複合超伝導導体におけるホール効果の熱伝導率への影響に関する研究
霍尔效应对复合超导导热系数影响的研究
基本信息
- 批准号:06780425
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、ホール効果の熱伝導率への影響を実験で検証することを目的としている。高純度アルミニウムと無酸素銅で構成される複合導体において、ホール効果によって異常抵抗が現れることは、電気抵抗の観点からは、実験データもあり、理論的な解明も進んでいる。純金属の極低温における熱伝導は電子の寄与が支配的なので、ホール効果によって熱伝導率も悪化すると予測している。今年度は、そのための試料の設計と製作、及び、実験データの整理のための周辺の準備を行った。試料には、無酸素銅と高純度アルミニウムの複合導体が必要であるが、特殊な導体であるため、まず、入手可能な形状と寸法を調査し、それに応じた、試料と実験装置の設計を行った。最終的には、高純度アルミニウムを無酸素銅で囲んだ、外径2.09mmの複合導体を入手することができ、既存の実験装置(最大磁場8T、ボア径75mm、有効磁場長さ150mmのソレノイドコイル)での測定が可能な試料の詳細設計を行った。直径40mmのGFRP巻芯に往復導体をヘリカル状に巻き付けて、周囲を樹脂で固めて熱絶縁を施す。軸方向に導体を引き出し、これに電流を供給し、液体ヘリウム中での抵抗発熱による温度上昇を測定する。試料内部は、熱絶縁されているので、熱伝導によってのみ冷却され、折り返し点で温度が最大となる。ホール効果が無い場合には、導体に200Aの電流を流した場合で3K程度の温度差が生じる計算になる。ホール効果によって電気抵抗が増大するので、電圧と電流を精度良く測定して、発熱量が一定になるように制御する。ホール効果による熱伝導の低下があれば、同じ発熱量に対して、温度差が大きくなる。実験は、4月に行う予定である。
The purpose of this study is to investigate the effect of thermal conductivity on the thermal conductivity of solar cells. High purity copper and acid-free copper are composed of composite conductors, such as copper, copper, The thermal conductivity of pure metals at very low temperatures is controlled by electrons, and the thermal conductivity is predicted. This year, the design, production, and preparation of the test materials are carried out. Sample, acid-free copper, high-purity composite conductor, special conductor, possible shape and size investigation, sample and device design Finally, the detailed design of the test sample was carried out for the determination of the existing equipment (maximum magnetic field 8T, diameter 75mm, effective magnetic field length 150mm). GFRP core with diameter of 40mm is used for reciprocating conductor. Conductors are introduced in the axial direction, current is supplied, and temperature rise is measured in the liquid phase. Sample internal temperature, heat insulation, heat conduction, cooling, bending temperature maximum The calculation of temperature difference between conductor and 200A current is carried out at 3K. For example, the increase in electrical resistance, the accurate measurement of electrical voltage and current, and the control of heat emission can be achieved. The temperature difference between the heat transfer and the heat transfer is large. April, April.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
今川 信作其他文献
CIC導体を用いたLHD型核融合炉FFHR2mのマグネット概念設計
使用 CIC 导体的 LHD 聚变反应堆 FFHR2m 磁体概念设计
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
S. Imagawa;A. Sagara;Y. Kozaki;S.Imagawa;今川 信作 - 通讯作者:
今川 信作
JT-60SA CS1モジュールの自己磁場測定
JT-60SA CS1模块自磁场测量
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
尾花 哲浩;高畑 一也;力石 浩孝;濱口 真司;岩本 晃史;高田 卓;今川 信作;村上 陽之;夏目 恭平;木津 要 - 通讯作者:
木津 要
今川 信作的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('今川 信作', 18)}}的其他基金
超伝導機器を並列冷却流路で冷却する場合の流量不安定性に関する基礎的研究
平行冷却通道冷却超导设备流动不稳定性基础研究
- 批准号:
09750245 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
高温超伝導複合導体の高負荷率化基盤技術開発
高温超导复合导体高负载率基础技术开发
- 批准号:
23K23289 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




