1980年代の地域開発政策の評価-地域資源とネットワークを枠組みとする分析-
20世纪80年代区域发展政策评价 - 以区域资源和网络为框架的分析 -
基本信息
- 批准号:07730031
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
80年代の地域開発政策は、既存の民間活力を利用する政策である。それは、大幅な財政の赤字を抱える国家、地方自治体の投資に代わり、民間の活力を地域資源として考えた政策ともいえる。こうした開発の成果は、広く圏域で見る場合は人口の増加(又は首都圏への人口集中傾向の鈍化)、という形で、またテクノポリス地域など特定の指定地域では生産額の増加という形であらわれている。しかし、アンケート調査結果によると、テクノポリス地域においても、地元中小企業と進出企業間には交流がほとんどないことがわかる。その点で、既存の民間活力を利用しているとはいえない。その一方で、高速道路や新幹線など高速交通インフラストラクチャーが、地域資源として大きな役割を果たすと考えられている。実際、1980年と1990年を比較する場合、高速道路周辺は他の地域よりも人口の事業所の増加が確認される。こうしたインフラが新全総で計画された点を考慮すると、80年代の開発政策は、民間活力よりもそれ以前の国家プロジェクトによる資源を利用していることがわかる。また、地域資源として開発可能性を挙げる回答が少なくないことは、成長依存であり、建設依存であることを示す。地域開発政策には経済と建設(土木)の側面があり、高度成長期(新全総まで)の地域開発政策は、国土の均衡あるいは発展を目的に、人口の少ない地域への建設が主たる側面となり、国家的な大型投資が行われた。80年代は民間の既存の集積を利用する政策であった。そこでは経済の側面を重視しなければならないのであるが、実際には建設型の側面(企業誘致型)からの脱却は不可能であった。それは、開発を点で捉え、ネットワーク化が困難であったからでもある。こうした解決の方法には、地域への大幅な権限委譲などが必要であり、それに向けた分析が求められる。
The policy of regional development in the 1980s was to utilize the existing folk vitality. A large fiscal deficit is needed to support the investment of the state and local governments, and the vitality of the people is needed to support the development of regional policies. The results of this development are: increase in population (and decrease in population concentration tendency in the capital region), increase in production in specific regions, increase in production in specific regions. The results of the survey are as follows: 1. The point is that the existing folk vitality is utilized. The highway, the Shinkansen, the high-speed transportation, the regional resources, and the results of the service are discussed. In fact, in 1980 and 1990, the increase of population and business in other areas around the expressway was confirmed. The development policy of the 1980s and the vitality of the people have made use of the resources of the former state. The answer to this question is: how much is needed for development and how much is needed for growth Regional development policy is based on economic development (civil engineering), high growth period (new overall development), regional development policy, balanced development of land, population reduction, regional development, and national large-scale investment. In the 1980s, there was a policy of collecting and utilizing existing resources. We should pay attention to the bottom surface of the economy, but in reality, we should pay attention to the bottom surface of the construction type (enterprise-induced type), but it is impossible to get rid of it.それは、开発を点で捉え、ネットワーク化が困难であったからでもある。The method of solving the problem is to limit the scope of the problem by a large margin and to analyze the problem by a large margin.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田端 和彦其他文献
加古川流域における産業
加古河流域的工业
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kazuhiko TABATA;Toshiyuki NEMOTO;田端 和彦;田端 和彦;田端 和彦;田端 和彦 - 通讯作者:
田端 和彦
伝統産業における地域イノベーションシステム
传统产业区域创新体系
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kazuhiko TABATA;Toshiyuki NEMOTO;田端 和彦;田端 和彦 - 通讯作者:
田端 和彦
The study of the Regional Innovation Systems and Public Policy.
区域创新系统和公共政策的研究。
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kazuhiko TABATA;Toshiyuki NEMOTO;田端 和彦;田端 和彦;田端 和彦;田端 和彦;Kazuhiko TABATA;Kazuhiko TABATA - 通讯作者:
Kazuhiko TABATA
The Issues about the Regional Regeneration Policy and Goals in 21st century.
21世纪地区复兴政策和目标的问题。
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田端 和彦;根本 敏行;Kazuhiko TABATA - 通讯作者:
Kazuhiko TABATA
The Situation about the Manufacturing Industries in Kakogawa Basin.
加古川盆地制造业的状况。
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kazuhiko TABATA;Toshiyuki NEMOTO;田端 和彦;田端 和彦;田端 和彦;田端 和彦;Kazuhiko TABATA;Kazuhiko TABATA;Kazuhiko TABATA - 通讯作者:
Kazuhiko TABATA
田端 和彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田端 和彦', 18)}}的其他基金
地域政策における政府・企業・NGOの役割
政府、公司和非政府组织在区域政策中的作用
- 批准号:
11730040 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
産業システム変貌下での産業基盤に関する研究-テクノポリス地域を中心に-
产业体系变革下的产业基础设施研究 - 聚焦科技城地区 -
- 批准号:
06730026 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
焼畑による地域資源の活用と創出:日本各地の焼畑復活から描く食・森・地域の再構築
通过刀耕火种,利用和创造当地资源:以日本全国刀耕火种复兴为基础,重建粮食、森林和地区
- 批准号:
23K21801 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
半栽培の在来知と風土特性を活かした地域資源の創出と粗放的里地利用モデルの構築
利用半耕地知识和气候特征,创造当地资源,构建粗放型村庄土地利用模式
- 批准号:
24K15436 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域資源協働管理のための地域デザイン手法の体系化
区域设计方法系统化,协同管理区域资源
- 批准号:
23K28368 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
隠れた地域資源「根系」を活用した持続的・循環型イネ生産体系の確立に向けて
利用当地隐性资源“根系”,建立可持续、循环的稻米生产体系
- 批准号:
23K20294 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「道」の魅力の解明:歩く旅の心理的機能と地域資源としての「道」
阐释“路”的吸引力:步行旅程的心理功能和“路”作为当地资源
- 批准号:
23K20403 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地域資源管理におけるエンゲージメントの特性と向上手法の構築
参与区域资源管理的特点和改进方法的制定
- 批准号:
24K17978 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
次世代型地域資源管理システムの意思決定支援手法の構築:継承と連携に着目して
构建下一代区域资源管理系统决策支持方法:注重传承与协作
- 批准号:
24K01868 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中山間地域の地域資源化ー構造・過程・機能ー
将丘陵山区转化为当地资源——结构、过程和功能——
- 批准号:
23K01558 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
公営住宅の地域資源を活かした新たな地域運営
利用当地公共住房资源的新区域管理
- 批准号:
23K04182 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域資源管理における商品価値の創造に資する消費者経験の定量評価
区域资源管理中有助于产品价值创造的消费者体验的定量评价
- 批准号:
23K12575 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists