内因性発熱物質によって引き起こされる交感神経地域性反応の中枢メカニズムの解析

内源性热原诱导交感神经反应的中心机制分析

基本信息

  • 批准号:
    05770046
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.外因性発熱物質として知られるリポポリサッカライド(LPS),およびLPSによって誘導されるサイトカインの一つであるインターロイキン1(IL-1)が交感神経系に及ぼす作用を家兎を用いて検討した。2.発熱物質の引き起こす交感神経系の応答においては,麻酔による影響が反応の方向性をも変えてしまうほど大きいため,本実験は全て意識下,かつ手術から充分な回復期間をおいた状態で遂行した。また,より長時間の慢性記録を可能とするために,生体に適合性の高い慢性埋め込み型電極を試作した。慢性電極より得られた神経束の集合電位は,備品として購入した高感度低雑音の電極用増幅器を用いて処理した。3.LPSの静脈内投与によって,体温の上昇期に一致した皮膚交感神経活動の亢進と,遷延する腎交感神経活動の亢進が引き起こされた。この時,血圧の低下と心拍数の上昇を認めた。また,LPSの投与量を減じて血圧の低下が引き起こされない条件で観察しても,腎交感神経活動の亢進は依然として認められた。4.IL-1alphaの静脈内投与によって,LPSと同様な皮膚交感神経活動と腎交感神経活動の亢進が引き起こされた。この反応は,基本的にアラキドン酸カスケードをインドメタシンで阻止することによって抑制された。5.以前の研究においてLPSによる交感神経活動の亢進が血圧低下によって二次的に引き起こされる圧受容体反射による可能性が指摘されていたが,本実験はこの可能性を否定し,LPSには本質的に皮膚および腎交感神経活動を亢進させる作用のあることが分かった。また,IL-1によって,LPSと同様な交感神経応答が引き起こされたこと,またその反応が,インドメタシンによって抑制されることより,LOS→IL-1→アラキドン酸代謝産物,という一連の液性情報の伝達が,発熱時の交感神経応答の発現に深く関与しているものと考えられる。
1. Exogenous heat substances, including LPS (LPS), LPS (LPS), induced pyrexia, etc.トカインの一つであるインターロイキン1(IL-1)がsympathetic god 経 Department and ぼすeffect を家兎を用いて検 Discussion した. 2. The influence of the hot substance on the sympathetic nervous system, the directivity of the reaction, and the directionality of the reaction. The operation is fully performed under the consciousness of the patient, and the operation state is fully restored during the recovery period. Therefore, it is possible to record chronically for a long time, and the biocompatibility is high, and the chronic buried type electrode is a trial production. The chronic electrode is used to obtain the collective potential of the God beam, and the spare parts are purchased and the amplifier for the electrode with high sensitivity and low sound is processed. 3. Intravenous administration of LPS can cause an increase in skin temperature during the rising period of body temperature, and can cause an increase in the activity of sympathetic nerves in the kidneys. When the blood pressure is low and the heart rate is rising, it is recognized. Therefore, the dose of LPS is reduced and the blood pressure is lowered, and the blood pressure is lowered and the condition is checked. 4. Intravenous administration of IL-1alpha can lead to an increase in skin sympathetic nervous system activity and renal sympathetic nervous system activity. The basic にアラキドン acid カスケードをインドメタシンで blocks the することによって suppresses the された. 5. Previous studies have pointed out the possibility of elevated sympathetic nervous system activity and low blood pressure in LPS and secondary triggering of LPS and the possibility of receptor reflex.されていたが,本実験はこのpossibilityをdenialし,LPSにはESSENTIALにThe activity of the skin and kidney sympathetic nerves is increased and the action of the skin is increased.また,IL-1によって,LPSと同様なsympathetic god 経応respond がinducing き出こされたこと, またそのanti応が, インドメタシンによって suppress されることより, LOS → IL-1 → アラキドン acid metabolite, という一连の Liquid Information の伝达が, the sympathetic spirit 経応 Answer の発appears に深く关 and しているものと卡えられる when the heat is high.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三枝 岳志其他文献

三枝 岳志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三枝 岳志', 18)}}的其他基金

吻側延髄腹外側野血管運動ニューロンに対するアンギオテンシンIIの作用の解析
血管紧张素II对延髓头端腹外侧血管运动神经元的影响分析
  • 批准号:
    07770045
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アンギオテンシンIIの圧反射特性修飾作用の延髄腹外側野ニューロンレベルでの解析
血管紧张素II在延髓腹外侧皮层神经元水平的压力反射特性调节作用分析
  • 批准号:
    06770051
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
外因性及び内因性発熱物質によって引き起こされる発熱時の交感神経地域性反応の解析
外源性和内源性热原引起发热时交感神经区域反应的分析
  • 批准号:
    04770093
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

外因性及び内因性発熱物質によって引き起こされる発熱時の交感神経地域性反応の解析
外源性和内源性热原引起发热时交感神经区域反应的分析
  • 批准号:
    04770093
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
内因性発熱物質の脳内作用機構の解析
脑内源性热原的作用机制分析
  • 批准号:
    01770102
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
神経内分泌系活動に及ぼす内因性発熱物質(EP/IL-1)の影響
内源性热原(EP/IL-1)对神经内分泌系统活性的影响
  • 批准号:
    62770119
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
脳幹温度受容細胞の活動に及ぼす内因性発熱物質の作用機序に関する研究
内源性热原对脑干温度感受器细胞活性的作用机制研究
  • 批准号:
    X00210----477099
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
内因性発熱物質の直接投与に対する延髄温度受容細胞の反応
髓质温度感受器细胞对直接施用内源性热原的反应
  • 批准号:
    X00210----377072
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
延髄温度受容細胞の内因性発熱物質に対する反応
髓质温度感受器细胞对内源性热原的反应
  • 批准号:
    X00210----277058
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了