界面活性基を結合させた微粒子担体の作製と細胞膜のタンパク質の分離・精製への応用

表面活性基团结合微粒载体的制备及其在细胞膜蛋白分离纯化中的应用

基本信息

  • 批准号:
    07750889
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

最近、イオンチャンネルを始めとする細胞膜に存在するタンパク質に関する研究が注目を集めている。細胞膜のタンパク質は、脂質が共存するため直接カラム法よる分離・精製が容易でなく、さらに精製のために共存する細胞膜のリン脂質を除去するとその機能を失ってしまったりするので、細胞膜から直接タンパク質を安定な相へ抽出するなど、細胞膜のタンパク質を効率よく分離・精製する方法の開発が望まれている。本研究は、細胞膜のタンパク質を連続的に抽出できる界面活性基を粒子表面に持つ担体の開発と担体のタンパク質分離プロセスへの応用を目的とした。まず、本年は担体の作製に焦点を絞り、粒子表層へ効率よくかつ均一に界面活性基を導入するために、界面活性基を持つ開始剤を合成し、単分散な粒子径を有するポリスチレン粒子の表層に界面活性基を導入した。成果の概要を以下に示す。(1)開裂後の連鎖反応の防止や反応制御の点から、反応性が比較的低く、開裂後に界面活性基を持つ2分子のラジカルを与える対称なアゾ系の開始剤を、4,4‘-Azobis(4-cyanopentanoic acid)とMonomethylpoly(ethylene oxide)のエステル化反応により合成した(以下、開始剤と略す)。構造等の確認は^1HNMRスペクトルを測定することにより行った。(2)膨潤法によりこの開始剤を粒径が単分散であるポリスチレン粒子に吸着させ、ついで70℃で5時間放置し開始剤を開裂・グラフト反応させることにより、界面活性基を粒子に導入した。反応後の粒子をテトラヒドロフランに溶解し、高速液体クロマトグラフィーを用いて界面活性基を定量したところ、約70%の開始剤由来の界面活性基が粒子を構成するポリスチレン鎖に均一に導入されており、本研究で行った界面活性基を持つ開始剤を開裂・グラフトさせる方法により多数の界面活性基を粒子に均一に導入できることが分かった。
Recently, イ オ ン チ ャ ン ネ ル を beginning め と す る membrane に exist す る タ ン パ ク qualitative に masato す が る research attention を set め て い る. Membrane の タ ン パ ク は, lipid が coexistence す る た め directly カ ラ ム method よ る separated, refined が easy で な く, さ ら に refined の た め に coexistence す る membrane の リ ン lipid を remove す る と そ の function を lost っ て し ま っ た り す る の で, cell membrane か ら directly タ ン パ ク qualitative を phase stability な へ spare す る な ど, cell membrane の タ ン パ ク を Efficiency よく separation and refinement する method <e:1> development が hope まれて る る. は this study, the cell membrane の タ ン パ ク qualitative を even 続 に spare で き る interface active group を particle surface に hold つ supporter の open 発 と supporter の タ ン パ ク mass separation プ ロ セ ス へ の 応 purpose を と し た. ま ず, this year は supporter の cropping に focus stranded を り, particle surface へ sharper rate よ く か つ に uniform interface active group を import す る た め に, interfacial active group を hold つ began tonic を synthetic し, scattered 単 な particle diameter を す る ポ リ ス チ レ の ン particles surface active group に interface を import し た. Results summary を the following に shows す. (1) after cracking の chain against 応 の prevent や point of imperial の 応 system か ら, anti 応 が compared low く, craze after に interface active group を hold 2 molecular の つ ラ ジ カ ル を and え る said seaborne な ア ゾ の start tonic を, 4, 4 '- Azobis (4 - cyanopentanoic acid)とMonomethylpoly(ethylene oxide) エステ エステ reverse 応によ synthesis た(below, the starting agent と is omitted す). Construction, etc. <s:1> confirm ト ^1HNMRスペ ト ト を を determine する <s:1> とによ とによ った perform った. (2) the swelling method に よ り こ の began tonic を size が 単 scattered で あ る ポ リ ス チ レ ン particle に sorption さ せ, つ い で 70 ℃ で 5 time starts placing し tonic を craze, グ ラ フ ト anti 応 さ せ る こ と に よ り, interfacial active group を particle に import し た. After the 応 の particle を テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン に dissolved し, high-speed liquid ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー を with い て interface active group を quantitative し た と こ ろ, about 70% の start tonic origin の interface active group を が particles す る ポ リ ス チ レ ン lock に uniform に import さ れ て お り, this study で っ た interface active group を hold つ tonic を cracked, グ ラ フ ト さ せ る method に よ り most の interface active group に を particles uniform に import で き る こ と が points か っ た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

安田 昌弘其他文献

Partial Differentiation of Neural Network for the Analysis of Factors Controlling Catalytic Activity
用于催化活性控制因素分析的神经网络偏微分
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安田 昌弘;他23名;A. Fukuoka;市橋 祐一;服部 忠
  • 通讯作者:
    服部 忠
携帯端末を用いた画像へのデータ埋め込み技術の評価のための疑似撮影画像生成手法
一种使用移动终端评估图像数据嵌入技术的伪图像生成方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安田 昌弘;棟安 実治;吉田 壮
  • 通讯作者:
    吉田 壮
高分子担体を用いた細胞間相互作用の定量的評価
使用聚合物载体定量评估细胞间相互作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    國枝 弘史;安田 昌弘;関 実;相澤 信
  • 通讯作者:
    相澤 信
振動流バッフル反応器内のCFD流動解析による層流混合の評価
通过 CFD 流动分析评估振荡流挡板反应器中的层流混合
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    室谷 崚介;堀江 孝史;藤岡 沙都子;菰田 悦之;大村 直人;沖田 愛利香;安田 昌弘
  • 通讯作者:
    安田 昌弘
高分子担体を用いた細胞問相互作用の定量的評価
使用聚合物载体定量评估细胞间相互作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    國枝 弘史;安田 昌弘;関 実;相澤 信
  • 通讯作者:
    相澤 信

安田 昌弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('安田 昌弘', 18)}}的其他基金

有機溶媒中での酵素反応に適した酵素固定化用両親媒性粒子の開発
开发适用于有机溶剂中酶反应的酶固定化两亲性颗粒
  • 批准号:
    14750617
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
疎水性酵素の分離・精製に適した新規両親媒性粒子の開発
开发适用于疏水性酶分离纯化的新型两亲性颗粒
  • 批准号:
    12750682
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
表面に界面活性基を有する微粒子担体を用いたタンパク質の分離・精製プロセスの開発
使用具有表面活性基团的微粒载体开发蛋白质分离和纯化方法
  • 批准号:
    08750896
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

パターン化人工膜とナノ空間を用いた細胞外小胞膜の再構成と膜タンパク質の解析
使用图案化人工膜和纳米空间重建细胞外囊泡膜并分析膜蛋白
  • 批准号:
    24K01992
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ATPaseによる膜タンパク質輸送機構の解明
ATPase 阐明膜蛋白转运机制
  • 批准号:
    24KJ0210
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
大腸菌BepAによる外膜タンパク質トリアージ機構とその制御
大肠杆菌BepA的外膜蛋白分流机制及其调控
  • 批准号:
    23K23835
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞分泌小胞を介した乳がん膜タンパク質の移植と化学制御
通过细胞分泌囊泡进行乳腺癌膜蛋白的移植和化学控制
  • 批准号:
    24K02152
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
膜タンパク質のバイオジェネシスに関わる糖脂質MPIaseの構造と機能に関する研究
膜蛋白生物合成中糖脂MPIase的结构与功能研究
  • 批准号:
    23K23831
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
LRR膜タンパク質によるセロトニン性神経系の発達制御の破綻による病態の解明
阐明 LRR 膜蛋白破坏血清素神经系统发育控制引起的病理状况
  • 批准号:
    23K23985
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
制御された曲面膜を用いた膜タンパク質機能のin vitro解析法の開発
利用受控弯曲膜开发膜蛋白功能体外分析方法
  • 批准号:
    24K01265
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
糖鎖による膜タンパク質の恒常性制御に迫る化学的アプローチ
通过糖链控制膜蛋白稳态的化学方法
  • 批准号:
    24K01646
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
バクテリア細胞膜での膜タンパク質の配向制御ルールの解明と応用
细菌细胞膜中膜蛋白方向控制规则的阐明和应用
  • 批准号:
    24K17569
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
肝星細胞の活性化抑制に関わる細胞膜タンパク質の同定と機能解明
参与抑制肝星状细胞活化的细胞膜蛋白的鉴定和功能阐明
  • 批准号:
    24KJ1898
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了