歯周治療における抗生物質応用による薬剤耐性発現機構について
牙周治疗中抗生素应用引起耐药的机制
基本信息
- 批准号:05771622
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、ミノサイクリンの局所応用による、薬剤耐性菌の出現およびその機構の解明について検索を行った。最初に、Porphyromonasgingivalis,Actinobacillus actinomycetemcomitans,Prevotellaintermedia の実験室株のミノサイクリン(MINO)に対する最小発育阻止濃度(MIC)および最小殺菌濃度(MBC)を測定した。その結果、P.gingivalisのMICは0.12mug/mlで、MBCは16mug/mlであった。P.intermediaに対するMIC,MBCはともに0.03mug/ml以下であり高い感受性を示した。A.actinomycetemcomitansに対するMICは1mug/ml,MBCは128mug/mlであり、静菌的に働くことが示された。MINO非応用部位の臨床分離株も同様の結果であつた。続いてMIC以下のMINOを含む培地で6週間にわたり継代培養した結果、実験室株8株中7株のMICは2倍になったが、1株には変化がみられなかった。MINOを患者のポケット内に1ヶ月にわたり有効濃度を維持し、その後プラークを採取し、特定細菌の検出およびMIC,MBCを測定した。P.intermedia は応用後もほとんどの部位で検出され、半数の部位で抵抗性の高い株が認められた。P.gingivalis,A.actinomycetemcomitansには抵抗性の高い株はみられなかった。現在、MINOに低感受性のP.intemediaについて耐性発現因子の解明のため、プラスミドの検出を試みているが、現時点ではプラスミド保有株は認められていない。今後、他の因子を含めた耐性発現因子の解明について検討する予定である。
This study was conducted to investigate the occurrence of drug-resistant bacteria and the mechanism of drug resistance. Initially, Porphyromonas gingivalis,Actinobacillus actinomycetemcomitans,Prevotellaintermedia and the laboratory strains were tested for minimum growth inhibition concentration (MIC) and minimum vitamin concentration (MBC). MIC of P. genivalis is 0.12mug/ml, MBC is 16mug/ml. P.intermedia: MIC,MBC: 0.03ug/ml or less. A.actinomycetemcomitans: MIC = 1ug/ml,MBC = 128ug/ml Clinical isolates from non-use sites of MINO were identified. The results of 6-week culture of MINO below MIC showed that 7 out of 8 strains were MIC doubled and 1 strain was MIC doubled. MINO is the first time a patient has been diagnosed with an infection. P.intermedia is resistant to high levels of resistance in half of the sites. P. genivalis,A.actinomycetemcomitans, and A.actinomycetemcomitans. Now, MINO has a low susceptibility to P. intemedia, and the resistance development factor is explained. In the future, other factors including tolerance development factors are discussed.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中川種昭: "歯周炎再発部位へのミノサイクリンの局所応用について" 歯科学報. 92. 337-344 (1992)
Taneaki Nakakawa:“米诺环素在牙周炎复发部位的局部应用”《牙科杂志》92. 337-344 (1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中川 種昭其他文献
シタフロキサシンの人工バイオフィルムに対する抗菌力の検討
西他沙星对人工生物膜抗菌活性的检测
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大石 匠;深谷 千絵;笠井 俊輔;太田 淳也;国分 栄仁;齋藤 淳;石原 和幸;中川 種昭 - 通讯作者:
中川 種昭
マイコプラズマの関連するStevens-Johnson症候群が強く疑われた一例
强烈怀疑与支原体相关的史蒂文斯-约翰逊综合征病例。
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福田 諒;藤田 康平;加藤 伸;小高 利絵;池浦 一裕;潮田 裕梨;金生 茉莉;工藤 葉子;小池 将人;佐藤 英和;大内 健嗣;高橋 勇人;中川 種昭;角田 和之 - 通讯作者:
角田 和之
音波歯ブラシ(sonicare® elite)のプラーク除去効果 : ヘッドの大きさの違いによる比較
声波牙刷(sonicare® Elite)的去除牙菌斑效果:不同头部尺寸的比较
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
穂坂 康朗;深谷 千絵;永井 美和;両角 祐子;佐藤 聡;中川 種昭 - 通讯作者:
中川 種昭
カルバマゼピンが無効であった口内痛に葛根加朮附湯が有効であった1例.
Kakkonkashufuto 对口腔疼痛有效而卡马西平无效的病例。
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小澤夏生;桑原正浩;藤田康平;加藤伸;角田和之;角田 博之;永井 哲夫;中川 種昭 - 通讯作者:
中川 種昭
糖尿病患者における歯周病原細菌の血清抗体価に関する調査
糖尿病患者牙周病原菌血清抗体滴度调查
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
太田 淳也;深谷 千絵;笠井 俊輔;赤松 真也子;森川 暁;田子森 順子;江口 徹;税所 芳史;河合 俊英;伊藤 裕;中川 種昭 - 通讯作者:
中川 種昭
中川 種昭的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中川 種昭', 18)}}的其他基金
結合組織移植片間葉系幹細胞レイヤーと顎骨骨髄由来造血幹細胞の治療法開発研究
结缔组织移植间充质干细胞层和颌骨骨髓源性造血干细胞治疗方法的开发研究
- 批准号:
24K12965 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高純度ヒト口腔間葉系幹細胞・造血系幹細胞のシンプルな分離法と均一細胞治療法の開発
开发高纯度人口腔间充质干细胞和造血干细胞的简单分离方法和统一的细胞治疗方法
- 批准号:
21K09959 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
難治性歯周炎患者の歯周病原性細菌に対する免疫応答について
难治性牙周炎患者对牙周病原菌的免疫反应
- 批准号:
03771388 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
イメージングサイトメーターを用いた新たな白血病細胞の薬剤感受性評価法の開発
开发使用成像细胞仪评估白血病细胞药物敏感性的新方法
- 批准号:
24K10974 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
卵巣癌/子宮体癌における薬剤感受性メチル化診断キットの開発とLiquid Biopsyへの応用
卵巢癌/子宫内膜癌药物敏感甲基化诊断试剂盒的研制及其在液体活检中的应用
- 批准号:
24K02584 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
DETECTR法による淋菌の薬剤感受性判定法の開発
DETECTR法建立淋病奈瑟菌药敏测定方法
- 批准号:
24K12522 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
抗原検出技術を応用した迅速な多剤耐性結核薬剤感受性試験法の開発
利用抗原检测技术开发耐多药结核病快速药敏检测方法
- 批准号:
24K11669 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
全身型若年性特発性関節炎の疾患感受性遺伝子及び薬剤感受性遺伝子の同定
系统性幼年特发性关节炎疾病易感基因和药物易感基因的鉴定
- 批准号:
24K19247 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
全ゲノム解析を基盤とした薬剤感受性試験による流行ESBL産生大腸菌早期検出法の開発
基于全基因组分析的药敏检测流行性产ESBL大肠杆菌早期检测方法的开发
- 批准号:
24K13345 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
膵癌PDXモデルを用いた薬剤感受性試験の構築と個別化医療への発展
胰腺癌PDX模型构建药敏检测及个体化医疗发展
- 批准号:
24K18547 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
子宮頸部胃型腺癌の実験モデルの開発と薬剤感受性の検討
宫颈胃腺癌实验模型的建立及药敏研究
- 批准号:
24K12527 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
バンコマイシン耐性腸球菌感染に対する補中益気湯による薬剤感受性回復治療の提案
Hochuekkito 治疗耐万古霉素肠球菌感染的药敏恢复治疗方案
- 批准号:
23K06872 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ゲノム解析による非結核性抗酸菌の高精度迅速同定および薬剤感受性判定システムの開発
利用基因组分析开发高精度、快速鉴定非结核分枝杆菌及药敏测定系统
- 批准号:
23K07925 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)