呼吸・循環系に対する歯根膜入力の影響
牙周膜输入对呼吸和循环系统的影响
基本信息
- 批准号:05771511
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 1994
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
麻酔ウサギおよび覚醒したヒトを用いて実験を行った。1.麻酔ウサギでの実験ハロタンで麻酔したウサギの上顎切歯に強さ約1 kgfの圧刺激を持続的に(15秒間)あるいは反復して(80回/分のリズム)手動で加えた。その時の呼吸活動の変化を解析するために、横隔膜(吸息筋)および中咽頭収縮筋(呼息系の筋)より筋電図を記録した。その結果、吸息系の増強と呼息系の抑制が生じた。歯根膜からの非侵害性の圧感覚情報により、呼息相の短縮を伴う呼吸数の増加と横隔膜活動の増強を特徴とする呼吸増強反射が出現することが明らかになった。本研究で認められた歯根膜受容器の関与する呼吸増強反射は、咀嚼時など咬合が生じる際の呼吸調節に寄与することが示唆された。ヒトでの実験今回購入した高圧蒸気減菌器で消毒した器具を用いて実験を進めた。鼻孔に装着した温度センサーピックアップを用いて呼吸気流を記録した。歯に痛みとならないような弱い圧刺激を持続的に加えると、1回換気量が減少した。またクレンチングやガム咀嚼により、呼吸数が増加する場合と減少する場合とがあった。ヒトの場合随意的な要素の変動が反射効果にも影響を及ぼしうるので、さらに詳細な検討が必要である。いずれにせよ、歯根膜圧感覚情報により呼吸活動が変化しうることが確かめられた。
麻酔ウサギおよび覚醒したヒトを用いて実験を行った。1. The pressure stimulation of the upper jaw incisors with an intensity of about 1 kgf is maintained (for 15 seconds) and repeated (80 cycles/min) manually. Analysis of respiratory activity at different times, diaphragm (respiratory muscle) and throat (respiratory muscle) As a result, the enhancement of the absorption system and the suppression of the respiration system occur. Noninvasive pressure sensing information from the root membrane, shortening of respiratory phase, increase of respiratory rate, increase of characteristics of diaphragm activity, increase of respiratory intensity, and occurrence of respiratory intensity. This study identified the increased respiratory reflex of the apical root membrane receptor and the increased respiratory regulation of mastication. The new high pressure sterilizer is now available for sterilization. The temperature of the nostril is recorded by the respiratory flow. The pain is reduced by increasing the amount of stimulation. When breathing increases, when breathing decreases, when breathing decreases. In this case, the movement of random elements causes reflection and influence, and detailed discussion is necessary. In the middle of the day, the root membrane pressure sensor information is changed, and the respiratory activity is changed.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山村 千絵其他文献
山村 千絵的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山村 千絵', 18)}}的其他基金
咀嚼時の閉口筋制御における運動単位ごとの細やかな調節のしくみについて
咀嚼过程中闭口肌控制各运动单位的微调机制
- 批准号:
04771449 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)