自己造血幹細胞移植のex vivo purgingに関する研究
自体造血干细胞移植的离体净化研究
基本信息
- 批准号:06770555
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
採取した骨髄、または臍帯血(幹細胞の評価が可能なヒト正常骨髄は得にくいため、幹細胞のソースとして用いた。)の赤血球を除かずに、そのまま種々のメロサイアニンの濃度と白色光への暴露時間の条件下で、MTTアッセイおよび、メチルセルロースによるCFU-GMのコロニーアッセイにて正常幹細胞の生存率を測定した。同時に同じ方法にて、HL-60(APL由来)やGOTO(神経芽細胞腫由来)などの癌細胞株や、当科で経験した白血病患者の発症時の細胞を用いて殺腫瘍率を測定し、メロサイアニンのex vivo purgingの効果について評価した。その結果、従来申請者らが採取骨髄をフィコールを用いた遠心分離法にて単核球層に分離した後に、purgingをおこなっていた条件(メロサイアニンの濃度は15μg/ml、白色光への暴露時間は1時間)より、長時間(2時間、ただしメロサイアニンの濃度は同じ)白色光へ暴露することにより、赤血球を除かずとも、単核球に分離後の purging 効果とほぼ同等の効果(正常幹細胞の生存率は30〜50%、癌細胞は10^3〜10^5分の1に減少)が得られた。またこれにより、赤血球を除去する際に生じた細胞のロス(60〜70%程度)を回避することができた。これによって、現在までに当科で自家骨髄を採取した7人の患者(APL2名、ALL1名、AML1名、神経芽細胞腫2名、非ホジキンリンパ腫1名)すべてにおいて、その採取時期が全例、数カ月〜2年にわたる化学療法の後であったにも拘らず、1回の採取で自家骨髄移植に必要なCFU-GM数(患者体重1kgあたり10^4個)は確保できており、既に自家骨髄移植を施工したAPLの2例(1例は完全寛解を持続し、1例は原疾患の再発により死亡)に続いて、近く神経芽細胞腫瘍と骨髄再発をきたして現在第2寛解期のALLにおいて自家骨髄移植を施工する予定である。
Take the bone marrow and umbilical cord blood (stem cell evaluation and normal bone marrow). The survival rate of CFU-GM was determined under the conditions of red blood cell removal, white light exposure and white light exposure. At the same time, HL-60(APL origin) and GOTO(neuroblastoma origin) were used to determine the killing rate of cancer cell lines, and the effect of ex vivo purging was evaluated. The result is that the applicant adopts the method of telecentric separation and purges.((2) White light exposure, red blood cell removal, and purification of single nucleocele after separation were equivalent (survival rate of normal stem cells decreased by 30 ~ 50%, cancer cells decreased by 10^3 ~ 10^5 min and 1 min). When the red blood cells are removed, the cells are removed (60 ~ 70%). This is the first time I've ever been to a hospital.(APL2, ALL1, AML1, Neuroblastoma 2, Non-inflammatory disease 1) The number of CFU-GM required for chemotherapy was 1 month to 2 years.(10^4 patients weighing 1kg). 2 cases of APL (1 case of complete remission and 1 case of recurrence of the original disease).
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
港 敏則: "当科における白血病リンパ腫症候群12例の治療成績" 日本臨床血液学会誌. 35. 1101-1101 (1994)
Toshinori Minato:“我科12例白血病-淋巴瘤综合征的治疗结果”日本临床血液学会杂志35. 1101-1101(1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
川越 宏幸: "先天性副腎皮質過形成の同胞間で同種骨髄移植を施行した非ホジキンリンパ腫の一例" 日本小白血液学会誌. 8. 364-364 (1994)
Hiroyuki Kawagoe:“先天性肾上腺皮质增生兄弟姐妹之间采用同种异体骨髓移植治疗非霍奇金淋巴瘤的病例”日本血液学会杂志 8. 364-364 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小阪 嘉之其他文献
小児がん拠点病院におけるQuality Indicator
小儿癌症中心医院的质量指标
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤崎 弘之;小松 裕美;井口 晶裕;笹原 洋二;康 勝好;湯坐 有希;後藤 裕明;高橋 義行;平山 雅浩;滝田 順子;家原 知子;井上 雅美;小阪 嘉之;川口 浩史;田口 智章;木下 義晶;米田 光宏;瀧本 哲也;松本 公一 - 通讯作者:
松本 公一
Fetal lung interstitial tumorの1例
胎儿肺间质瘤1例
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西野 彰悟;黒田 靖浩;畠山 理;玉置 祥子;芳本 誠司;長谷川 大一郎;小阪 嘉之;杉岡 勇典;赤坂 好宣;田中 水緒;吉田 牧子 - 通讯作者:
吉田 牧子
離婚家庭に対する心理的支援の現状調査
离婚家庭心理支持现状调查
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 聡美;太田 節雄;松本 公一;多賀 崇;渡辺 新;滝田 順子;野村 恵子;金兼 弘和;陳 基明;早川 晶;福島 敬;瀧本 哲也;加藤 実穂;大六 一志;小阪 嘉之;佐藤 篤;湯坐 有希;康 勝好;角南 勝介;種山 雄一;堀 壽成;曽山いづみ - 通讯作者:
曽山いづみ
Neurocognitive performance of Japanese children with acute lymphoblastic leukemia: a prospective longitudinal study
日本急性淋巴细胞白血病儿童的神经认知表现:一项前瞻性纵向研究
- DOI:
10.11412/jspho.58.424 - 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 聡美;太田 節雄;松本 公一;多賀 崇;渡辺 新;滝田 順子;野村 恵子;金兼 弘和;陳 基明;早川 晶;福島 敬;瀧本 哲也;加藤 実穂;大六 一志;小阪 嘉之;佐藤 篤;湯坐 有希;康 勝好;角南 勝介;種山 雄一;堀 壽成 - 通讯作者:
堀 壽成
小阪 嘉之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小阪 嘉之', 18)}}的其他基金
ハイリスク新生児に対する自己臍帯血幹細胞移植に関する研究
高危新生儿自体脐带血干细胞移植研究
- 批准号:
07770573 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
小児期悪性腫瘍の自家骨髄移植におけるex vivo purgingに関する研究
儿童恶性肿瘤自体骨髓移植的离体清除研究
- 批准号:
05770531 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
小児期悪性腫瘍の自家骨髄移植におけるex vivo purgingに関する研究
儿童恶性肿瘤自体骨髓移植的离体清除研究
- 批准号:
04770604 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)