光電気化学エッチング法による機能性半導体セラミックスの粒構造解析
光电化学刻蚀法分析功能半导体陶瓷的晶粒结构
基本信息
- 批准号:05750733
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
光電気化学エッチング法は,半導体電極を電解液に浸し光照射すると光生成された正孔により半導体自身が溶解することを利用したエッチング方法である.本研究では,光電気化学エッチングサイトの選択性が粒構造に依存することに注目して,CdSe,ZnOなどの半導体機能性セラミックスの粒構造解析を試みた.1.CdSe焼結体電極を弱いアノード分極下で光電気化学エッチングすると通常のアノード分極下では選択的に溶解する粒界が,板状に溶け残ることを既に報告している.今回,CdSe焼結体を弱いアノード分極下で,吸収係数の高い短波長の光で光電気化学エッチングを行ったところ,粒界が溶け残るとともに,その両側に通常の結晶粒表面よりエッチング速度の速い領域が形成されることを見いだした.これは,粒界の両側に形成される空間電荷層の電位勾配によって光生成された電子-正孔対が効率的に電荷分離されたためと考えると説明できる.したがって,エッチングパターンを観察することにより粒界部の空間電荷層幅を見積もることができると考えられる.2.ZnOおよびBi_2O_3添加ZnO焼結体電極に光電気化学エッチング法を適用して,その粒界部のエッチングサイト選択性について検討した.その結果,CdSeと同様のエッチングサイト選択性が見られ,無添加のZnOに比べBi_2O_3添加ZnOの場合のほうが,粒界部におけるエッチング速度の速い領域の幅が広いことがわかった.粒界部に形成される空間電荷層は,バリスターやセンサーなどの半導体機能性セラミックスの機能発現に重要な役割を果たすことが知られているが,光電気化学エッチング法がその解析に有用であることがわかった.
Photoelectric chemistry method: semiconductor electrode immersed in light irradiation, semiconductor self dissolved, photoelectric method In this study, we focused on the fact that the selectivity of photoelectrochemistry substrates is dependent on the particle structure. We also tried to analyze the particle structure of semiconductor functional substrates such as CdSe and ZnO. 1. The CdSe sintered electrode has a weak photoelectrochemistry substrate under the anode and the particle boundary is different from the normal photoelectrochemistry substrate under the anode. The plate-like electrode is dissolved. In this paper,CdSe sintered body is weak in the middle of the polarization, absorption coefficient of high, medium and short wavelength light, photoelectric chemical reaction, grain boundary dissolution, and other side of the crystal grain surface, speed of formation of the field. The potential coordination of space charge layer and photogeneration of electron-positive hole pair are discussed in detail. 2. ZnO and Bi_2O_3 are added to sintered body electrode. Photoelectrochemical method is applicable to the investigation of the selectivity of the grain boundary. As a result,CdSe has the same selectivity as Bi_2O_3. When ZnO is added to Bi_2O_3, CdSe has the same selectivity as Bi_2O_3. The space charge layer formed in the grain boundary is very important for the functional development of semiconductors.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
杉浦 隆其他文献
光エッチングによる酸化チタンのナノポーラス加工と高活性化
光刻二氧化钛的纳米孔加工和高活化
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
K. Sugiura;T. Iwata;N. Sunada;S. Hashimoto;H. Nakano and K. Fukuda;小島 謙一;T.Oekermann;上野俊吉;K. Kojima;岩田 知之;杉浦 隆;上野俊吉;杉浦 啓太;Li Ming Lin;Kenichi Kojima;杉浦 隆 - 通讯作者:
杉浦 隆
酸化チタン/シリコン複合電極を用いた二段階励起による水の光分解
氧化钛/硅复合电极两步激发光解水
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T. Iwata;E. Hattori;S. Hashimoto and K. Fukuda;Kenichi Kojima;上野俊吉・林礼明・中嶋英雄;杉浦 隆 - 通讯作者:
杉浦 隆
光電気化学エッチングによる酸化チタン光電極の表面処理
光电化学刻蚀氧化钛光电极表面处理
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
K. Sugiura;T. Iwata;N. Sunada;S. Hashimoto;H. Nakano and K. Fukuda;小島 謙一;T.Oekermann;上野俊吉;K. Kojima;岩田 知之;杉浦 隆 - 通讯作者:
杉浦 隆
X-ray topographic work on lysozyme crystals grown in ground and space
X 射线地形学对地面和太空中生长的溶菌酶晶体的研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
K. Sugiura;T. Iwata;N. Sunada;S. Hashimoto;H. Nakano and K. Fukuda;小島 謙一;T.Oekermann;上野俊吉;K. Kojima;岩田 知之;杉浦 隆;上野俊吉;杉浦 啓太;Li Ming Lin;Kenichi Kojima - 通讯作者:
Kenichi Kojima
杉浦 隆的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('杉浦 隆', 18)}}的其他基金
ソフト溶液プロセスによる全固体フィルム型色素太陽電池の作製
软溶液法制备全固态薄膜染料太阳能电池
- 批准号:
04F04407 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光電気化学エッチングによる酸化チタンナノロッドの創製
通过光电化学蚀刻制备二氧化钛纳米棒
- 批准号:
14050047 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
半導体電極の光電気化学エッチングによる表面加工と太陽光エネルギー変換への応用
光电化学刻蚀半导体电极表面处理及其在太阳能转换中的应用
- 批准号:
00F00313 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電気化学的手法を用いたセラミックスバリスタの粒構造解析
使用电化学方法分析陶瓷压敏电阻的晶粒结构
- 批准号:
06750843 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高分子膜を被覆した半導体薄膜電極の光電気化学特性とその応用
聚合物膜覆盖半导体薄膜电极的光电化学性能及其应用
- 批准号:
01750756 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
マルテンサイト鋼の水素脆性抑制のための粒界セグメント制御
抑制马氏体钢氢脆的晶界分段控制
- 批准号:
23K26410 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
機能性粒界を活用した高効率熱電変換材料の開発
利用功能性晶界开发高效热电转换材料
- 批准号:
23K26603 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
粒界異常析出現象と巨大ひずみ加工の協奏による超微細粒ハイエントロピー合金の創成
晶界异常析出现象与大应变处理协同创建超细晶高熵合金
- 批准号:
24K01198 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自動車用冷延鋼板の粒界工学手法による高付加価値化
利用晶界工程技术为汽车冷轧钢板增加高价值
- 批准号:
24K08084 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ニッケル合金の水素脆化を克服する粒界被覆元素の探索とそのメカニズム解明
寻找克服镍合金氢脆的晶界涂层元素并阐明其机制
- 批准号:
24K17178 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
粒界数理学の構築に基づく機能材料創出
基于晶界数学的功能材料的创建
- 批准号:
23K21036 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低温下での水素分布凍結技術を利用した水素起因粒界破壊メカニズム解明
利用低温氢分布冷冻技术阐明氢致晶界断裂机制
- 批准号:
24KJ1986 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
粒界修飾によるリチウムデンドライト抑制機構の検討
晶界改性抑制锂枝晶机理研究
- 批准号:
23K26753 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
半導体材料の結晶粒界強度に及ぼす光環境効果の評価とそのメカニズム解明
光环境对半导体材料晶界强度影响的评价及机理阐明
- 批准号:
24K17169 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
結晶粒界における3次元ナノスケール可視化手法の開発および加熱その場観察への応用
晶界3D纳米可视化方法开发及其在原位加热观测中的应用
- 批准号:
24K17494 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists