賃金の伸縮性と雇用変動に関する理論研究
工资弹性与就业波动的理论研究
基本信息
- 批准号:06730007
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の課題は、日本の労働市場を想定したうえで、価格メカニズムが部分的にしか作用しない場合でも賃金が伸縮的に変動し、雇用が安定的になるのはどのような場合かを考察することにある。この課題を考察すべく、今年度は価格メカニズムが一定の範囲にしか及ぼさないケースとして、労働市場が二つの異なるメカニズムが作用する市場の枠組みで、理論分析を進めてきた。この研究成果の一端を、平成6年9月に南山大学で開催された理論・計量経済学会全国大会において「プロフィットシェアリング経済vs賃金経済-外部労働市場を考慮した比較分析」という論題で報告した。概要は、シェア経済は雇用を安定化させるという命題に対して否定的な議論が多いなかで、労働市場が未熟練市場の形で価格メカニズム作用を部分的に有するならば、この市場を緩衝役として、依然として総雇用は安定化されるというものある。その後、シェア経済は雇用を安定化させるけれども、賃金の大幅な変動を通じて、労働者の効用を不安定化させうるという内容の論文をまとめた。これらの成果は、いずれ英訳して、海外の研究雑誌に投稿したいと考えている。また、これらの研究を含むこれまでの研究成果は、平成4年受理された博士論文(神戸大学)をベースに今年中に出版される予定である。上記の研究と並行して、研究旅費を用いて当該研究に関する資料収集や研究会出席を行うことができた。また、関連図書の購入をまとめて有効に行うことができた。記して感謝申し上げる。最後に、このたびの研究期間中に労働時間の変動を考慮した雇用の変動分析を十分行うことができなかった。この研究を含む今後の課題として、投資の変動をも考慮されているマクロ一般均衡の枠組みで、賃金の伸縮性と雇用の変動要因の考察を進めていきたいと考えている。
This study focuses on the role of Japan's labor market in some situations, such as the expansion of labor and employment stability. This year, the market structure and theoretical analysis of the market structure and the role of the market structure are discussed. One of the results of this research was presented at the National Conference of Nanshan University in September 2006 on the topic "Comparative analysis of external market considerations". Summary: The market is not skilled in the form of employment, but rather in the form of employment. After the election, the election will be held. The election will be held. The results of this research are published in English and overseas. The results of this research are expected to be published in the middle of this year. The above mentioned research is conducted in parallel, and the research expenses are used when the research is related to the data collection and the research meeting is attended. The purchase of a book is not easy. Thank you very much. Finally, during the study period, the time of employment was considered. This study includes future research topics, investment dynamics, and consideration of general equilibrium, employment dynamics, and other factors.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大住康之: "不均衡と労働市場のマクロ分析(予定)" 勁草書房, 240 (1995)
大隅康之:“失衡与劳动力市场的宏观分析(计划)”Keiso Shobo,240(1995)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
大住康之: "プロフィットシェアリング経済VS賃金経済再考-外部労働市場を考慮した比較分析" Working Paper Senes no.1 大分大学経済学部. 1-32 (1994)
大隅康幸:“重新考虑利润分享经济与工资经济——考虑外部劳动力市场的比较分析”工作论文第1号大分大学经济学院1-32(1994年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
大住康之: "Profit Sharingと賃金,雇用,満足度-供給制約と外部労働市場を考慮した比較分析" 大分大学経済論集. 46巻6号. 1-21 (1995)
大隅康之:“利润分享与工资、就业和满意度——考虑供给约束和外部劳动力市场的比较分析”大分大学经济评论,第 46 卷,第 6 期 1-21(1995 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大住 康之其他文献
Factor Substitutabilities,Mobility and Aggregate Labor Shares-a Three Factor Model
要素替代性、流动性与劳动力份额——三因素模型
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
OSUMI;Yasuyuki;大住康之;大住康之;大住 康之 - 通讯作者:
大住 康之
資本、熟練補完と集計労働分配率に関する中期分析
资本、技能互补和总劳动力份额的中期分析
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
OSUMI;Yasuyuki;高倉 泰夫;大住 康之 - 通讯作者:
大住 康之
3要素代替の非対称性、労働移動、及びマクロ労働分配率
三要素替代、劳动力流动和宏观劳动力份额的不对称
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Wadachi;Yoko;和達容子;大住 康之 - 通讯作者:
大住 康之
大住 康之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大住 康之', 18)}}的其他基金
Artificial Intelligence, Market Concentration, Growth, and Distribution: Theory and Empirics
人工智能、市场集中度、增长和分布:理论和经验
- 批准号:
23K01355 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
雇用の中期マクロ分析
就业中期宏观分析
- 批准号:
11730014 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)