イネ日長感受性遺伝子Se-1の単離
水稻光周期敏感基因Se-1的分离
基本信息
- 批准号:07740620
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
イネは代表的な短日植物であり、日長感受性をはじめ、開花に影響を与えるさまざまな遺伝子座(Se-1,E1,Ef-1等)が多数同定されているが、いまだ遺伝子単離には到っていない。そこで、我々は、トランスポゾンタギング法によるイネ開花時期決定遺伝子の単離を目標に研究を行っている。現在までに、Dsと35S-AcTPase(CaMV35SプロモーターにAcTPaseのcDNAを結合した遺伝子)導入形質転換イネを交配して得られた個体(F1)の自殖後代(F2)を用い、開花時期が早くなる個体を選抜し、その後代を用いた解析を行っている。選抜した突然変異系統のF5世代を用い、短日条件下(10L 14D)ならびに長日条件下(14L 10D)における開花時期を調べたところ、C-2-3-241系統では、短日条件下で平均6日、長日条件下で12日早く開花するとの結果を得た。このことから、C-2-3系統の変異した遺伝子は本来、恒性的に開花を抑制する機能を持つ遺伝子と推定される。サザン解析によるC-2-3-241はDsを1コピーのみゲノム内に持つ(Ds241)ことから、このDsの挿入により突然変異が誘発された可能性がある。そこで、IPCR法によりDs241近傍のゲノムDNA断片を単離し、そのDNA配列を決定した。この配列をもとにプライマーを作製し、C-2-3由来の241を含むF4世代5個体に関して、PCR法によるDsの有無を確認することで、表現型とDsの連鎖を確認できた。次に、イントロン・エクソン領域を予測し、その結果をもとにプライマーを作製、RT-PCRを行ったところ、少なくとも、Ds241近傍に転写されている領域が存在することを確認した。現在、Ds241の挿入が開花時期に影響を与える突然変異の原因であるかどうか知るために、F2解析ならびに復帰突然変異体の同定を試みている。
Most of the short-day plant species, day-long receptive plants, blooming plants and Se-1,E1,Ef-1, which are represented by the sun, are the same as those in the constellation (Se-1,E1,Ef-1, etc.). It is necessary to determine the time period for the opening of the hospital, and to determine the number of people in the study area. At present, CaMV35S 35s-AcTPase (the combination of CaMV35S gene and cDNA) is introduced into the self-breeding progeny (F1) of the offspring (F2), the flowering time is selected early, and the subsequent generations are used to analyze the cycle. Select the short-day F5 generation cycle, short-day condition (10L 14D), long-day condition (14L-10D), short-day condition, short-day condition and long-day condition. The original and constant blossom suppression mechanism of the Cmur2-3 system is capable of maintaining the presumption of error. Ds 2-3-241c
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Takeshi Izawa and Ko Shimamoto: "Becoming a model plant:the importarce of vice to plant science" Trevds in Plant Science. 1. 95-99 (1996)
Takeshi Izawa 和 Ko Shimamoto:“成为模范植物:恶习对植物科学的重要性”Trevds in Plant Science。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
井沢 毅其他文献
井沢 毅的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('井沢 毅', 18)}}的其他基金
短日植物イネの花芽形成における二成分系信号伝達経路の解明
短日照植物水稻花芽形成中双组分信号转导途径的阐明
- 批准号:
17027026 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
日長感受性に関連するGLP遺伝子の発現機構の解析
光周期敏感性相关GLP基因表达机制分析
- 批准号:
09740604 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高等植物の日長感受性の分子機構の解析
高等植物光周期敏感性分子机制分析
- 批准号:
09262213 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas