近世都市における怪異空間の歴史地理学的研究

现代早期城市奇异空间的历史地理学研究

基本信息

  • 批准号:
    06858014
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.45万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は主として近世史料を用いて、都市における怪異空間を復原・記述することを目標とした。そして本年度はさしあたり、江戸で流通していた説話的史料を分析することにより、新しい知見を得た。つまり科研費をいただいたお陰で、次の成果があがった。(1)フィクション(怪異小説)で描かれる怪異空間には、読書(聞き手)にリアリティを感じさせる周到な状況描写がなされ、近世の怪異空間の論理が読み取れた。(2)フィクションの怪異空間は、悪/良、魔/神という両面性を常に帯びており、日本文化に共通する空間的特徴をもつ。(3)ノンフィクション(世間話)の怪異空間とフィクションのそれを比べ、その共通点と相違点を見出だせた。これは当時の空間認識を知る手掛かりとなる。以上の知見は管見の限り、地理学はもちろん、このような研究対象を扱ってきた民俗学・歴史学などでも指摘されておらず、オリジナルな成果であろう。一方、このように研究を進めるプロセスで、いくつかの課題が残された。(1)地方都市(高知)の怪異空間と比較することを目指したが、在地の日記類を分析する途中である。(2)ノンフクションの空間のハード面での検証が残る。(3)空間に対する感覚のより詳細な検討が必要。(4)異なる時代・地域への目配りが欠ける。以上の仮題は次年度以降、解明していきたい。なお研究成果は学術論文以外にも、公開講座・放送ほか一般にも還元するよう心掛けた。
The main purpose of this study is to use modern historical materials to record the original records of modern historical materials, such as the use of modern historical materials, the use of modern historical materials, and the use of strange space records. Through the analysis of the historical data of this year's circulation and circulation, we have learned much about what we have learned and learned. The results of scientific research and secondary research have been greatly improved. (1) it is necessary to describe the strange space information and the sense of thoughtfulness in the space and space in modern times. (2) We should pay attention to the special characteristics of strange space, strange space, magic

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
内田忠賢: "オカルト地理学" ブルータス. 322号(7月12日号). 26-27 (1994)
内田忠方:《神秘地理学》布鲁图斯第 322 期(7 月 26-27 日)(1994 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
内田忠賢: "不思議な空間・空間の不思議" 思想の科学. 515号(1994年8月号). 56-62 (1994)
内田忠方:“神秘空间/空间之谜”《思想科学》第 515 期(1994 年 8 月)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
内田忠賢: "そぞろにおそろしく覚えて" 小松和彦(編)『記憶する民俗社会』人文書院. (予定). (1994)
内田忠方:“恐怖地回忆”小松和彦(编辑)“回忆民俗协会”,珍文书院(计划)(1994)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
内田忠賢: "怪異空間の論理" 1994年度 人文地理学会研究発表要旨. 42-43 (1994)
内田忠孝:《神秘空间的逻辑》1994 年人文地理学学会研究报告摘要 42-43 (1994)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
内田忠賢: "「場」をめぐる想像力" 杉浦芳夫(編)『文学・人・地域』古今書院. 48-80 (1994)
内田忠方:“围绕‘地方’的想象”Yoshio Sugiura(编辑)《文学、人物和地区》,Kokinshoin 48-80(1994)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

内田 忠賢其他文献

安保「再定義」の地政的コンテクスト-ポスト冷戦期における日本と米軍のプレゼンス
安全“重新定义”的地缘政治背景:后冷战时代的日美军事存在
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内田 忠賢;Yasuo MIYAKAWA;荒木一視;内田ほか;石崎研二;山崎 孝史
  • 通讯作者:
    山崎 孝史
地域と博物館
地区和博物馆
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    横田勝;宮原晋一;清水康二;長柄毅一;三船温尚;菅谷文則;何堂坤;島津 俊之;清水康二・長柄毅一・庄田慎矢・奥山誠義・ハンミンス;内田 忠賢;福田 珠己
  • 通讯作者:
    福田 珠己
都市民俗生活誌3 伝統のなかの都市
都市民俗生活方式3:传统之城
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Uchida;T.;内田 忠賢;内田 忠賢;内田ほか;内田忠賢ほか(編著)
  • 通讯作者:
    内田忠賢ほか(編著)
石器・玉類の原産地分析
石器和珠子的起源分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masaru Yokota;Misato Tochihara;Masao Tanaka;Naoto Iijima;Yasuhiro Konishi;Takekazu Nagae;Haruhisa Mifune;Fuminori Sugaya;Yasuji Shimizu;福田 珠己;宮原晋;神田 孝治;田賀井篤平・白雲翔・三船温尚・韓偉東・清水康二・杉山和正;中島 弘二;三船温尚・白雲翔・清水康二・田賀井篤平;源 昌久;清水康二;松木武彦;丹羽佑一;山崎 孝史;清水康二;松木武彦・今津節生;内田 忠賢;丹羽佑一;清水康二;松木武彦;遠城 明雄;藁科哲男・丹羽佑一・出原恵三・中村大介
  • 通讯作者:
    藁科哲男・丹羽佑一・出原恵三・中村大介
山東省出土草葉文鏡鋳型復原による銅鏡鋳造実験
山东出土草纹镜模修复铜镜铸造实验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    横田勝;宮原晋一;清水康二;長柄毅一;三船温尚;菅谷文則;何堂坤;島津 俊之;清水康二・長柄毅一・庄田慎矢・奥山誠義・ハンミンス;内田 忠賢;福田 珠己;水内 俊雄;田賀井篤平・三船温尚
  • 通讯作者:
    田賀井篤平・三船温尚

内田 忠賢的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('内田 忠賢', 18)}}的其他基金

戦前期の高等教育機関が実施した大陸への修学旅行に関する歴史地理学的研究
战前高等教育机构对非洲大陆学校旅行的历史和地理研究
  • 批准号:
    24K04425
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了