イオン窒化した接触面の面圧強度とトラクション特性に関する研究

离子氮化接触面接触压力强度及牵引特性研究

基本信息

  • 批准号:
    06750152
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

最近注目されている"イオン窒化法"により表面硬化した表面の超精密加工法の開発とその超精密仕上げしたイオン窒化ローラの面圧強度とトラクション特性に関する調査研究を行なった。イオン窒化法は、従来のガス窒化などにより生産コストが割高であるが、無公害であり、今まで困難とされてきたチタンなどの難窒化材にも窒化が可能とされている。研究実施計画に従って調査研究を行ない、以下の研究成果を得ることができた。1.イオン窒化処理 2種類の鋼材(SCM440,SCM415)とチタン合金(Ti-6Al-4V)および研究開発中の高清浄レール鋼に対して、イオン窒化処理を行ない、表面硬化することができた。2.表面硬化したローラ材の超精密表面仕上法の開発的研究 イオン窒化処理した表面硬化ローラを試作した超精密表面仕上装置を用いて超精密鏡面仕上(粗さRmax≒0.03μm,真円度0.2μm)することができた。チタン合金は、イオン窒化処理温度(約800℃)が他の鋼材の処理温度(530℃)よりも非常に高い為、表面に焼傷が残る場合のあることがわかった。3.超精密鏡面仕上したローラの面圧強度とトラクション特性 動力循環型2円筒試験機を用いて表面の変化や油膜形成状態,トラクション特性などについて基礎試験を行なった。イオン窒化処理後に超精密鏡面仕上したローラは、普通荷重(p_<max>=1.0GPa)において良好な油膜形成状態を示し、トラクション係数も同じか少し小さくなることがわかった。少し厳しい荷重条件(p_<max>=1.5GPa)において、高清浄レール鋼以外の材料は、表面に亀裂が入ることがわかった。チタン合金は、イオン窒化処理を施しても転走面に応用することが非常に困難であることがわかった。今後は高抗張力鋼(ハイテン)について追加実験を行なう予定である。
The latest attention is the "イオン asphyxiation method" and the surface hardening and ultra-precision machining method of the surface. Precision Shi Shang Chemical Co., Ltd. is responsible for the investigation and research of the surface pressure strength and the characteristics of the stainless steel. The イオン suffocation method は, the のガス suffocation などにより production コストが high-cut であるが, no pollution であり, 日本までdifficultyとされてきたチタンなどのhard to suffocate material にもsuffocation がpossible とされている. The Research Implementation Plan is a survey and research project, and the following research results are obtained. 1.Eron suffocation treatment 2 types of steel (SCM440, SCM415) and とチタン alloy (Ti-6Al-4V) およびWe have developed high-definition clean steel and surface hardened steel. 2. Research on the development of ultra-precision surface coating method for surface hardened materials The ultra-precision mirror surface coating device using the ultra-precision mirror surface coating (rough Rmax≒0.03μm, true value 0.2μm) was used as a trial production of the イオン treatment and surface hardening ローラを. The treatment temperature of チタン alloy, イオン asphyxiation (approximately 800℃) and other steel materials (5 30℃) The temperature is very high, the surface is not damaged and the surface is damaged. 3. Ultra-precision mirror surface pressure strength and surface pressure characteristics The power cycle type 2-cylinder test machine is used to test the oil film formation state on the surface, and the basic test method of the トラクションcharacteristics. Ultra-precision mirror after sterilization treatment, normal load (p_<max>=1.0GPa) The good oil film formation state of the oil film is shown, and the coefficient of the oil film is the same as that of the small oil film. Low load conditions (p_<max>=1.5GPa) are used, materials other than high-definition steel are used, and surface cracks are not allowed. It is very difficult to use チタン alloy and イオン asphyxiation treatment. It is very difficult to use it. In the future, we will add high-strength steel (ハイテン) について to additional 実験を行なう predetermined である.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Keiji SONODA: "Power transmission efficiency of differential hydrid reducers consisting of gear and traction drives" Proc.of 1994 Inter.Gearing Conference. Vol.1. 127-132 (1994)
Keiji SONODA:“由齿轮和牵引驱动器组成的差动混合减速器的动力传输效率”Proc.of 1994 Inter.Gearing Conference。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Akira ISHIBASHI: "Equations for calculating power transmission efficiencies of compound internal gear drives" Proc.of 1994 Inter.Gearing Conference. Vol.1. 317-322 (1994)
Akira ISHIBASHI:“计算复合内齿轮传动装置动力传输效率的方程”Proc.of 1994 Inter.Gearing Conference。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Akira ISHIBASHI: "Theoretical Efficiency of Epicyclic Differential Gear Drives With High Reduction for Robot" Proc.of Inter.Tribology Con.Austrib´94. Vol.2. 617-624 (1994)
Akira ISHIBASHI:“机器人高减速的行星差动齿轮传动的理论效率”Proc.of Inter.Tribology Con.Austrib´94(1994 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

園田 計二其他文献

園田 計二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('園田 計二', 18)}}的其他基金

高清浄・高硬度鋼の超精密表面仕上げと面圧強度に関する研究
高洁净度高硬度钢超精密表面光洁度及表面压力强度研究
  • 批准号:
    05750148
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
内転差動ハイブリッド形トラクションドライブに関する研究
内旋转差动混合动力牵引传动研究
  • 批准号:
    04750124
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
転がり疲れに及ぼすトラクションオイルの影響
牵引油对滚动疲劳的影响
  • 批准号:
    63750143
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
トラクションドライブに関する基礎的研究
牵引传动基础研究
  • 批准号:
    62750130
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
遊星式トラクションドライブに関する研究
行星牵引传动装置的研究
  • 批准号:
    60750139
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了