斜面上の異なる位置における養分物質循環機構の把握とその決定要因の解明

了解边坡不同位置的养分循环机制并阐明其决定因素

基本信息

  • 批准号:
    07760152
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

自記記録計による土壌含水率の経時的測定により、斜面の上部と下部で降水に対する土壌含水率の上昇の様式、乾燥期間中の含水率の低下様式が異なることが明らかになった。斜面の中部でそれらの入れ替わる様子には一定の傾向はみられなかった。従来より行われている28日間の培養によるみかけ(net)の無機化・硝化速度の測定によれば、どの林分でも土壌の単位重量あたりの窒素無機化速度に大きな違いはみられなかったが、生成される無機態窒素の形態は林分ごとに異なった。すなわち、斜面の上部に位置する林分では硝化がみられず、斜面の下部に位置する林分では硝化がさかんに行われていた。一方、^<15>N同位体希釈法を用いてた場合、総(gross)無機化・硝化速度は、林分ごとに総無機化速度は大きく異なり、斜面の下部に位置する林分で斜面の上部に位置する林分より大きいことが明らかななった。また、これまでのみかけ(net)の測定により、硝酸生成が行われていないと考えられていた土壌は、微弱ながら硝酸生成が行われていること、またこのような土壌は無機化速度と不動化速度の比により2タイプに分けられ、より上部に位置する林分において無機化速度に対して不動化速度が小さい傾向があることが明らかになった。これらの結果は、土壌中における窒素の形態変化の過程において総無機化速度と総不動化速度の大きさの違いが、有機態炭素の質や土壌中に含まれるカチオン吸着態の量の影響を受けていることが示唆していると考えられた。
The water content of soil recorded in the recording system is measured in different ways, such as the rising pattern of water content of soil in the upper part and the lower part of slope, and the decreasing pattern of water content in drying period. The middle part of the slope has a certain tendency to change. The growth rate of inorganic nitrogen was measured in the 28-day incubation period. The individual weight of the stand was measured. The growth rate of inorganic nitrogen was measured in the 28-day incubation period. Nitrification occurs in the upper part of the slope and in the lower part of the slope. When <15>the method is used, gross mineralization, nitrification rate, stand mineralization rate, stand position, slope position, stand position, stand position, slope position, stand, stand position, stand position, stand, stand position, stand, slope position, stand, stand position, stand position, stand, stand position, stand, stand The ratio of the inorganic rate to the immobile rate in the upper part of the forest stands tends to be small. The result is that the inorganic phase and the immobile phase are affected by the adsorption amount of the organic phase and the organic phase.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
徳地直子・廣部宗・木庭啓介・岩坪五郎: "土壌中の窒素循環機構" 日本林学会. (発表予定).
Naoko Tokuchi、So Hirobe、Keisuke Kiniwa 和​​ Goro Iwatsubo:“土壤中的氮循环机制”,日本林业协会(已安排演示)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

徳地 直子其他文献

窒素飽和状態下にある落葉広葉樹林における渓流水水質の長期変動
氮饱和条件下落叶阔叶林山溪水质的长期变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    牧野 奏佳香;徳地 直子;川上 智規
  • 通讯作者:
    川上 智規
Vegetation change and nutrient cycling in Satoyama case study of bamboo invasion in Tennou-zan
里山植被变化和养分循环天王山竹子入侵案例研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    徳地 直子;臼井 伸章;上田 実希;福島 慶太郎
  • 通讯作者:
    福島 慶太郎
Soil nitrogen dynamics of temperate conifer forest in central Japan : The case study of Japanese cypress forest at Kamigamo Experimental Forest
日本中部温带针叶林土壤氮动态:上贺茂实验林日本柏树林案例研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2002
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    徳地 直子;藤巻 玲路;寺井 雅一;城下 幸彦;黒木 宏二
  • 通讯作者:
    黒木 宏二
Nitrogen Dynamics of Nitrogensaturated and Unsaturated Deciduous Forest Ecosystems on Toyama Plain, Japan
日本富山平原氮饱和和非饱和落叶林生态系统的氮动态
  • DOI:
    10.4005/jjfs.99.120
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    牧野 奏佳香;徳地 直子;福島 慶太郎;川上 智規
  • 通讯作者:
    川上 智規
Flnoral sex ratio strategy in wind-pollinated species subject to wind-pollination efficiency and local mate competition as a game
受风传粉效率和局部交配竞争影响的风传粉物种的性别比策略

徳地 直子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('徳地 直子', 18)}}的其他基金

市民協力による広域多点採水と高精度分析技術を用いた河川リン酸濃度決定機構の解明
与公民合作利用广域多点水样采样和高精度分析技术阐明河流磷酸盐浓度测定机制
  • 批准号:
    23K23650
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
市民協力による広域多点採水と高精度分析技術を用いた河川リン酸濃度決定機構の解明
与公民合作利用广域多点水样采样和高精度分析技术阐明河流磷酸盐浓度测定机制
  • 批准号:
    22H02385
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
酸性降下物中の窒素化合物に対する森林木本種の応答に関する研究
酸性降水中森林木本植物对氮化合物的响应研究
  • 批准号:
    13760119
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
大気降下物中の窒素化合物による土壌の酸性化機構の解明
大气沉降物中氮化合物引起土壤酸化机制的阐明
  • 批准号:
    11760113
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
森林生態系の斜面方向の窒素循環特性の把握とその定量的評価
理解并定量评价沿坡森林生态系统氮循环特征
  • 批准号:
    04760111
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了