逐次差分法を用いた事象関連脳波解析による論理数学的知性の情報処理過程解明の試み

尝试使用序贯差分法通过事件相关脑电波分析来阐明逻辑数学智能的信息处理过程

基本信息

  • 批准号:
    05855063
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

被験者に対してCRTに提示される簡単な足し算を計算させ、その事象関連脳波を計測した。そのままでは計測された事象関連脳波は統一的な傾向を見い出せないので、新たなプロトコルを導入した。それは、rare刺激として計算(加算)課題と認知課題、frequent刺激として減算課題を与え、計算課題の事象関連脳波から、認知課題の事象関連脳波を刺激のペア成立ごとに逐次差し引いて、その結果を加算平均するものである。このことにより、計算課題に含まれる情報処理心理過程から、認知課題に含まれる認知までの同様な情報処理心理過程を差し引くことができ、計算処理に関連した脳波を特徴的に抽出することができた。その結果計算関連脳波成分を認知関連脳波成分のP3から分離することができ、陽性のP3に対して陰性の計算脳波成分として抽出できた。上記計算関連脳波が計算によるものか、長期記憶から数値関係を引き出しているだけなのかを検討するために、記憶想起課題を考案し、その時の事象関連脳波を逐次差分法を用いて同様に計測評価した。その結果記憶想起に関連する脳波は、陰性成分の脳波であることがわかった。上記計算関連脳波および記憶想起関連脳波の出現部位をトポグラフを用いて検討した。その結果暗算課題は左側前頭野、想起課題は左側前頭前野を中心に発生し、課題遂行に入力作業をともなう計算入力課題・想起入力課題の事象関連脳波は左側頭頂部を中心に発生することがわかった。単なる入力課題は頭頂部に発生するため、その影響を強く反映したものと考えられる。また、認知課題によるP3脳波との出現部位の違いから、逐次差分法により抽出した計算課題などに関連した脳波は、単なる差分によるア-ティファクトではないことを確かめた。以上、計算にともなう脳内情報処理過程解明の基礎的データを取得できた。
By 験 に し seaborne て CRT に prompt さ れ る Jane 単 な foot し calculation を さ せ, そ の things like masato even 脳 wave を measuring し た. そ の ま ま で は measuring さ れ た things like masato even 脳 wave は unified な tend to see を い せ な い の で, new た な プ ロ ト コ ル を import し た. そ れ は, rare stimulation と し て と calculation is (a) subject cognitive subject, the frequent stimulation と し て calculate subject を reduction with の え, computing subject matter like masato 脳 wave か ら の, cognitive subject matter like masato even 脳 wave を stimulus の ペ ア established ご と に successive poor し lead い て, そ の result を calculate average す る も の で あ る. こ の こ と に よ り, computing subject に ま れ る intelligence 処 reason mental process か ら, cognitive subject contains に ま れ cognitive ま る で の with others な intelligence 処 Richard poor mental process を し lead く こ と が で き, calculating 処 に masato even し た 脳 wave を of 徴 に spare す る こ と が で き た. そ の results calculated masato 脳 wave component を cognitive masato even 脳 wave component の P3 か ら separation す る こ と が で き, positive の P3 に し seaborne て negative の computing 脳 wave component と し て spare で き た. Masato even 脳 wave が is written to calculate the に よ る も の か, long-term memory か ら the numerical を masato department lead き out し て い る だ け な の か を beg す 検 る た め に し を test case, memory, thought of subject, そ の の things like masato when even use 脳 wave を successive difference method を い て with others に meter measurement 価 し た. The そ <s:1> result memory recalled the に association する脳 wave <e:1> and the negative component <s:1> 脳 wave である とがわ とがわ とがわ った った. In the previous record, calculate the related 脳 wave および. Remember the location where the related 脳 wave <s:1> occurs をトポグラフを. Use the て検 て検 to calculate the た. そ の results plot against subject は ahead on the left side of the field, the thought of subject は ahead on the left side of the former wild を center に 発 し, subject carries out に homework into force を と も な う の calculation into the topic, think of the forces subject matter like masato even 脳 wave は left on を center に 発 raw す る こ と が わ か っ た. 単 な る subject は into force on に 発 raw す る た め, そ の strong influence を く reflect し た も の と exam え ら れ る. ま た, cognitive subject に よ る P3 wave 脳 と の appear parts の violations い か ら, successive difference method に よ り spare し た computing subject な ど に masato even し た 脳 wave は, 単 な る difference に よ る ア - テ ィ フ ァ ク ト で は な い こ と を か indeed め た. The above calculation of the intelligence processing process within にと にと なう脳 なう脳 explains the <s:1> basis of デ にと タを タを to obtain で た た.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
山下政司・清水孝一・松本伍良・羽鳥孝三: "脳機能研究のためのテレスティミュレーション&テレメトリ システム" 電子情報通信学会 秋季大会講演論文集. 6. 6-118
Masashi Yamashita、Koichi Shimizu、Gora Matsumoto、Kozo Hatori:“脑功能研究的远程刺激和遥测系统”IEICE 秋季会议论文集。 6. 6-118
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
山下政司・中根範大・高野芳政・越山吉幸: "計算課題による事象関連脳波の解析" 電気関係学会北海道支部連合大会講演論文集. 362- (1993)
Masashi Yamashita、Norihiro Nakane、Yoshimas Takano 和 Yoshiyuki Koshiyama:“使用计算任务分析事件相关脑电波”电气工程学会北海道分会会议记录 362-(1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Masaji Yamashita: "The analysis of event-related potentials elicited during calculation task using the seguential difference method" Special INTC/94 Issue IEEE Transactions on Instrumentation and Measurement. (1994)
Masaji Yamashita:“使用序贯差分法对计算任务期间引发的事件相关电位进行分析”特别 INTC/94 期 IEEE 仪器和测量学报。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
山下政司: "逐次差分法による計算課題関連脳波の解析" 医用電子と生体工学 特別号. 32. (1994)
Masashi Yamashita:“使用顺序差分法分析与计算任务相关的脑电波”医疗电子和生物工程特刊 32。(1994)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山下 政司其他文献

Feasibility Study for Realization of Optical Transillumination Imaging of Arterio-Venous Fistula
动静脉瘘光学透射成像实现的可行性研究
  • DOI:
    10.1541/ieejsmas.141.56
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神山 英昇;北間 正崇;清水 久恵;山下 政司;小島 洋一郎;清水 孝一
  • 通讯作者:
    清水 孝一
光による内シャント透視イメージングに関する基礎的検討Ⅱ~シャント血管の走行方向が計測に及ぼす影響~
内分流器光透视成像的基础研究II - 分流血管走行方向对测量的影响 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神山 英昇;北間 正崇;清水 久恵;山下 政司;小島 洋一郎;菊池 明泰;奥山 豪;清水 孝一
  • 通讯作者:
    清水 孝一

山下 政司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山下 政司', 18)}}的其他基金

Construction of emotional recognition system for health care using AI and physiological model of emotion
利用人工智能和情绪生理模型构建医疗保健情绪识别系统
  • 批准号:
    20K12743
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
思考脳波解析とカオス解析による大脳高次機能情報処理過程解明の基礎的研究
利用思维脑电波分析和混沌分析阐明高阶大脑功能信息处理过程的基础研究
  • 批准号:
    08750555
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
思考脳波解析とカオス解析による大脳高次機能情報処理過程解析の基礎的検討
利用思维脑电波分析和混沌分析进行大脑高级功能信息处理过程分析的基础研究
  • 批准号:
    07855055
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
思考脳波とカオス解析による大脳高次機能情報処理過程解明の基礎的検討
利用思维脑电波和混沌分析阐明大脑高级功能信息处理过程的基础研究
  • 批准号:
    06855052
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
事象関連脳波解析による論理数学的知性の情報処理過程解明の試み
尝试通过事件相关脑电波分析来阐明逻辑数学智能的信息处理过程
  • 批准号:
    04855088
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了