非線形光素子材料としての色素ドープマイクロカプセルの合成

非线性光学器件材料的染料掺杂微胶囊的合成

基本信息

  • 批准号:
    05855111
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、均一な粒子径をもつ真球でかつ有機系の非線形光学材料を大量にドープできる微小球を開発することを目的として行ない、次の様な知見を得た。SPGを用いて調製したO/Wエマルションは、ホモジナイザーなどを用いた従来法に比べ、はるかに均一な粒子径を有することが知られている。当初このSPGを利用して、非常に粒子径分布の狭いポリスチレンマイクロカプセルの合成を行なう予定であった。この系について種々検討したが、エマルション作成の際に分散媒を加圧して押し出すため、本系の様な粘度の高い系では均一なエマルションの作成は困難であった。そこで最近注目されている無機質壁のマイクロカプセでも本研究の目的に利用可能であると考え、カプセル合成のための最適操作条件ならびに生成機構をまず検討した。この方法は液膜を隔てたそれぞれの水相に塩化カルシウムおよび炭酸ナトリウムを加え、不溶性の炭酸カルシウム壁マイクロカプセルを合成する方法である。まず生成したカプセル径が内水滴径に依存することから、まずSPG膜を用いて均一な粒径を持つエマルションを作成すれば均一な径をもつマイクロカプセルが得られることがわかった。また無機質壁マイクロカプセルの生成機構を推定し、さらにイオン交換体を膜内に添加することによって生成速度ならびに収率が飛躍的に増大することを見いだした。本研究の最初の目的である均一なマイクロカプセルの合成が可能となった。現在次の段階である色素の含浸法について検討している。エマルション中により多くの色素を含有させるためには、まず安定なエマルションの作成条件を検討する必要があり使用する溶媒、界面活性剤およびその濃度などについて検討しているところである。
进行这项研究的目的是开发具有均匀粒径的微球,可以大量有机非线性光学材料掺杂,并获得以下发现。众所周知,使用SPG制备的O/W乳液的粒径比使用类似物等的常规方法更均匀。最初,我们计划使用此SPG合成具有极窄粒径分布的聚苯乙烯微胶囊。尽管已经对该系统进行了各种研究,但由于在制备乳液期间,色散介质被加压和挤压,因此很难在像该系统这样的高粘度系统中制备均匀的乳液。因此,我们首先认为最近引起注意的无机壁微胶囊可用于本研究的目的,以及胶囊合成和发电机制的最佳工作条件。该方法涉及将氯化钙和碳酸钠添加到由液膜分离的每个水相中,以合成不溶性碳酸盐钙壁微胶囊。首先,产生的胶囊的直径取决于内水滴的直径,发现如果首先使用SPG膜产生具有均匀粒径的乳液,则可以获得直径均匀的微胶囊。此外,估计了无机壁微胶囊的形成机理,并发现通过将离子交换器添加到膜中,形成速率和产量会大大提高。这项研究的第一个目标是合成均匀的微胶囊。目前,正在研究下一步的染料浸渍法。为了在乳液中含有更多的染料,必须首先研究制备稳定乳液的条件,并且正在研究使用,表面活性剂及其浓度的溶剂。

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
松本道明: "乳化液膜を利用した無機微粒子の合成" 第20回機能材料と利用に関するフォーラム. 120-123 (1993)
Michiaki Matsumoto:“利用乳液膜合成无机细颗粒”第 20 届功能材料与应用论坛 120-123 (1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松本道明: "乳化液膜を用いた無機質壁マイクロカプセルの生成機構" 化学工学会第26回秋季大会講演要旨集. 1. 29- (1993)
Michiaki Matsumoto:“使用乳液膜的无机壁微胶囊的生成机制”化学工程师学会第 26 届秋季会议论文集 1. 29- (1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Michiaki Matsumoto: "Preparafion of inorganic microcapsules with carrier transport through liquid surfactant membrane" 膜分離に関する日中合同シンポジウム. 発表予定.
Michiaki Matsumoto:“通过液体表面活性剂膜进行载流子传输的无机微胶囊的制备”预定中日膜分离联合研讨会。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松本 道明其他文献

Separation of aromatic hydrocarbons with supported liquid membrane based on ionic liquids
基于离子液体的支撑液膜分离芳烃
Extraction of penicillin G with ionic liquids
离子液体提取青霉素G
Separation of benzene/cyclohexane mixture through supported liquid membranes with an ionic liquid
使用离子液体通过支撑液膜分离苯/环己烷混合物

松本 道明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松本 道明', 18)}}的其他基金

生理活性物質の分離精製を目的とした新しい膜型反応装置の開発
开发用于分离和纯化生理活性物质的新型膜式反应装置
  • 批准号:
    01750890
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
液膜による金属イオンの分離濃縮プロセスに及ぼす界面活性剤の触媒効果
表面活性剂对液膜分离浓缩金属离子过程的催化作用
  • 批准号:
    62750875
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
乳化型液膜に用いる新しい界面活性剤の開発
乳化液膜用新型表面活性剂的开发
  • 批准号:
    60750886
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

弾性波フォノン非線形効果の学理と材料科学
弹性波声子非线性效应原理与材料科学
  • 批准号:
    24K00936
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
有機低分子ガラスの特性を利用した新規2次非線形光学材料の創成
利用有机低分子玻璃的特性创建新型二阶非线性光学材料
  • 批准号:
    24K08557
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非線形分光法による2次元原子層材料六方晶窒化ホウ素の高効率発光へのアプローチ
利用非线性光谱实现二维原子层材料六方氮化硼高效发光的方法
  • 批准号:
    23K23243
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Control of linear and nonlinear physical properties based on rational design
基于合理设计的线性和非线性物理特性的控制
  • 批准号:
    23K04688
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レーザーで拓く高機能結晶の創製
使用激光制造高性能晶体
  • 批准号:
    22KJ2214
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了