同位体組成および微量元素存在度に基づくコンドリュール前駆物質の起源に関する研究

基于同位素组成和微量元素丰度的球粒前体起源研究

基本信息

  • 批准号:
    06740426
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、コンドリュール前駆物質のひとつである溶け残りスピネルのMg同位体測定をおこなうために、分析方法の確立に重点を置いた。標準試料として、隕石中に存在するスピネルと化学組成がほぼ等しいロシア産のMg,Alスピネルをもちいた。Mgを化学分離せず、10マイクログラム程度のスピネルの破片を直接ボ-ト型レニウムフィラメントにのせ、シルカゲルとリン酸でセメントして質量分析をおこなうという方法(ダイレクトローディング質量分析法)を採用した。この方法では試料Mg標準試料と比較してイオン電流が増大する温度が異なるうえに、AlイオンビームがMgのイオン化を阻害した。注意深い試料ロ-ディングとフィラメント温度コントロールにより、Mg同位体測定に充分なイオン電流が得られた。測定データは、しかしながら試薬Mg標準試料と比較して系統的にシフトしていた。この原因としては、強いAlのイオンビームが分析管のなかで反射してMg質量領域に影響をおよぼしたためと推測された。アエンデ棒状カンラン石コンドリュールより分離した溶け残りスピネルについて、上記の方法によりMg同位体分析をおこなった。この試料では、標準試料と比較して重い同位体に富む有為な質量分別効果が認められた。測定中の質量分別効果を補正したあとの^<26>Mg/^<24>Mg比は、標準試料と誤差の範囲内で一致した。今回測定したスピネルのMg質量分別効果(〜+3%/a.m.u.)は、昨年筑波大学の二次イオン質量分析計を用いて得られたデータ(〜+7%/a.m.u.)の2分の1であった。このことから、質量分別効果の小さい試料では二次イオン質量分析計の測定精度は充分でないことが明らかになった。今回得られた結果とスピネルの岩石鉱物学的な特徴およびホストコンドリュールの微量元素存在度から、炭素質隕石コンドリュール前駆物質のひとつは、主要元素であるMgにおいて質量分別を起こすような原始太陽系星雲の環境で凝縮したと結論された。なお本研究の成果は、国立極地研究所で開催された第19回南極隕石シンポジウムおよびニューメキシコ大学で開催された「コンドリュールと原始惑星円盤に関する国際会議」において発表された。
This study focuses on the determination of Mg isotopes and the establishment of analytical methods. The standard sample contains a mixture of Mg and Al in the meteorite. Mg is chemically separated and separated into 10 groups, and the fragments are directly separated into 10 groups. The quality analysis method of Mg is adopted. This method is to compare the Mg standard sample with the Al standard sample, and the Mg standard sample is to increase the current, increase the temperature, and decrease the Mg standard sample. Note that the temperature of the sample is low, and the Mg isotope is determined sufficiently. The determination of Mg standard samples is based on the analysis of Mg standard samples. The reason for this is that the analysis of the quality of the aluminum alloy is very difficult. The method of Mg isotope analysis is described above. This sample is different from the standard sample in comparison with the heavy isotope. The quality of the sample <26>was corrected and <24>the error of the standard sample was corrected. This time, the Mg mass of the sample was measured (~+3%/a.m.u.) Last year, the University of Tsukuba's secondary quality analysis system was used to determine the quality (~+7%/a.m.u.) 2 minutes and 1. The measurement accuracy of the mass analyzer is sufficient. The results show that the characteristics of petrology of the nebula and the concentration of trace elements, the mass of Mg and the mass of the main elements in the meteorite are related to the condensation of the environment of the primitive solar system nebula. The results of this research were presented at the 19th Antarctic Meteorite Conference held at the National Polar Research Institute, which was held at the International Conference on Meteorite Research and Development.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三澤 啓司其他文献

普通コンドライト隕石のバリウム同位体組成
常见球粒陨石的钡同位素组成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三澤 啓司;横山 立憲;米田 成一
  • 通讯作者:
    米田 成一
月隕石NWA4485のジルコンU-Pb年代からわかる月のKREEPマグマ活動期間
月球陨石NWA4485锆石U-Pb年龄揭示的月球KREEP岩浆活动时期
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    荒井 朋子;吉武 美和;富山 隆將;新原 隆史;横山 立憲;海田 博司;三澤 啓司
  • 通讯作者:
    三澤 啓司
Ca初生同位体比と同位体進化
Ca初始同位素比和同位素演化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三澤 啓司;横山 立憲;米田 成一
  • 通讯作者:
    米田 成一
PyroliteとMg_2SiO_4のポストスピネル転移の比較:スピネル、ペロブスカイト相中の固溶体成分の効果
热熔石与Mg_2SiO_4后尖晶石转变的比较:尖晶石相和钙钛矿相中固溶体成分的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Amano;T.;M. Hoshino;三澤 啓司;田中 剛,竹内 誠,片岡達也;石井貴之
  • 通讯作者:
    石井貴之
Measurement of OH radical density in premixed burner flame withsuperposition of dielectric barrier discharge using cavity-ringdown absorption spectroscopy
利用腔衰荡吸收光谱法测量介质阻挡放电叠加预混燃烧器火焰中的 OH 自由基密度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    荒井 朋子;吉武 美和;富山 隆將;新原 隆史;横山 立憲;海田 博司;三澤 啓司;K. Zaima and K. Sasaki
  • 通讯作者:
    K. Zaima and K. Sasaki

三澤 啓司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三澤 啓司', 18)}}的其他基金

Environmental evolution of the Martian surface as inferred from water-rock interactions on Mars
从火星上的水-岩石相互作用推断火星表面的环境演化
  • 批准号:
    22K03705
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分化した隕石の岩石鉱物、同位体年代学研究
差异陨石岩石矿物学及同位素年代学研究
  • 批准号:
    01F00852
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
炭素質隕石中のコンドリュールの各種同位体組成
碳质陨石球粒的同位素组成
  • 批准号:
    01790254
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)

相似海外基金

隕石の同位体分析に基づく太陽風フラックス進化履歴の解明
基于陨石同位素分析阐明太阳风通量演化历史
  • 批准号:
    24KJ1039
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
隕石中粒子の同位体化学分析及び形状測定を用いた初期太陽系の物質化学進化の研究
利用同位素化学分析和陨石颗粒形状测量研究早期太阳系的物质化学演化
  • 批准号:
    23KJ0900
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
炭素安定同位体比で制約する隕石炭酸塩の生成反応
碳稳定同位素比限制的镁甲藻酸盐形成反应
  • 批准号:
    22K18725
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
隕石の超高精度多元素同位体分析に基づく初期太陽系の物質科学進化に関する研究
基于陨石超高精度多元素同位素分析研究早期太阳系材料科学演化
  • 批准号:
    18J14186
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高感度同位体顕微鏡システムの開発と隕石への応用
高灵敏度同位素显微镜系统的研制及其在陨石中的应用
  • 批准号:
    07J02997
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アカスタ花崗岩のタングステン及びクロム同位体分析-後期隕石重爆撃説の検証
阿卡斯塔花岗岩的钨、铬同位素分析——晚期陨石重轰击理论的验证
  • 批准号:
    06J10249
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
隕石中希ガス濃縮成分Qの物理的分離方法および希ガス同位体に関する研究
陨石中稀有气体富集组分Q与稀有气体同位素物理分离方法研究
  • 批准号:
    05J09476
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
隕石中の超微量有機化合物の同位体的キャラクタリゼーションと分析技術開発
陨石中超痕量有机化合物的同位素表征及分析技术发展
  • 批准号:
    03J08846
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分化した隕石の岩石鉱物、同位体年代学研究
差异陨石岩石矿物学及同位素年代学研究
  • 批准号:
    01F00852
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
隕石中の全クロム同位体存在度の変動からみた太陽系形成過程における物質進化の研究
从陨石总铬同位素丰度变化研究太阳系形成过程中的物质演化
  • 批准号:
    01J11233
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了