3次元多重解像度表現からの特徴量獲得に関する研究
3D多分辨率表示特征获取研究
基本信息
- 批准号:07750491
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、我々が提案しているアクティブバルーンモデルの正則化過程に新しい拘束条件を加える事により、スケールスペース上での単調性を有し、マッチングのための構造木を生成可能な新しい3次元特徴量の獲得に関する研究を行った。得られた成果は次の2つに分類される。・1.(単調性を有する特徴量の生成)アクティブバルーンモデルを拘束条件なしに3次元形状に作用させると、初期形状である球から、徐々に変形しながら最終的には作用させた3次元形状に一致した形状となる。この途中過程の形状は解像度の異なった多重解像度の表現と見なすことができる。つまりアクティブバルーンモデルの構造を決定する接点数(平面数)を、モデルの収縮に応じて変化させることにより、単調性を保証する特徴量を抽出できることを示した。・2.(内部・外部エネルギの制御による収縮過程の安定化)アクティブバルーンモデルを収縮させる外部エネルギとして作用する空間ポテンシャルを、低解像度においてはなだらかな変化を、高解像度になる従って、急激なポテンシャル変化を発生させることをおこなう。これによりモデルの各接点での移動が、低解像度では物体の大局的構造に、高解像度では局所的構造に依存することにより、物体の姿勢、形状変化に左右されない安定した多重解像度表現を得ることが可能となった。さらに内部エネルギの外部エネルギに対する影響も、解像度が高くなるにつれて相対的に小さくすることにより、モデル変形の自由度を上げ、高解像度表現においてはより正確な表現を行うことが可能となった。本研究の初期段階の結果では、すでに3次元画像工学カンファレンス95で発表を行ったが、本研究の重要な特徴である(2)を追加した実験は、現在実験データの詳細な解析を行っている途中であり、まとまり次第電子通信学会論文誌に投稿する予定である。
This study is aimed at studying the possibility of generating new three-dimensional feature quantities by adding new constraint conditions to regularization processes. The results of this study were classified into 2 categories. 1. (Generation of unique feature quantities) Constraint conditions: 3D shape action, initial shape, spherical shape, gradual shape, final action, 3D shape consistency. The shape and resolution of the process are different and the performance of multiple resolutions is different. The number of contacts (number of planes), the number of contacts), the number of contacts 2. (Stabilization of contraction process for internal and external production control) Spatial and low resolution transformation, high resolution transformation, rapid transformation, and contraction of external production. The structure of the object depends on the position and shape of the object. For example, the internal and external factors affect the performance of the system, the resolution is high, the relative factors are small, the freedom of the system is high, and the resolution is high. The results of the initial stage of this research will be published in the 3D Image Engineering Forum 95, and important features of this research will be added.(2) A detailed analysis of the actual data will be carried out now, and it will be scheduled to be submitted to the next Electronic Communications Society paper.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
舩橋淳一郎,松尾啓志,岩田彰: "アダプティブスケールMEGIを用いた3次元物体の認識" 3次元画像カンファレンス'95講演論文集. 214-219 (1995)
Junichiro Funahashi、Keishi Matsuo、Akira Iwata:“使用自适应比例 MEGI 识别 3D 对象”3D 图像会议 95 论文集 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松尾 啓志其他文献
Apache Sparkにおけるブルームフィルタを用いたSQL処理の高速化手法の提案
提出一种在 Apache Spark 中使用 Bloom 过滤器加速 SQL 处理的方法
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
早瀬 大智;稲垣 英夫;川島 龍太;松尾 啓志 - 通讯作者:
松尾 啓志
インクリメンタル開発のためのJavaクラスの簡易実行ツールへのGUIデバッグ機能の追加
Java类简单执行工具增加GUI调试功能,用于增量开发
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
里見 優樹;井手上 慶;津邑 公暁;松尾 啓志;橋本大,山本哲男,杉山安洋;高橋克幸,名倉正剛,杉山安洋 - 通讯作者:
高橋克幸,名倉正剛,杉山安洋
実行時の変数トレースを表示可能なJava仮想マシンの一評価
对可显示运行时变量跟踪的 Java 虚拟机的评估
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
里見 優樹;井手上 慶;津邑 公暁;松尾 啓志;橋本大,山本哲男,杉山安洋;高橋克幸,名倉正剛,杉山安洋;橋本大,杉山安洋,山本哲男 - 通讯作者:
橋本大,杉山安洋,山本哲男
分散KVSにおけるアクセス頻度を考慮したコンパクション頻度の動的変更
考虑分布式KVS中的访问频率动态改变压缩频率
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川浪 大知;川島 龍太;松尾 啓志 - 通讯作者:
松尾 啓志
GC実行時のポインタ判別コストを削減するハードウェア支援手法の検討
考虑硬件支持方法减少GC执行时指针确定成本
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井手上 慶;里見 優樹;津邑 公暁;松尾 啓志 - 通讯作者:
松尾 啓志
松尾 啓志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松尾 啓志', 18)}}的其他基金
クロスレイヤー最適化による新しい高速データ交換モデル
跨层优化的新型高速数据交换模型
- 批准号:
22K12048 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
解像度非依存型動画像処理環境の開発と省電力プロセッシング
开发与分辨率无关的视频处理环境和节能处理
- 批准号:
18650020 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
送り手受け手双主導型分散画像処理スケジューリング法に関する研究
发送接收双向分布式图像处理调度方法研究
- 批准号:
08780263 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
分散画像処理環境VIOSにおける動的分散スケジューリングアルゴリズム
分布式图像处理环境VIOS中的动态分布式调度算法
- 批准号:
06780251 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
オブジェクト指向に基づいた分散画像処理環境に関する研究
基于面向对象的分布式图像处理环境研究
- 批准号:
03750275 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)