白血球活性度の圧センサー法による定量的測定

使用压力传感器法定量测量白细胞活性

基本信息

  • 批准号:
    06770458
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

当研究室では脳血管障害と血液血球成分との関係に着目し、赤血球凝集計を作製して(Am J Physiol 251:H1205-1210,1986)脳血管障害患者において赤血球の凝集能が亢進していること、またそれが数カ月間持続することを報告してきた(Stroke 20:1201-1207,1989)。一方白血球も脳血管障害の際に活性化され、それが数カ月持続するという報告がある。また、脳虚血実験において、虚血開始時期に白血球数を減少させるか、粘着物質を交代を用いて抑制するかしておくと脳虚血障害が著しく軽減されるという報告もいくつかある。当研究室でも血小板活性化因子-活性化白血球が短時間(10分以内)に培養静脈内皮細胞に粘着し、培養器からの剥離および収縮を引き起こすことを観察している。本研究は、白血球の活性度を測定する装置の開発を目標としているが、今年度はその前段階として、白血球の活性化が赤血球凝集能にいかなる影響を及ぼすかを検討した。健康成人肘静脈より採血し、抗凝固剤としてクエン酸ナトリウムを加え2つに分け、37℃で保温した。上記赤血球凝集計を用い赤血球凝集能(RBC-A)を測定した。まず、control stateでRBC-Aを測定後、一方には白血球活性化物質のphorbol myristatte acetate(PMA)2μg+dimethyl sulfoxide(DMSO)を含むリン酸緩衝液を加え、他方にはDMSOのみを含むリン酸緩衝液を加え37℃でincubateした。30分後にRBC-Aを再度測定した。PMA+DMSO添加群のRBC-Aは添加前0.088±0.019/s、添加後0.096±0.019/sであり、有意(p<0.01)に亢進していた。一方、DMSOのみの添加群では、添加前0.088±0.017/s、添加後0.081±0.020/sであり、有意な変化はみられなかった。以上より、PMAによる白血球活性化の際にRBC-Aが亢進することが明らかになり、今後、他の白血球活性化物質でRBC-Aに影響を及ぼさないものの検索または測定装置開発の際赤血球の影響を除外できうる機構を検討する必要のあることが示された。
When the laboratory examined the relationship between vascular impairment and blood cell composition, hemagglutination assays were performed (Am J Physiol 251:H1205- 1210, 1986) and hemagglutination activity was increased in patients with vascular impairment and continued for several months (Stroke 20:1201- 1207, 1989). A white blood cell is activated when it is damaged. The number of white blood cells decreased during the initial period of deficiency, and the adhesion substance was used to inhibit the deficiency of blood. When the platelet activating factor, activated white blood cells, were cultured in the laboratory for a short period of time (within 10 minutes), they adhered to the vein endothelial cells, and the peeling and shrinking of the incubator were observed. The purpose of this study is to investigate the effects of the development of the device for the measurement of leukocyte activity on the activity of leukocytes and their aggregation. Healthy adult elbow vein blood sampling, anti-coagulation agent, acid, etc. Add 2 minutes, 37℃ temperature The above mentioned hemagglutination meter was used to determine the hemagglutination activity (RBC-A). After RBC-A determination, phorbol myristatte acetate(PMA)2μg+dimethyl sulfoxide(DMSO) was added to one side and DMSO to the other side at 37℃. RBC-A was measured 30 minutes later. RBC-A in PMA+DMSO group was 0.088±0.019/s before and 0.096±0.019/s after PMA+DMSO addition. One side, DMSO The above, PMA, RBC activation, and the future, other leukocyte activation substances RBC-A influence and the mechanism for the development of the assay device, except for the influence of RBC.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

武田 英孝其他文献

ドック健診の健常者データから分析したeGFR低下に関わる因子
根据健康受试者体检数据分析与 eGFR 下降相关的因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    荒井 孝子;武田 英孝;東野 定律;Babayev Tamerlan;竹中 恒夫;池田 俊也;青萩 陽子;天野 隆弘
  • 通讯作者:
    天野 隆弘
人間ドックデータにおけるeGFRの短期的変化に影響する因子の検討
体检数据中eGFR短期变化的影响因素研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中澤 亜衣;荒井 孝子;武田 英孝;東野 定律;竹中 恒夫;池田 俊也;青萩 陽子;天野 隆弘
  • 通讯作者:
    天野 隆弘

武田 英孝的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('武田 英孝', 18)}}的其他基金

光電法およびビデオ強化型顕微鏡を用いた脳微小循環研究装置の開発
光电法视频增强显微镜脑微循环研究装置的研制
  • 批准号:
    09770454
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
培養血管内皮細胞膜辺縁部の波動様運動の観察-ビデオ強化型顕微鏡によるアプローチ
观察培养血管内皮细胞膜边缘的波状运动——使用视频增强显微镜的方法
  • 批准号:
    08770470
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
VEC-DIC顕微鏡による神経細胞内液顆粒運動および粘度の測定
使用 VEC-DIC 显微镜测量神经元内液体颗粒运动和粘度
  • 批准号:
    07770470
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

閉塞性脳血管障害患者における赤血球凝集能-その指標の再検討と活性酸素の影響-
阻塞性脑血管病患者红细胞凝集能力-其指标复查及活性氧的影响-
  • 批准号:
    04770511
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ヒト口腔内Streptococcus milleriの赤血球凝集能に関する研究
人口腔中米勒链球菌的血凝能力研究
  • 批准号:
    02771612
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
赤血球凝集能をもつ新しいヒトロタウイルスAu32株の遺伝子レベルでの解析
具有血凝能力的人轮状病毒Au32新株基因水平分析
  • 批准号:
    63770277
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了