胆道閉塞における肝内大型胆管付属腺の病理形態学的変化に関する研究
胆道梗阻时肝内大胆管附属腺的病理形态学变化研究
基本信息
- 批准号:05770914
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では胆道閉塞ラットを用い、(1)胆道閉塞時にみられる付属腺の経時的病態変化を観察する。(2)さらに胆管鋳型樹脂標本を作製して実体顕微鏡と走査電顕で観察することにより各時期の付属腺の立体構造変化をとらえる。以上2つを解明して胆道閉塞疾患における胆管付属腺の病態的意義を明確にすることを目的とした。実験モデルとして、正常ラット(A群)、1週間の胆道閉塞ラット(B群)、3週間の胆道閉塞ラット(C群)、6ヶ月の胆道閉塞ラット(D群)を作製した。各群のラットを屠殺し、総肝管から3-4次分枝までの肝内胆管を横断するホルマリン固定標本を作製した。この薄切切片をHE染色、各種の粘液染色にて観察した。一方、屠殺したラットの摘出肝を用い、総胆管より熱硬化性樹脂(MERCOX樹脂,Methyl methacrylate monomer,n-butyl methacrylateの3種混合)を注入、重合させた。肝組織を除去し完成された鋳型樹脂標本を実体顕微鏡および走査型電子顕微鏡で観察した。【結果】ラットの肝内胆管付属腺は胆道閉塞1週目(B群)ですでに増生がみられ3週目(C群)でさらに増加していた。これを鋳型樹脂標本で観察すると、高さ29.4±11mumの突出物が付属腺に相当してみられ、胆道閉塞ラットではその数の増加と延長、分岐として観察された。胆道閉塞6ヶ月目(D群)では胆管内に泥状胆石の形成がみられたが、付属腺増生の程度はC群と著変なかった。組織学的検索では増生した付属腺細胞質に正常付属腺ではみられないPAS,Alucian blue共に陽性の粘液の存在が示された。これは付属腺の増生が、量的な増加のみならず細胞の機能的変化を伴っていることを示唆すると思われた。【今後の展開】これらの付属腺の増生、変化が腫瘍性の変化を伴うか否かを検討する為に、増生した付属腺細胞のPCNA染色、ras遺伝子の変異の存在などにつき検索を進めたい。
This study is aimed to investigate the pathological changes of the biliary tract gland during the development of biliary tract. (2)The three dimensional structure of the accessory gland was examined by microscopes. The above two points explain the significance of biliary tract diseases and the pathological changes of biliary glands. The control group includes: group A, group B, group C, group D. Each group is divided into 3-4 branches, and the intrahepatic bile duct is transected. HE staining and various mucus staining were performed on thin sections. A thermosetting resin (MERCOX resin,Methyl methacrylate monomer,n-butyl methacrylate) is injected and laminated into the liver. Liver tissue removal is accomplished by a solid microscope-based scanning electron microscope. [Results] Intrahepatic bile duct accessory glands increased from 1 week (group B) to 3 weeks (group C) The number of protrusions in the bile duct was increased by 29.4±11mum, and the number of protrusions in the bile duct was increased by 29 ± 11 mum. Bile duct red 6 months (D group), the formation of muddy gallstones in bile duct, the degree of secondary gland growth, C group. Histological examination showed that PAS,Alucian blue and mucus were positive in cytoplasm and normal gland. The growth and quantity of these cells increase and the function of these cells increases. [Future development] We will continue to explore the growth and transformation of the adrenal glands and the changes in tumorigenicity, PCNA staining of the increased adrenal gland cells, and the changes in the existence of ras genes.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
石田文生: "ヒトおよびラット肝内大型胆管の鋳型樹脂標本の観察" 金沢大学十全医学会雑誌. 92. 461-477 (1988)
Fumio Ishida:“人类和大鼠肝内大胆管的铸造树脂标本的观察”金泽大学十善医学会杂志 92. 461-477 (1988)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石田 文生其他文献
胆嚢炎に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術とBMIの関係
腹腔镜胆囊切除术治疗胆囊炎与BMI的关系
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
榎並 延太;青木 武士;古泉 友丈;草野 智一;松田 和広;田代 良彦;和田 友祐;石田 文生;工藤 進英;村上 雅彦 - 通讯作者:
村上 雅彦
肥満患者に対する肝切除の手術成績
肥胖患者肝切除手术效果
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柴田 英貴;青木 武士;榎並 延太;藤森 聰;古泉 友丈;草野 智一;松田 和広;石田 文生;工藤 進英;村上 雅彦 - 通讯作者:
村上 雅彦
石田 文生的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}