マルチメディアを活用した民族舞踊教材の学習者適応機能の高度化と評価分析
多媒体民间舞蹈教材学习者适应功能完善度及评价分析
基本信息
- 批准号:07680247
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 1997
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究者らが開発した民族舞踊の実技習得用マルチメディア教材“ガムランの技法"において、コンピューターの高速化や高性能化にともない、学習者に電子メディア教材があわせる機能『学習者適応機能』の改良を試みてきた。同時に、従来からの電子メディア教材との比較による評価分析をおこなってきた。その成果は以下のとおりである。1学習者適応機能の改良:これまでのソフトウエアをより高度な機種であるPower Machintosh上で使用可能にした。また学習者がマウスやキーボードから解放され、実技をおこないながらリアルタイムにコンピューターの教材にアクセスできる音声認識コントロールシステムの最新システムの試行を実験し、ならびに大容量を必要とする動画記録・再生システムとして新方式DVD(デジタルビデオディスク)の導入の検討もおこないその実現性を確かめた。2学習者適応機能の評価:かねてから研究者らが開発してきた、人間とメディアとの適合性を生理学的指標をつかって非拘束で計測し評価する手法を応用して実験をおこなった。実技学習時の学習者の脳波および心拍数をビデオ教材としいて非拘束で計測し評価する手法を応用して実験をおこなった。その結果、学習時の快適性の指標になりうると考えられる脳波α波の平均ポテンシャルが、ビデオ教材使用時にくらべて本教材使用時が大きく上回る例がみられ、本教材の学習者適応機能の有効性を示唆する結果を得た。また心拍数は実技学習時の運動にともなう影響と緊張にともなう影響がきわめて分離しにくいため、本教材の快適性を評価するには実験と解析の方法の改良を試みてきた。その中で心拍の間隔のゆらぎを指標にすることの検討にはいった。学習者が実技による身体的運動や音声の発生をともなう場合、快適性や緊張の生理的指標の計測手法について、さまざまな実験条件において有効性と限界を整理することができた。3実験レベルでの評価:実際の舞踊教育の現場で本教材を使用してその効果を評価した結果、学習効果はビデオ教材にくらべて総合的に高いことが確かめられた。
The researcher developed the teaching material for the national dance and the actual technology acquisition, and tried to improve the function of the electronic teaching material for the learner. At the same time, the electronic materials are compared and analyzed. The results are below. 1 Learner adaptation features improved: this is the best way to use the Power machine For learners, it is necessary to record and reproduce animation in a large-capacity way, and the import of DVD(DVD) in a new way is discussed in detail. 2. Assessment of learner fitness: the researcher's approach to development, human fitness, physiological indicators, unconstrained measurement, and assessment. In the process of learning, the learner's heart beats and the teaching materials are not restricted. The results show that the average frequency of alpha wave is higher when the textbook is used than when the textbook is used, and the results show that the learner's adaptability function of the textbook is effective. The number of beats in the heart affects the movement of the students during the study, and the improvement of the analysis method of the teaching material is tried. In the middle of the day, the distance between the heart beat and the target is reduced. Learners 'body movements, sound production, and stress measurement methods are subject to technical conditions, and there are limitations on performance. 3. Evaluation of the teaching materials: the actual use of the teaching materials on the spot, the evaluation of the results, the evaluation of the results, the evaluation of the teaching materials, the evaluation of the results, the evaluation of the results, the evaluation of the teaching materials, the evaluation of the results, the evaluation, the evaluation.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
仁科エミ、河合徳枝他: "日本伝統音楽における非知覚構造について" 日本音響学会春季研究発表会論文集. (印刷中). (1998)
Emi Nishina、Norie Kawai 等人:“关于日本传统音乐中的非感知结构”日本声学学会春季会议记录(1998 年出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
大橋力、河合徳枝、ほか: "ハイパーソニック・エフェクトについて" 電子情報通信学会技術報告. SP96-112. 29-34 (1997)
Riki Ohashi、Norie Kawai 等人:“关于高超音速效应”IEICE SP96-112 (1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
森本雅子、河合徳枝他: "人工的加工音と自然音が脳に及ぼす影響のちがいについて" 日本バーチャルリアリティ学会第2回大会論文集. 320-323 (1997)
Masako Morimoto、Norie Kawai 等人:“人工处理的声音和自然声音对大脑的影响的差异”日本虚拟现实协会第二届年会记录 320-323 (1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
河合徳枝,仁科エミ,ほか: "ユーザー適応機能をもった実技習得用マルチメディア学習システムの開発について" 情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会資料. 37-42 (1995)
Norie Kawai、Emi Nishina 等人:“具有用户适应功能的实用技能习得多媒体学习系统的开发”日本人文计算机学会信息处理研究组资料 37-42 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
河合 徳枝其他文献
Sustainable System and Control of the community in bali
巴厘岛社区的可持续系统和控制
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中啓一;田中正秀;明野斉史;橋本岩樹;大出良知;津谷 典子;宇田川 妙子 他 編;河合 徳枝 - 通讯作者:
河合 徳枝
バサンアラス村の祭礼報告 奉納芸能ルジャンについて
巴桑阿拉斯村节日报道 关于专门的娱乐项目 Lujang
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Waseda University Library;Waseda Institute for East Asian Legal Studies (ed.);河合 徳枝 - 通讯作者:
河合 徳枝
河合 徳枝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('河合 徳枝', 18)}}的其他基金
犯罪・暴力行動への情報環境の関与についての精神生理学的研究
信息环境参与犯罪和暴力行为的心理生理研究
- 批准号:
16650049 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
相似海外基金
舞踊の電子テキスト研究一文理融合型の民族舞踊研究の視点から
舞蹈电子文本研究 从文理结合的民间舞蹈研究视角
- 批准号:
18650170 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
前衛的モダンダンスと伝統的民族舞踊をいかに融合させ得るか
前卫现代舞与传统民间舞如何融合?
- 批准号:
13912001 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
映像解析による民族舞踊の運動表現分析方法の検討
利用视频分析分析民间舞蹈动作表达的方法的检验
- 批准号:
03858027 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)