パルスレーザーを用いた光検出パルスEPRの時間領域測光
使用脉冲激光进行光电探测脉冲 EPR 的时域光度测定
基本信息
- 批准号:07740449
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
パルスレーザーとパルスマイクロ波を用いて、EPRと結合した光信号を時間領域で検出できるシステムを設計し、既存の測定法との比較から本測定法の有用性を明らかにすることを目的として研究をおこなった。本研究では、発光および散乱光の磁場効果を時間領域で測定することになる。そこで、以下に示した順にしたがって研究を進めた。1、 単結晶系の実験を行うため、現有するパルスEPR装置に適合したゴニオメーターを制作した。2、 パルスレーザー励起された試料からの発光と散乱光のみを取り出せるように、マイクロ波共振器に光ファイバーを設置した。光電子増倍管により検出した光を分光し、デジタルオシロスコープにより観測できるように組み立てた。3、 ベンジルラジカルの蛍光を検出し、励起二重項(D_1)状態のEPR現象の観測を試みたが、期待された磁場効果は得られなかった。これは、ベンジルラジカルを効率よくD_1状態へ励起できなかったことに由来すると考えられる。今後はこのレーザー光用の窓の設計を吟味してゆく予定である。4、 研究開始当初予定していたキノキサリンの励起三重項(T_1)状態の測定は、測光システムの立ち上げに予想以上の時間が必要であったため、助成期間中に行うことができなかったが、今後継続して研究を進めてゆく予定である。
The purpose of this study is to clarify the usefulness of existing methods by comparing them with each other. In this study, the time domain of magnetic field effect of light emission and scattered light was determined. The following is a summary of the progress made in this field. 1. The crystal system is ready for production. The existing EPR device is suitable for production. 2. Set up the optical resonator for the sample to emit and scatter light. Optoelectronic multiplier tubes emit light spectrally, and the light spectrum is divided into two groups. 3. The detection of EPR phenomenon in the state of excitation double term (D_1) is carried out in the experiment and the expected magnetic field effect is obtained. The D_1 status is activated. In the future, the design of the optical system will be determined. 4. Determination of the state of excitation triplet (T_1) at the beginning of the study, determination of the time required for the determination of excitation triplet (T_1) at the beginning of the study, determination of the time required for the determination of excitation triplet (T_1) at the beginning of the study, determination of the time required for the determination of excitation triplet (T_1) at the beginning of the study.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
生駒 忠昭其他文献
過渡吸収・光電流同時測定による有機薄膜太陽電池におけるキャリア輸送過程の研究
通过同时测量瞬态吸收和光电流研究有机薄膜太阳能电池中的载流子传输过程
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村松 直哉;三浦 智明;生駒 忠昭 - 通讯作者:
生駒 忠昭
キラルイミダゾール部位を有する架橋型アントラセン配位子の合成と亜鉛イオンとの複合体形成に伴う発光特性変化
具有手性咪唑部分的交联蒽配体的合成以及由于与锌离子形成络合物而导致的发光性质的变化
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
矢後 友暁;貝瀬 眞菜;吉田 朋美;脇川 祐介;生駒 忠昭;若狭 雅信;野々村 浩平・今井 祐輝・湯浅 順平 - 通讯作者:
野々村 浩平・今井 祐輝・湯浅 順平
酸化および光酸素化によって発光増強される希土類錯体の開発
通过氧化和光氧合增强发光的稀土配合物的开发
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮路 希生;三浦 智明;岡田 惠次;生駒 忠昭;海東彩加・中川貴文・喜多優貴・河合 壯・湯浅順平 - 通讯作者:
海東彩加・中川貴文・喜多優貴・河合 壯・湯浅順平
架橋型ビピリジン配位子をもつFe錯体と亜鉛イオンとの相互作用
Fe配合物与桥联联吡啶配体和锌离子之间的相互作用
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
細井 賢;白旗 崇;八尾 勝;御崎 洋二;Yoshio Furusho and Takeshi Endo;生駒 忠昭;宮澤 陽香・湯浅 順平 - 通讯作者:
宮澤 陽香・湯浅 順平
時間分解磁気光伝導測定法を用いた有機薄膜における光伝導研究
使用时间分辨磁光导测量进行有机薄膜光电导研究
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
脇川 祐介;アンベクリストファー;生駒 忠昭 - 通讯作者:
生駒 忠昭
生駒 忠昭的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('生駒 忠昭', 18)}}的其他基金
Breakdown of the Quantum Spin Statistical Limit in Triplet Fusion
三重态聚变中量子自旋统计极限的突破
- 批准号:
23K17901 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
ポリジアセチレンにおける巨大スピンキャリアの創出
在聚丁二炔中产生巨型自旋载流子
- 批准号:
17655055 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ファラデー効果による開殻分子の光学的電子スピン制御
法拉第效应对开壳层分子的光学电子自旋控制
- 批准号:
12740310 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
海洋底ニュートリノ観測の実現を目指した光検出器モジュールの開発
开发用于实现海底中微子观测的光电探测器模块
- 批准号:
24K00653 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
分子生物学の学びを促進するオープンソースDNA蛍光検出装置の開発と実践
开源DNA荧光检测装置的开发与实施促进分子生物学的学习
- 批准号:
24K06205 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メタ表面と光検出器を一体集積した超大容量光受信器の研究
超表面与光电探测器集成的超高容量光接收器研究
- 批准号:
24KJ0557 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
波長可変5-fs光励起―超広帯域5-fs光検出-遷移状態分光法の開発
可调谐 5-fs 光学激发 - 超宽带 5-fs 光学检测 - 过渡态光谱的发展
- 批准号:
24K17658 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
近赤外光における広い波長・光パワー領域での光検出器の絶対応答度評価技術の確立
近红外光宽波长和光功率范围光电探测器绝对响应评估技术的建立
- 批准号:
24K07515 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
キサンチン誘導体の高選択的かつ簡便な蛍光検出手法の新規開発に関する基礎的研究
黄嘌呤衍生物高选择性、简便荧光检测新方法开发的基础研究
- 批准号:
24K08748 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
局所電場制御による近赤外円偏光検出と円偏光検出方向制御の実現
通过局部电场控制实现近红外圆偏振光检测及圆偏振光检测方向控制
- 批准号:
24K08206 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
蛍光検出ゼロ磁場ESRによる一重項分裂の機構解明と結晶モルフォロジーによる制御
通过荧光检测零磁场 ESR 和晶体形态控制阐明单线态裂变机制
- 批准号:
24K08371 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
深部がんの蛍光検出のための近赤外吸収色素と環状分子からなる超分子ナノ集合体の開発
开发由近红外吸收染料和环状分子组成的超分子纳米组件,用于深层癌症的荧光检测
- 批准号:
24K08187 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
広視野超軟X線偏光検出器の基礎開発
宽视场超软X射线偏振探测器的基础研制
- 批准号:
24K00671 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)