アラゲカワラタケの感染によってシラカバ幼植物体に生成するファイトアレキシンの同定
桦木幼苗感染云芝菌后产生的植物抗毒素的鉴定
基本信息
- 批准号:07760143
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
農林水産省森林総合研究所、生物機能開発部、細胞操作研究室から入手したシラカバ幼植物体No.8を、葉を含むように枝状に切り分け、培地に3本づつ植え付けた。これらを25℃、約2000Luxの照明下(16時間/日)で培養した。発根した植物体は、2ケ月毎に同組成の培地に継代した。最初は、200ml容培養フラスコ30個分の植物体を培養し、次回には50個、それ以後は100個分の植物体に増殖させて、一定量の培養を続けた。培養2ケ月後,75本の植物体にアラゲカワラタケ菌を接種した。菌は、植物体に接するように培地上に接種した。その後、2週間培養を行った。尚、対照として、菌を接種していない75本の植物体も同様に培養を行った。培養中に気付いたことなのだが、菌を接種した植物体の方が対照のものより成長が良いように思われた。これを確認するために、培養後、各植物体の生重量、主軸茎長、主根長をそれぞれ測定した。その結果、3項目の測定とも、菌を接種した植物体の方が対照のものより大きい値を示した。この知見が、本研究で得られた最も興味深い結果である。しかしこのことを確実なものにするためには、更に統計的な実験結果を得ることが必要である。培養後の植物体を液体窒素で凍結し、葉を除去後、これを粉砕して粉末状にした。これを酢酸エチルで抽出し、得られた抽出物を薄層クロマトグラフィーで展開し、フェノール性化合物発色試薬をスプレーして、対照のものと比較した。その結果、1フラクションが対照には見られないフェノール性化合物であることが分かった。このフラクションを分離したが、1mg以下の量であったので核磁気共鳴装置では測定できず、そのため質量分析計で直接導入法によって分析を行った。その結果、フェノール性化合物であることは確認出来たが、詳細な化学構造を知ることは出来なかった。今後、更に大量の植物体を培養し、菌を接種して抽出を行い、目的物をmgオーダーで得ることが必要である。
The Forest Cooperation Research Institute of Agriculture, Forestry and Water Conservancy, the Department of Biomechanics, and the Cell Operation Research Laboratory are responsible for the production of young plant objects such as No.8, cuttings, and cultivation of land. Under the illumination of 25 ℃ and about 2000Lux (16 hours
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
横田 信三其他文献
横田 信三的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('横田 信三', 18)}}的其他基金
アラゲカワラタケの感染によってコナラに生成するファイトアレキシンの同定
锯缘栎感染花斑栎产生的植物抗毒素的鉴定
- 批准号:
04760115 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)