ウランを含む重い電子系およびその関連物質におけるシングルサイト5f電子状態の研究:トリウムによるウランサイト希釈実験

包括铀及相关材料在内的重电子系统中单点5f电子态的研究:钍铀位点稀释实验

基本信息

  • 批准号:
    05740214
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、ウランを含む重い電子系とその関連物質に対し、ウランサイトをトリウムで希釈することにより、単一ウランサイトの5f電子状態を実験的に明らかにすることが目的であった。本年度は、3種類の正方晶ウラン化合物UT_2Si_2(T=Ru,Pt,Pd)に焦点をあてた。ウラン濃度1〜7%の希釈系に対する系統的研究から、ウラン濃度に依らない単一ウランサイトの効果を分離することに成功した。本研究の成果は以下の2点に集約される。1.上記化合物のウラン希薄領域において、下記の単一ウランサイト異常が起こっていることが明らかになった。(1)約10K以下で降温に伴い、磁化率、比熱が対数発散的に増大する。(2)Ru,Pt系では、約10K以下で降温に伴い電気抵抗が対数的に減少する。Pd系では対数的に増大した後約1K以下で減少する。これらの低温異常は、局所強相関電子系として従来より知られている近藤効果が予想する正常フェルミ液体の性質とは明らかに異なるものであり、1個のウランイオンと伝導電子からなる系の基底状態に関して新たな問題を提起する最初の実験事実となった。2.磁気異方性の観測結果から、上記化合物の結晶場基底状態が、従来予想されていた一重項状態ではなく、二重項状態であることを初めて指摘した。また、これに基づき周期系の物性に対する新しい解釈を提起した。以上のように、本研究は、上記物質に対する単一ウランサイトの性質を初めて実験的に明らかにすると同時に、ウラン系の物性が従来の近藤格子描像の単純な延長線上では理解しえない可能性を初めて示した点で、十分な成果を収めたと考えられる。
This study contains a heavy electronic system and a related material, a ウランサイトをトリウムで西釈することにより, 単一ウランサイトの5f electronic state を実験 of に明らかにすることがpurpose であった. This year, three types of tetragonal crystalline compounds UT_2Si_2 (T=Ru, Pt, Pd) are the focus. Research on ウラン concentration 1~7% of の燈-based に対する system から, ウランconcentration The effect of the degree of separation is the success of the separation. The results of this study are summarized in the following two points. 1. The compound mentioned above is the compound of the rare earth, and the compound mentioned below is the compound of the unusual compound. (1) Below about 10K, it is necessary to increase the temperature, magnetic susceptibility, and specific heat due to the dispersion. (2) For Ru and Pt systems, the temperature drop below about 10K is accompanied by a decrease in the number of electrical resistance. The Pd system number will increase to about 1K or less and then decrease.これらのlow temperature abnormality, local strong correlation electronic system として従来 よりknow られているKondo effect がyu want するnormal フェルミ liquid の properties とは明らかにdifferentなるものであり, 1のウランイオンと伝 Conducted Electronics からなるSystem The bottom status is closed, the new problem is raised, and the initial problem is solved. 2. The results of the measurement of magnetic anisotropy are as follows: the crystallization field base state of the above compound, the one-term state of the compound mentioned above is the one-term state, and the two-term state is the first one.また、これにbaseづきPeriodic systemのphysical propertiesに対する新しい解釈をraiseした. The above information, this study, and the above-mentioned material informationの性を初めて実験的に明らかにするとsimultaneityに、ウランsystemの物The nature comes from the Kondo lattice drawing image and the extension line is the same as the pure one.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
網塚 浩: "Evidence of Unusual Kondo Effect in Dilute Uranium Compounds U_xTh_<1-x>Ru_2Si_2(x<0.07)" Physica B. 186-188. 337-340 (1993)
Hiroshi Amizuka:“稀铀化合物 U_xTh_<1-x>Ru_2Si_2(x<0.07) 中异常近藤效应的证据”Physica B. 186-188 (1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
榊原俊郎: "Single-site and Inter-site Effects in Dilute Heavy Fermion Compounds" Physica B. 186-188. 317-322 (1993)
Toshiro Sakakibara:“稀重费米子化合物中的单位点和位点间效应”Physica B. 186-188 (1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
網塚 浩: "Single Uranium-site Properties of the Dilute Heavy Electron System U_xTh_<1-x>Ru_2Si_2(x<0.07)" J.Phys.Soc.Jpn.63. 736-747 (1994)
Hiroshi Amizuka:“稀重电子系统 U_xTh_<1-x>Ru_2Si_2(x<0.07) 的单铀位点性质”J.Phys.Soc.Jpn.63 (1994)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

網塚 浩其他文献

Study of radii of proton and nuclei by electron scattering
用电子散射研究质子和原子核的半径
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金子 佑真;日高 宏之;村田 怜也;柳澤 達也;網塚 浩;田島 聖士;平井 大悟郎;廣井 善二;T. Suda
  • 通讯作者:
    T. Suda
J-Physics: Physics of Conductive Multipole Systems
J-Physics:导电多极系统物理学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柳澤 達也;松盛 泰明;斎藤 猛敬;齋藤 開;日髙 宏之;網塚 浩;網塚 浩;柳澤 達也;田端 千紘;齋藤開;Hiroshi Amitsuka
  • 通讯作者:
    Hiroshi Amitsuka
トロイダル秩序物質UNi4Bの超音波弾性応答
环形有序材料UNi4B的超声弹性响应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柳澤 達也;松盛 泰明;斎藤 猛敬;齋藤 開;日髙 宏之;網塚 浩;網塚 浩;柳澤 達也
  • 通讯作者:
    柳澤 達也
単結晶Cd2Re2O7 の超音波測定による動的弾性応答の観測
超声测量观察单晶Cd2Re2O7动弹性响应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三上 義人;柳澤 達也;日比野 瑠央;日髙 宏之;網塚 浩;平井 大悟郎;廣井 善二
  • 通讯作者:
    廣井 善二
Cd2Re2O7の磁場・電流下熱膨張測定による電気トロイダル四極子秩序の検証
通过测量磁场和电流下 Cd2Re2O7 的热膨胀验证电环形四极阶
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金子 佑真;日髙 宏之;村田 怜也;早坂 英海;柳澤 達也;網塚 浩;田島 聖士; 平井 大悟郎;廣井 善二
  • 通讯作者:
    廣井 善二

網塚 浩的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('網塚 浩', 18)}}的其他基金

強相関電子系ウラン化合物における局所的パリティ混成状態の解明
强相关电子铀化合物中局域宇称杂化的阐明
  • 批准号:
    23K25810
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Elucidation of local parity mixing states in uranium-based strongly-correlated-electron systems
铀基强相关电子系统中局域宇称混合态的阐明
  • 批准号:
    23H01113
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
絶縁体希釈による充填スクッテルダイト化合物の単サイト電子相関に関する研究
绝缘体稀释法填充方钴矿化合物的单中心电子关联研究
  • 批准号:
    18027001
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
重い電子系における電子相関競合状態の圧力効果:低温高圧下比熱測定
重电子系统中电子相关竞争态的压力效应:低温高压比热测量
  • 批准号:
    03740155
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

重い電子系に対する第一原理計算の開発と展開
重型电子系统第一性原理计算的开发和扩展
  • 批准号:
    23K25827
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
重い電子系UTe2におけるトポロジカル多重超伝導相と超伝導発現機構の理論的解明
重电子体系UTe2拓扑多超导相及超导发展机制的理论阐释
  • 批准号:
    24KJ1621
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
重い電子系超伝導体UTe2における多重超伝導相の微視的機構とワイル物性の解明
阐明重电子超导体UTe2中多个超导相的微观机制和Weyl物理性质
  • 批准号:
    23K20828
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スピン三重項超伝導体UTe2と重い電子系強磁性体CeRh6Ge4の圧力下のフェルミ面の研 究
自旋三重态超导体UTe2和重电子铁磁体CeRh6Ge4压力下费米面的研究
  • 批准号:
    24K06936
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
重い電子系におけるエキゾチック超伝導
重电子系统中的奇异超导
  • 批准号:
    24KJ1489
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
重い電子系の複合自由度を用いた新奇トポロジカル量子相の探索と電子構造の解明
在重型电子系统中使用多自由度寻找新颖的拓扑量子相并阐明电子结构
  • 批准号:
    23K25829
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
重い電子系に対する第一原理計算の開発と展開
重型电子系统第一性原理计算的开发和扩展
  • 批准号:
    23H01130
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
重い電子系を利用した革新的熱電デバイスの創製
使用重型电子系统创建创新热电设备
  • 批准号:
    21K18609
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
重い電子系化合物における4f電子混成効果の偏光制御角度分解光電子分光による解明
使用偏振控制角分辨光电子能谱阐明重电子化合物中的 4f 电子杂化效应
  • 批准号:
    16J00314
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
重い電子系人工超格子作製による新奇超伝導状態の創出
通过制造重电子人造超晶格创建新型超导态
  • 批准号:
    15J01284
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了