気相慣性法によるミクロンサイズ微粒子の形状分離
使用气相惯性法对微米级细颗粒进行形状分离
基本信息
- 批准号:05750686
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
工業目的で使用される数mum〜十数mumの範囲にある粉体には、楕円体や針状体ほど優れた機能、性能を示すもの、あるいは粒子形状により組成が異なるものがあるが、ほとんどの粉体は形状、粒径の異なる粒子の集合体である。このため、製品・装置の性能の向上や有用な素材の回収には形状調整が必要である。そこで本研究では、実用上重要なミクロンサイズの微粒子をバーチャルインパクターの原理である気相慣性法を利用して形状分離することを目的として、インパクター内の粒子の運動を数値解析して、形状分離精度と操作条件の関係を考察した。また、この結果をもとに形状分離装置を設計・製作した。非球状粒子を回転楕円体で近似して、円筒型バーチャルインパクター内の粒子運動軌跡を数値解析した結果、数mum〜十数mumの粒径範囲でも同一体積でアスペクト比が異なる回転楕円体をアスペクト比に基づいて分離できることがわかった。さらに、粒子の向きがランダムな状態ではアスペクト比がおよそ3以下の粒子同士の分離は困難だが、粒子の長軸を気流導入方向に垂直に配向させれば容易に分離できることがわかった。また、気流速度が増加すると粒子形状による運動軌跡の差が拡大され、高速気流中での高精度分離の可能性が示された。解析結果に基づいて同型の形状分離装置を設計・製作し、粒径が数mum程度のガラスビーズの形状分離を試みた。この結果、粒径調整の前処理を適切に行えば本方法による形状分離が可能なことがわかった。
For industrial purposes, the powder is used in the range of several mum to ten mum, and the powder is used in the form of needle. The function and performance of the needle are excellent. The particle shape and composition are different. The particle size is different. The improvement of the performance of products and devices is necessary for the recovery of useful materials. This study is important to investigate the relationship between particle motion, numerical value analysis, shape separation accuracy and operating conditions by using phase inertia method. Design and manufacture of shape separation device Non-spherical particles are similar to spherical particles, cylindrical particles are similar to spherical particles, and particle trajectories in spherical particles are numerically analyzed. The results show that the particle size range from several mum to ten mum is different from that of spherical particles. The particle orientation is different from the particle orientation. The particle orientation is different from the particle orientation. The particle orientation is different from the particle orientation. As the velocity of the gas increases, the difference in particle trajectories increases, and the possibility of high-precision separation in high-speed gas flows is demonstrated. The analysis results show that the shape separation device of the same type is designed and manufactured, and the shape separation device of the particle size is tested to several mum. The results, particle size adjustment and pre-processing are appropriate for this method.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
古内 正美其他文献
でんぷんの高温水素発酵細菌群の構造解析
淀粉高温氢发酵菌群结构分析
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池田 秀樹;福本 将秀;畑光 彦;古内 正美;Yohei AKUTSU;堆洋平 - 通讯作者:
堆洋平
原子核乾板を用いた環境高速中性子フラックス及び方向分布の測定
利用核乳化板测量环境快中子通量和方向分布
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桜井 健治;関口 和彦;王 青躍;古内 正美;畑 光彦;待井翔吾 - 通讯作者:
待井翔吾
ナノ光触媒エアロゾルによる大気汚染物質分解特性の検討
纳米光催化气溶胶检测空气污染物分解特性
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池田 秀樹;福本 将秀;畑光 彦;古内 正美 - 通讯作者:
古内 正美
慣性フィルタとインパクターを組み合わせたナノ粒子分級性能向上の検討
惯性过滤器与冲击器结合提高纳米颗粒分级性能的研究
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桜井 健治;関口 和彦;王 青躍;古内 正美;畑 光彦;山本祐介,畑 光彦,張 瞳,鳥羽 陽,ソンゲン タニアパット,池田卓司,小 山博巳,井上隆弘,大谷吉生,古内正美 - 通讯作者:
山本祐介,畑 光彦,張 瞳,鳥羽 陽,ソンゲン タニアパット,池田卓司,小 山博巳,井上隆弘,大谷吉生,古内正美
都市部の大規模交差点において捕集した大気中ナノ粒子に含まれる多環芳香族炭化水素類の解析
城市大型路口大气纳米粒子中多环芳烃分析
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桜井 健治;関口 和彦;王 青躍;古内 正美;畑 光彦;山本祐介,畑 光彦,張 瞳,鳥羽 陽,ソンゲン タニアパット,池田卓司,小 山博巳,井上隆弘,大谷吉生,古内正美;加賀野井祐一,柿本健作,畑光彦,古内正美,早川和一,鳥羽 陽 - 通讯作者:
加賀野井祐一,柿本健作,畑光彦,古内正美,早川和一,鳥羽 陽
古内 正美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('古内 正美', 18)}}的其他基金
Development of evaluation method of airborne nano- and micro-plastic particles
空气中纳米和微塑料颗粒评价方法的开发
- 批准号:
21H03618 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ナノエアロゾル粒子個人ばく露評価用サンプラの開発とナノ粒子ばく露の実態調査
纳米气溶胶颗粒个体暴露评估采样器的研制及纳米颗粒暴露实际情况调查
- 批准号:
20651007 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ナノ光触媒エアロゾルの超音速流れを利用した有害ガス状物質の高効率分解
利用纳米光催化气溶胶超音速流高效分解有害气态物质
- 批准号:
18651035 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
燃焼排ガス中からの有害ガスと粉塵の経済的同時除去技術の開発
开发同时去除燃烧废气中有害气体和粉尘的经济技术
- 批准号:
08680599 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)