Slow Tempoな動作遂行が生体に与える心理生理的影響
慢节奏运动对生命体的心理生理影响
基本信息
- 批准号:05780116
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
実験は(a)腕を左右交互に回す上肢の動作(b)足を開いて左右に揺れる体幹の動作の2種類を用いて、「自分にとって遅いと思う速さ」(slow tempo)と「ちょうど良いと思う速さ」(preferred tempo)で実施した。被験者は女子大学生10名だった。1.動作回数は1分間に(a)13.3回(SD=11.12)(b)27.0回(SD=7.70)であり、上肢動作がより遅い速度で行われた。preferred tempoよりも動作回数は少なく、0.1%水準の有意な差が認められた。2.心拍数は(a)87.8回(SD=13.81)(b)87.6回(SD=13.27)であり、動作間の差は殆どなかった。また安静時(81.5)よりも増加し、preferred tempo((a)91.8(b)89.9)よりも減少した。3.呼吸数は(a)17.4回(SD=4.12)(b)19.3回(SD=3.06)であり、上肢動作が少ない傾向にあった。安静時(16.1)よりも体幹動作は増加する傾向にあり、またpreferred tempo((a)20.2(b)20.5)よりも上肢動作は減少する傾向にあった。4.GSRは(a)9.0(b)5.2であり、上肢動作が多い傾向にあった。また安静時よりも増加、preferred tempoよりも減少する傾向にあった。5.動作後のSTAI(State-Trait Anxiety Inventory)は、preferred tempoよりもslow tempoの場合に不安傾向が強まる者が7名、逆に弱まる者が3名であった。今回、呼吸数および上肢動作に興味ある結果が得られた。今後は循環機能の反応-皮膚温等-を指標に加えること、また身体のコントロールに熟練した舞踊経験者を対象としたデータを得たいと考える。
(a) Wrist left and right interaction, upper limb movement (b) Foot left and right movement, trunk movement, slow tempo and preferred tempo. 10 female college students were selected. 1. The number of movements is 1 minute.(a)13.3 (SD=11.12)(b)27.0 (SD=7.70). preferred tempo 2. The heart beat count is (a)87.8 times (SD=13.81)(b)87.6 times (SD=13.27). When quiet (81.5) Increase, preferred tempo((a)91.8(b)89.9) Decrease 3. Breathing rate (a)17.4 cycles (SD=4.12)(b)19.3 cycles (SD=3.06), upper limb movements Quiet (16.1) 4.GSR (a)9.0(b)5.2, upper limb movements When quiet, increase, prefer tempo, decrease tendency 5. After the action STAI(State-Trait Anxiety Inventory), the preferred tempo slow tempo This time, the breathing rate is higher. In the future, the circulation function of the skin will be increased.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
井上 九美其他文献
井上 九美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('井上 九美', 18)}}的其他基金
色彩イメージの刺激に伴う表現運動の特性
与彩色图像刺激相关的表达运动的特征
- 批准号:
07780113 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音楽によって引き出される身体の運動の特性-好みの音楽の場合-
音乐引起的身体运动的特征 - 以最喜欢的音乐为例 -
- 批准号:
03780142 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
簡易型呼吸数測定装置の開発と教育・健康分野への応用
简易呼吸率测量装置的研制及其在教育、健康领域的应用
- 批准号:
20K03164 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
運動中の呼吸筋の酸素消費量に及ぼす呼吸数の影響
运动时呼吸频率对呼吸肌耗氧量的影响
- 批准号:
X00210----278026 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)