構法的視点に立脚した建築部品情報の記述手法に関する基礎的研究

基于结构视角的建筑构件信息描述方法基础研究

基本信息

  • 批准号:
    07750704
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度の成果が大きく分けて2点に分類される。以下に,その成果をまとめる。1.「支援ソフトウエアの評価,カスタマイズ手法の構築」3次元ソリッドモデラを支援ソフトウエアとして採用したが、大規模なソフトウエアなのでその構成を理解するのに多くの時間を割いた。プリミティブな形状データの取り扱いやパラメトリック機能などの利用に関して,プログラミングレベルでの対応までを含め利用可能な環境を構築した。一方,一階述語論理(Prolog)による建築モデルの構築は,PCa複合化構法を対象にプロトタイプの開発を進めた。こちらも,簡便ではあるが実行可能なプロトタイプを作成した。さらに,これら二つのソフトウエア(「形状処理サブシステム」「建築モデル管理システム」)間の連携動作も、システム間通信を利用する形で実現した。今後のより具体性に富む建築モデルの実装に,このシステムは利用可能な状態にある。2.「建築モデル対象分野の特定」当初の計画では,「PCa複合化構法」および「在来軸組み構法」を構築モデル構築の対象としていたが、以下の理由により「PCa複合化構法」を研究対象としてよりふさわしいもきとして採用した。(1)PCa複合化構法は、工業化を設計思想としているので,付随する技術・知識の整理が比較的進んでいること。(2)多くの集合住宅の建築にこの構法が採用され,今後もその適用は増加すると予想されること。(3)工業化を意識しているものの,従来は組織内クローズドである。より高度な工業化を進めるにはオープン化が不可欠であり、オープン化に関しては本研究の知見が有用であると考えられること。
This year's achievements are divided into two categories. The following are the results. 1. "Support software development evaluation, software development method construction" 3-dimensional software development support software development and adoption, large-scale software development and its composition to understand the time cut. The shape of the film is selected from the film, and the film is selected from the film. A square, first-order predicate logic (Prolog) for the construction of the building,PCa complex structure method for the development of the image It's easy to make things easier. In addition, the use of communication between the two systems ("shape processing system" and "building management system") is realized. In the future, the concrete structure of the building will be rich in equipment, and the system will be used in the possible state. 2. The original plan of "building object division" was to construct object division by "PCa composite structure method" and "on-axis composition method" for the following reasons: (1)PCa complex chemical structure method is the development of industrialization, design ideas and comparison of technology and knowledge. (2)The construction method of many collective houses has been adopted, and the application of them in the future has been increased. (3)Industrialization consciousness changes, and the organization changes. This study is highly industrialized and useful.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
HIRASAWA,Gakuhito: "Kuowledge Representation Based On Building Object Model" C16 W65 COMMISSON ON ORGANISATION AND HANAGEMENT OF CONSTRUCTION. (Preceedings). (9608)
HIRASAWA,Gakuhito:“基于建筑对象模型的 Kuowledge 表示”C16 W65 施工组织和管理委员会。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

平沢 岳人其他文献

関係データベースを利用した建築構法の知識表現に関する研究 その2
基于关系数据库的建筑施工方法知识表示研究第2部分
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中智己; 髙林弘樹;加戸啓太;平沢 岳人
  • 通讯作者:
    平沢 岳人
ロボットを用いた間伐材の高付加価値加工に関する研究 その1 在庫管理データベースとピックアップ支援システム
利用机器人进行间伐木高附加值加工的研究第1部分:库存管理数据库和取货支持系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    諸橋 俊大;古庄 玄樹;中村 優介;加戸 啓太;平沢 岳人
  • 通讯作者:
    平沢 岳人
破砕剤充填パイプにより腐食ひび割れを模擬したRC柱の中心圧縮性状
使用填充破碎剂的管道模拟腐蚀裂纹的 RC 柱的中心压缩特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    諸橋 俊大;古庄 玄樹;中村 優介;加戸 啓太;平沢 岳人;油野登梧,金久保利之,Syll Amadou Sakhir;油野登梧,金久保利之,Syll Amadou Sakhir
  • 通讯作者:
    油野登梧,金久保利之,Syll Amadou Sakhir
STUDY ON MACHINING PARTS OF LOG BUILDING SYSTEM WITH 5-AXIS MACHINE
五轴机床加工原木建筑系统零件的研究
  • DOI:
    10.3130/aijt.24.447
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 優介;高橋 雅生;戸田 勇登;林 真那;髙林 弘樹;加戸 啓太;平沢 岳人
  • 通讯作者:
    平沢 岳人
実構造物から採取した腐食鉄筋の座屈性状に関する基礎的な研究
实际结构中锈蚀钢筋屈曲性能的基础研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    諸橋 俊大;古庄 玄樹;中村 優介;加戸 啓太;平沢 岳人;油野登梧,金久保利之,Syll Amadou Sakhir;油野登梧,金久保利之,Syll Amadou Sakhir;嘉村弘和,Castro Juan Jose,金久保利之
  • 通讯作者:
    嘉村弘和,Castro Juan Jose,金久保利之

平沢 岳人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('平沢 岳人', 18)}}的其他基金

建築施工現場でのロボットアームの高度活用を可能にする統合技術研究
实现机械臂在建筑工地的先进应用的综合技术研究
  • 批准号:
    20H00271
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
スケール模型制作までを目標とする建築デジタルアーカイブの作成手法に関する研究
以制作比例模型为目标的建筑数字档案创建方法研究
  • 批准号:
    19656144
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
建築計画における複合現実感の活用に関する多角的な検討
混合现实在建筑规划中应用的多方面研究
  • 批准号:
    17656188
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
構法的視点による建築部品情報の記述手法に関する研究-PCa技術と空間構成を中心として-
结构视角下的建筑构件信息描述方法研究——聚焦PCa技术与空间配置——
  • 批准号:
    08750737
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

構法的視点による建築部品情報の記述手法に関する研究-PCa技術と空間構成を中心として-
结构视角下的建筑构件信息描述方法研究——聚焦PCa技术与空间配置——
  • 批准号:
    08750737
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了