カルシウムイオン注入チタン表面改質層の構造解析

钙离子注入钛表面改性层的结构分析

基本信息

  • 批准号:
    06771791
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

鏡面に研磨したチタン板(99.6%)に、カルシウムイオン(Ca^<2+>)を18keVのエネルギーで10^<16>ions/cm^2、10^<17>ions/cm^2、10^<18>ions/cm^2の3種類の量を注入した。これらのCa^<2+>注入チタンの表面を、アセトンおよびエタノールで洗浄後、オージェ電子分光(AES)、X線光電子分光(XPS)、透過型電子顕微鏡による電子線回折によって分析した。AESおよびXPSの結果から、注入前に約4nmの厚さのTiO_2であった表面酸化物は、注入後に、10^<16>ions/cm^2で約8nm、10^<17>ions/cmで約10nm^2、10^<18>ions/cm^2で約12nmに成長していることが明らかになった。これは、イオン注入による衝撃による熱発生のための酸化の進行、あるいはカルシウムの酸化の自由エネルギーがチタンよりも低いための注入後のカルシウムの酸化のいずれかによると考えられる。また、注入されたCa^<2+>イオンは、表面酸化物中に存在し、下地のチタンには注入されていなかった。注入後の表面酸化物(表面改質層)は、10^<16>ions/cm^2と10^<17>ions/cmでは、最表層にチタン酸カルシウムが、その下に酸化チタンが存在していた。10^<18>ions/cm^2では、最表面に酸化カルシウム、その下にチタン酸カルシウム、さらに下層に酸化チタンが存在していた。これらの層の境界および表面改質層と下地チタンとの境界は明瞭ではなく、組成は深さ方向に滑らかに移行していた。これらの結果は、電子線回折によっても支持された。
Three kinds of impurities (Ca^&lt;2+&gt;) of 18keV were injected into the polished plate (99.6%)<16><17><18>. The surface of Ca^&lt;2+&gt;-injected particles was analyzed by electron beam reflection with electron spectroscopy (AES), X-ray photoelectron spectroscopy (XPS), and transmission electron microscopy. AES and XPS results show that TiO_2 with a thickness of about 4nm before implantation grows at about <16>8nm, 10 ions/cm_2 at <17>about 10 nm, and 10 ions<18>/cm_2 at about 12nm after implantation. The heat generation and acidification process of the injection system are discussed in detail below. Ca^&lt;2+&gt; 2 + 3 + 4 + 5 + 6 + 7 + 8 + 9 + After injection, the surface acid (surface modification layer) is 10 <16>^ions/cm2 and 10 <17>^ ions/cm, and the acid in the outermost layer is still present. 10^<18>ions/cm^2, the acid layer on the surface, the acid layer on the lower layer, and the acid layer on the lower layer. The boundary of the layer is different from the surface modification layer. The boundary of the layer is different from the surface modification layer. The result is that the electronic wire is folded back and the support is provided.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

塙 隆夫其他文献

M-Wireを用いたNiTi製ファイルProFile Vortexの相変態挙動および曲げ特性
使用 M-Wire 的 NiTi 锉刀 ProFile Vortex 的相变行为和弯曲特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮良 香菜;八幡 祥生;時田 大輔;海老原 新;塙 隆夫;興地 隆史
  • 通讯作者:
    興地 隆史
電子らせん波の干渉計測
电子螺旋波的干涉测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    海瀨 晃;山路 幸毅;Chiu Wan-Ting;後藤 研滋;田原 正樹;曽根 正人;塙 隆夫;細田 秀樹;原田 研
  • 通讯作者:
    原田 研
BMP-2 dose-response and release studies in hydroxyapatite and β-tricalcium phosphate
BMP-2 在羟基磷灰石和 β-磷酸三钙中的剂量反应和释放研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    赤澤敏之;村田 勝;田崎 純一;日野 純;中村勝男;田畑泰彦;山本雅哉;塙 隆夫;J. Tazaki
  • 通讯作者:
    J. Tazaki
Bioactive apatite coating on titanium using an alternative soaking process
使用替代浸泡工艺在钛上涂覆生物活性磷灰石
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岸 輝雄;小口信行;塙 隆夫;Iwaya Yukari;Kono Hiroshi
  • 通讯作者:
    Kono Hiroshi
Improvement of the bonding durability between veneering composite resin and titanium by acid-etching
酸蚀法提高贴面复合树脂与钛的粘接耐久性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岸 輝雄;小口信行;塙 隆夫;Iwaya Yukari;Kono Hiroshi;Miyamoto Motoharu;Kono Hiroshi;Ban Seiji;Ban Seiji;Seiji Ban;Seiji Ban;Hiroshi Kono;Hideo Sato
  • 通讯作者:
    Hideo Sato

塙 隆夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('塙 隆夫', 18)}}的其他基金

表面電気化学処理による硬組織結合性・軟組織接着性に優れた歯科用インプラントの開発
通过表面电化学处理开发具有优异硬组织和软组织粘附力的牙种植体
  • 批准号:
    06F06105
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
医歯用インプラント材料の表面改質による生体機能化
通过医疗和牙科植入材料的表面改性实现生物功能化
  • 批准号:
    06F06728
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
軟組織接着および骨形成を促進する歯科インプラントシステム表面設計
牙种植体系统表面设计促进软组织粘附和骨形成
  • 批准号:
    17659607
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
生体疑似環境におけるチタン表面酸化皮膜の修復および再生皮膜の構造と性質
生物模拟环境下钛表面氧化膜修复再生的结构与性能
  • 批准号:
    09671992
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
チタンおよび酸化チタン表面でのリン酸カルシウム析出に影響を及ぼす因子
影响钛及钛氧化物表面磷酸钙沉淀的因素
  • 批准号:
    05771667
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
電解質水溶液中におけるチタン表面でのリン酸カルシウムの生成機構の解明
电解质溶液中钛表面磷酸钙形成机制的阐明
  • 批准号:
    04771582
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
チタン表面に対するたんぱく質の吸着挙動の解明
钛表面蛋白质吸附行为的阐明
  • 批准号:
    03857264
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
電解質溶液中においてチタン表面に生成するハイドロキシアパタイトの生成機構の解明
电解质溶液中钛表面羟基磷灰石形成机理的阐明
  • 批准号:
    02857281
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
チタンおよびチタン合金表面皮膜の生成に及ぼすアミノ酸・たんぱく質の影響
氨基酸和蛋白质对钛及钛合金表面膜形成的影响
  • 批准号:
    01771631
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了