岩石のAEカイザ-効果の発現異方性に関する研究
岩石中AE Kaiser效应表现各向异性研究
基本信息
- 批准号:03650411
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
岩盤内の初期応力を推定する方法の一つであるアコ-スティック・エミッション(AE)法は,岩石のAEカイザ-効果に立脚した推定法ある。AEカイザ-効果は後載荷に伴う先行微細亀裂再活性化に相当する現象であるため,AE法による先行応力推定には先行載荷と類似な載荷を行うことが必要であるとされて来た。地圧の履歴が不明である初期応力推定問題においては,原位置岩盤から抽出した岩石試験片に対して先行載荷と類似な載荷を再現することが出来ないと言うことで,AE法の適用性を疑問視する意見もある。そこで本研究は,先行載荷と後載荷時の載荷方向が食い違いがAEのカイザ-効果の発現に及ぼす影響をモデル実験を行って調べ,AE法が拠り所とするカイザ-効果の発現異方性について検討した。得られた知見と課題を以下に列挙する。1.AEカイザ-効果の標定精度は設定するAEの敷居値に深く関係するが,試験片の破壊進行度(試験片に与えている応力度と試験片の一軸圧縮強度の相対的大きさ)を考慮することで,AEカイザ-効果の発現点の標定精度を改善することができる。2.AEカイザ-効果は試験片のサンプリング方向の先行直応力の大きさに対応して発現する。したがって,現行試験法はサンプリング方向の地圧成分を推定するものと考えられる。3.観察されたAE波形に,載荷方向の食い違いによる顕著な相違を見出せなかった。4.サンプリング方向に直角な変向の先行応力履歴がサンプリング方向のAEカイザ-効果の発現及ぼす影響についての検討を行う必要がある。AE法による地圧推定の信頼性を保証するには,本件に関する検討が不可欠である。
The incipient force in rock mass is presumed by the method of inference and deduction. The method is based on the method of inference (AE), and the method of inference is established in rock AE. After the AE lead time, there is a slight crack and then activation. The AE method predicts that the advance load is similar to that of the load line. In the case of unknown conditions, the initial force presumption of the problem, the original location, the rock test piece, the load first, the load, the load, the load, In this study, after the first load and then the load in the direction of the food AE, the effect and the effect were observed and the results were analyzed by the AE method. Please be informed that the following is a list of questions. 1.AE profile-result label Precision setting device AE device applies to the depth profile of the device, and the film breaks the performance of the film (the strength of the film is the same as the strength of the film), and the AE precision improves the calibration accuracy of the point indicator. 2.AE, please make sure that the direction is straight and the force is very strong. The composition is presumed to be inferred, and the composition is tested. 3. Check the AE waveform, and the direction of the load is the direction of the load. 4. The direction is right, and the direction is AE. The AE method assumes that there is a lack of trust, and that this document cannot be owed.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
石橋 孝治: "載荷経路の食い違いによるAEカイザ-効果の発現特性" 土木学会第47回年次学術講演会講演概要集III. (1992)
石桥幸二:“加载路径差异导致的 AE 凯撒效应的表现特征”第 47 届日本土木工程学会学术年会摘要 III(1992 年)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
石橋 孝治: "AEカイザ-効果の発現異方性" 平成3年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集. 508-509 (1992)
Koji Ishibashi:“AE 凯撒效应表达的各向异性”1991 日本土木工程师学会西部分会研究报告摘要 508-509 (1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石橋 孝治其他文献
石橋 孝治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石橋 孝治', 18)}}的其他基金
AE法による拘束条件下にある岩盤の初期応力履歴の推定・評価に関する研究
利用AE方法估算和评价岩石约束条件下初始应力历史的研究
- 批准号:
63750504 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
PS工法における導入張力と補強効果の評価に関する研究
PS工法引入拉力及加固效果评价研究
- 批准号:
62750474 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
トンネルの三次元簡易光弾性実験
隧道三维简易光弹实验
- 批准号:
59750396 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
三次元模型実験によるトンネル周辺地山の破壊挙動に関する研究
基于三维模型试验的隧道周边地面破裂行为研究
- 批准号:
58750407 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)