ニホンザルにおける群れ内・群れ間の食物をめぐる競合の数量化の試み
试图量化日本猕猴群体内部和群体之间的食物竞争
基本信息
- 批准号:05740469
- 负责人:
- 金额:$ 0.38万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
調査は、最大4名の調査補助員の協力のもとに、5月24日から6月9日のうち15日間、ヤマモモ集中域3プロット内におけるヤマモモの果実数の推定、及びサルの直接観察によるその消費量推定を同時平行的に行った。調査開始前日の5月23日には、最も果実の成熟が進んだ個体であっても、中熟果実が10%程度占めるだけで完熟果実は皆無で、調査半ばの5月31日においても、中熟果実が30%を示す個体がでてくる程度で、相変わらず完熟果実は数%に過ぎなかった。しかし、6月に入りようやく果実の成熟が進み、調査期間終了後の6月9日には、やはり最も成熟の進んだ個体では、中熟17%、完熟64%という値を示した。他方、サルの利用については、5月24日及び25日は、すべてのプロットを群れが訪問したものの、ヤマモモの利用はみられなかったが、26日になってプロットのひとつで初めて2本のヤマモモで延べ10頭・分の採食が見られたのを機に、31日までに3プロット合わせて2群17回の訪問を受け、延べ525頭・分の採食がみられた。さらに、その後6月9日までの間には、3群28回の訪問で、延べ790頭・分の採食が行われた。このように、ヤマモモ果実の成熟に伴い、サルの利用も増えていった。今後分析を進め、下表に示したヤマモモ果実の栄養分析の結果と合わせて、群れごとにサル1個体当たりの果実消費量、カロリー及び蛋白質摂取量を推定し、本研究の目的である採食量に及ぼす群れサイズの影響についての考察を行っていきたい。【table】
は, maximum four の survey aid member の together の も と に, on May 24 か ら June 9 の う ち 15 day, ヤ マ モ モ concentrated domain 3 プ ロ ッ ト within に お け る ヤ マ モ モ の fruit be の presumption, and び サ ル の 観 directly examine に よ る そ の consumption presumption を line at the same time, parallel に っ た. Investigation began yesterday の May 23 に は, most も fruit be の が into mature ん だ individual で あ っ て も, in ripe fruit be が 10% degree of め る だ け で full ripeness fruit be は nix で, investigation, half ば の May 31 に お い て も, in ripe fruit be が 30% を す in individual が で て く で る degree, phase - わ ら ず full ripeness fruit be は number ever % に ぎ な か っ た. し か し, June に り よ う や く fruit be mature の が investigation during み, の after the end of June 9 に は, や は り も most mature の into ん だ individual で は, cooked in 17%, 64% full ripeness と い う numerical を shown し た. Fang, サ ル の using に つ い て は, on May 24 and 25 び は, す べ て の プ ロ ッ ト を group れ が access し た も の の, ヤ マ モ モ の using は み ら れ な か っ た が, 26 に な っ て プ ロ ッ ト の ひ と つ で early め て 2 this の ヤ マ モ モ で delay べ 10 head points feed の が see ら れ た の を machine に, 31 ま で に 3 プ ロ ッ The ト and わせて groups conducted 17 rounds of <s:1> visits to the を recipients け, and the べ525 heads were distributed べ to feed on the がみられた. On June 9th after さらに and そ そ, まで groups visited に, 3 groups visited 28 times で, and べ790 heads were distributed to collect food in が groups われた. <s:1> ように ように, ヤ モモ モモ モモ frugality <s:1> maturation に accompanied by サ, サ に <s:1> use of ように to increase えて った った. を into め future analysis, the following table に し た ヤ マ モ モ fruit be の analysis tech students.their ownship keep の results と わ せ て, group れ ご と に サ ル 1 individual when た り の fruit be consumption, カ ロ リ ー and び protein, take quantity を presumption し purpose, this study の で あ る intake に and ぼ す group れ サ イ ズ の influence に つ い て の line inspection を っ て い き た い. "【table
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中川 尚史其他文献
『環』(人見泰弘「「移民」たちの現在 ビルマ(ミャンマー)―民政移管と 変容するコミュニティ」
“Kan”(Yasuhiro Hitomi“缅甸“移民”的现状——向文官政府的过渡和不断变化的社区”)
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中川 尚史;半沢 真帆;澤田 晶子;藤田 志歩;田伏 良幸;杉浦 秀樹;廣本由香;家富洋;宮島喬・藤巻秀樹・石原進・鈴木江理子編 - 通讯作者:
宮島喬・藤巻秀樹・石原進・鈴木江理子編
経済・社会現象を読み解くネットワーク科学
网络科学解读经济和社会现象
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中川 尚史;半沢 真帆;澤田 晶子;藤田 志歩;田伏 良幸;杉浦 秀樹;廣本由香;家富洋 - 通讯作者:
家富洋
屋久島のニホンザルにおける抱擁行動の文化的群間変異
屋久岛日本猕猴拥抱行为的文化差异
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中川 尚史;半沢 真帆;澤田 晶子;藤田 志歩;田伏 良幸;杉浦 秀樹 - 通讯作者:
杉浦 秀樹
実践コミュニティの環境創出 : 沖縄県石垣市一般廃棄物処理施設立地から延命化計画への過程
为实践社区创造环境:从冲绳县石垣市普通废物处理设施选址到其寿命延长计划的过程
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中川 尚史;半沢 真帆;澤田 晶子;藤田 志歩;田伏 良幸;杉浦 秀樹;廣本由香 - 通讯作者:
廣本由香
中川 尚史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中川 尚史', 18)}}的其他基金
西アフリカ・カメルーンの乾燥サバンナにおける霊長類の比較採食生態学的研究
西非喀麦隆干燥稀树草原灵长类动物的比较摄食生态学研究
- 批准号:
01790300 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)
相似海外基金
Development of the appropriate evaluation of energy availability for Japanese female athletes
对日本女运动员的能量可用性进行适当的评估
- 批准号:
16K01739 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)