分子間相互作用を考慮した温度転移形液晶性高分子材料の合成と構造制御に関する研究

考虑分子间相互作用的温度转变型液晶高分子材料的合成与结构控制研究

基本信息

  • 批准号:
    05750808
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、水素結合およびイオン相互作用などの分子間相互作用を液晶の構造制御に利用するための研究を行った。水素結合性およびイオン性の原子団を構成基として有する液晶性高分子およびモデル低分子液晶を合成し、それらの熱的性質および配向構造について検討した。本研究で得られた研究成果を下記に記述する。15EA02:(1)イオン性原子団と芳香族系液晶形成基が連結したモデル低分子液晶では、液晶形成基間の相互作用のほか、イオン相互作用と水素結合の2種の複合的作用によって液晶形成能および自発的均一配向の形成能がいっそう向上する。(2)ポリアミン鎖を骨格主鎖として有するノニオン性側鎖型液晶性高分子は単層構造をもつスメクティックA相を形成するが、ノニオン性側鎖型液晶性高分子をアンモニウム化して得られるイオン性側鎖型液晶性高分子はクーロン力によるイオン性骨格主鎖の凝集によって二層構造をもつスメクティックA相を形成する。この研究成果は、カチオン基およびアニオン基の凝集作用を利用することによってスメクティック相の配向構造を制御できることを明らかにしている。(3)アキラルなスメクティックC*液晶分子とキラルなカルボン酸系非液晶性原子団(酒石酸)のイオンコンプレックス化によってカチオン性液晶基と光学活性な酒石酸アニオン基より構成されるイオン性液晶を形成させ、強誘電性相であるキラルスメクティックC*相を発現させうることを見いだした。(4)イオンコンプレックス化によってつくったポリアニオンと液晶性カチオン基の液晶性高分子複合体は、ポリアニオンによる高分子性と液晶性カチオン基の液晶性が複合された特性を示した。この研究成果と(3)の研究成果から、イオンコンプレックス化を利用することによってさまざまな原子団を複合することができ、液晶の構造制御と機能化が可能であることを明らかにしている。
In this paper, we study the structure and utilization of liquid crystal by the interaction between molecules and water elements. Water binding properties and atomic group composition of liquid crystalline polymers and low molecular liquid crystals are discussed. The results of this study are described below. 15EA02:(1) The interaction between aromatic atoms and aromatic liquid-crystal-forming groups, the interaction between liquid crystal-forming groups, the interaction between liquid crystal-forming groups, and the recombination of two kinds of water elements, the formation energy of liquid crystal and the formation energy of uniform alignment of self-evolution. (2)A phase A phase is formed in a single layer structure of a liquid crystalline polymer with lateral locking properties. A phase is formed in a single layer structure of a liquid crystalline polymer with lateral locking properties. The results of this research are related to the utilization of the aggregation of the matrix and the matrix, and the control of the alignment structure of the matrix phase. (3)C* Liquid Crystal Molecules and Acid-Based Non-Liquid Crystal Atoms (Tartrate) Liquid Crystal Groups and Optically Active Tartrate Groups (4)Liquid crystalline polymer complex with high molecular weight and liquid crystalline base The research results of (3) are as follows: (1) The structural control and functionalization of liquid crystal is possible through the use of atomic recombination.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Seiji Ujiie: "Ion Complex Type of Novel Chiral Smectic C* Liquid Crystal Having Chiral Hydrogentartrate Counterion" Chemistry Letters. 17-20 (1994)
Seiji Ujiie:“具有手性酒石酸氢盐抗衡离子的新型手性近晶 C* 液晶的离子络合物类型”化学快报。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

氏家 誠司其他文献

液晶ER流体における粘弾性特性
液晶电流变液的粘弹性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    羅 亮皓;折原 宏;氏家 誠司;長屋 智之;覚知 豊次;堺井 亮介;田名部佳那;田澤宏之
  • 通讯作者:
    田澤宏之
海中での自動昇降を可能にした小型海洋観測システムの開発-平成25年度科学研究費補助金(奨励研究)研究成果報告書-
开发可在海上自动升降的小型海洋观测系统 - 2013年科学研究补助金(鼓励研究)研究成果报告 -
糖鎖高分子を利用した素材開発
使用糖链聚合物的材料开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩見 裕子;氏家 誠司
  • 通讯作者:
    氏家 誠司
せん断流および電場下における非相溶混合流体の時空構造X
剪切流和电场作用下不相容流体混合物的时空结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    羅 亮皓;折原 宏;氏家 誠司;長屋 智之;覚知 豊次;堺井 亮介;田名部佳那
  • 通讯作者:
    田名部佳那
地域資源シチトウイの植物体構造の特徴に関する調査
当地资源七头井植物结构特征调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩見 裕子;氏家 誠司
  • 通讯作者:
    氏家 誠司

氏家 誠司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('氏家 誠司', 18)}}的其他基金

半導体用放熱材への応用を考慮した高熱伝導性高分子液晶の創成と熱伝導機構の解明
考虑用作半导体散热材料的高导热聚合物液晶的创建和热传导机制的阐明
  • 批准号:
    24K08082
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Chemical Modification and Microstructure Control to obtain Amorphous LCPs for Device Applications
化学改性和微观结构控制以获得用于设备应用的非晶态 LCP
  • 批准号:
    20K05134
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超分子構造を形成する高分子系液晶材料の構築とその配向構造の固定化に関する研究
形成超分子结构的聚合液晶材料的构建及其取向结构的固定研究
  • 批准号:
    07750999
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
自己組織化能を有する温度転移形イオン性高分子液晶に関する基礎的研究
自组装温度转变型离子聚合物液晶的基础研究
  • 批准号:
    03750656
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

自己組織化能を有する温度転移形イオン性高分子液晶に関する基礎的研究
自组装温度转变型离子聚合物液晶的基础研究
  • 批准号:
    03750656
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了