民族誌資料としての琉球風俗画の基礎研究
作为民族志资料的琉球风俗画基础研究
基本信息
- 批准号:07451075
- 负责人:
- 金额:$ 4.1万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 1997
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成7年度以降、三ヵ年にわたって「琉球風俗画」の調査および研究をおこなった。このなかで、「琉球風俗画」の中にこれまで知られていなかった資料ををいくつか加えることができた。新出資料のうちもっとも重要なものは『宮良長延坐像』である。中国の西洋写実画の系譜をくむ技法であるという絵画史上の価値に加えて、石垣島の頭職の風俗を考える上で重要である。またこの肖像画は、戦争で焼失した第二尚氏歴代の肖像画である「御後絵(うぐえ)」を復元する際に欠くことのできない資料となりうる。同じく新出のジュリ(尾類)という那覇・辻の娼婦を描いた風俗画は、高級娼婦の姿を知る資料としてのみならず、八重山の「うやんまあ」を描いた風俗画とならんで琉球美人画の代表作としても高く評価されるものであろう。こうした新出資料のほかに、『那覇港貿易図屏風』のような大画面に描かれている士族や平民のさりげない描写のなかに、多くの文化要素が抽出でき、それが描かれた時期の風俗を考える重要な資料となり得ることを確認しえた。現存する「琉球風俗画」はいくつかの伝写系統にまとめることができる。そしてそのなかには18世紀を遡る作品は存在しないといっていい。理由のひとつに戦争がある。沖縄戦のなかで失われた文化財は数多くあるが、絵画も焼失文化財のひとつに加えられる。そしていまひとつの理由は、18世紀以前にはかかる風俗画を必要としなかったのではないかというものである。「琉球風俗画」の研究の最大の成果は、この種絵画の内在する問題点の確認にあったといって過言ではない。そして、まさにそれ故に、琉球絵画史というひとつの研究分野を開拓する可能性を見い出したし、風俗研究資料としても欠くべからざる存在であることを指摘しえた。しかし、ともかく研究の緒にはついたのである。
A survey of Ryukyu folk paintings since Heisei 7 and 3. "Ryukyu genre painting" in the middle of the text,"know" in the data,"add" in the text. The new data is important. China's western painting genealogy The portrait of the second generation of Shang Dynasty was burned out. The portrait of the second generation was burned out. The portrait of the second generation was burned out. The portrait of the second generation was burned out. The portrait of the second generation was burned out. In the same way, the new genre painting is published in the end. The genre painting is published in the middle of the genre painting. The senior prostitute's posture is known as the data. The eight mountains are described in the genre painting. The representative works of Ryukyu beauty painting are reviewed. The new data and the "trade screen" of the port are described in the large screen, and many cultural elements are extracted. The important data and customs of the period are confirmed. The existing "Ryukyu Genre Painting" is a system of writing. The works of the 18th century are still in existence. The reason for this is that there is a dispute. The loss of cultural property is caused by the loss of cultural property. Before the 18th century, genre painting was necessary. The greatest achievement of the research on Ryukyu genre painting is the confirmation of the inherent problems of this genre painting. The history of Ryukyu painting and the study of the possibility of opening up the field of culture and cultureしかし、ともかく研究の绪にはついたのである。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐々木 利和其他文献
佐々木 利和的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐々木 利和', 18)}}的其他基金
アイヌ絵による近世アイヌ民族誌の復原的研究
利用阿伊努绘画对近代早期阿伊努民族志进行恢复性研究
- 批准号:
58510131 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 4.1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
旧レブンゲ・コタンの民族誌的研究(近世における噴火湾アイヌの民族誌・1)
前 Levunge Kotan 的民族志研究(近代早期 Funkawan 阿伊努人的民族志,1)
- 批准号:
X00210----571103 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 4.1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
江戸時代後期におけるアイヌ聚落(コタン)の構造に関する研究
江户时代后期阿伊努村庄(kotan)结构的研究
- 批准号:
X00220----490410 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 4.1万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




