同位体希釈プラズマ質量分析法による生体試料中微量元素の精密分析

使用同位素稀释等离子体质谱法精确分析生物样品中的微量元素

基本信息

  • 批准号:
    07770266
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

プラズマイオン源質量分析法を用いた安定同位体希釈分析による、生体試料中微量元素の高精度・高確度分析手法の確立を行った。用いた装置は誘導結合アルゴンプラズマ質量分析装置(ICP-MS)、マイクロ波誘導窒素プラズマ質量分析装置(MIP-MS)である。試料としては微量元素濃度が既知の頭髪・血清・尿・臓器などの標準試料を用い、測定元素はICP-MSの場合、水銀・亜鉛・カドミウム・鉛、MIP-MSの場合はセレンである。それぞれの元素について、安定同位体組成を人工的に変えた安定同位体スパイクを購入し、硝酸に溶解してスパイク標準液を作製した。試料をテフロン製バイアル(7ml容)に適当量(固体試料の場合50-100mg、血清・尿の場合1ml)採取して精秤し、スパイク標準液を適当量添加してから、テフロン2重容器分解法により分解した。測定元素濃度が10-20ppbになるように希釈し(MIP-MSの場合100ppb)、亜鉛(68/66)、セレン(80/78)、カドミウム(114/112)、水銀(202/200)、および鉛(208/206)の安定同位体比を測定した。ICP-MS、MIP-MSによる同位体比測定精度はどの元素についてもおおむね0.2-0.5%であった。標準試料の分析結果は、どの元素についても保証値とよく一致したばかりでなく、平行分析の精度は1%以下であり、本分析法がきわめて高精度かつ高確度であることが判明した。一方で、高い濃度のイオウやケイ素をふくむ試料の場合、亜鉛、セレンなどにスペクトル干渉があり、精度の良い結果が得られないことも判明した。この場合、キレート抽出などによる干渉元素からの分離が必須であった。本法は、これまで安定同位体希釈分析が困難であったセレン・水銀などにも適用でき、しかも操作が簡便であるという点で、実用的価値の高い方法であると結論できる。
The プラズマイオンsource mass analysis method is a high-precision and high-accuracy analysis method for analyzing trace elements in biological samples using いたstabilized isotope. We used the Induced Induction Coupling Analyzer Mass Analyzer (ICP-MS) and the Induced Induced Induced Phosphate Mass Analyzer (MIP-MS). The concentration of trace elements in the sample is known, and the standard sample for hair, serum, urine, and vagina is used, and the elements are measured In the case of ICP-MS, mercury, lead, lead, and MIP-MS are used. The artificial に変えた stable isotope スパイクを composed of それぞれの element について and the stable isotope was purchased, and the nitric acid に dissolved してスパイク standard liquid was produced. Appropriate amount of sample: をテフロンバイアル (7ml capacity) (for solid sample, 50-100mg, for serum and urine 1 ml) Take the して precision scaleし, スパイク standard solution and add appropriate amounts of してから, テフロン 2 heavy container decomposition method により decomposition method. Determine the element concentration of が10-20ppb になるように西釈し(MIP-MS case 100ppb), 亜 lead (68/66), セレン (80 /78), カドミウム(114/112), mercury (202/200), およびlead (208/206) and the stable isotope ratio were measured. The accuracy of ICP-MS and MIP-MS isotopic ratio measurement is 0.2-0.5% of the same element. The analysis results of the standard sample are consistent, and the elemental analysis results are guaranteed to be consistent, and the parallel analysis is The accuracy of the analysis is less than 1%, and the analysis method is high-precision and high-accuracy. One side, high concentration of the sample, the case of the sample, the lead, the sampleどにスペクトル干渉があり、precision のgood result がget られないこともdetermination した. In this case, the などによる干渉 element and the separation of the からのが must be drawn out of the キレートであった. This method is applicable to the difficulty of analysis of stable isotope and mercury. , the operation is simple, the point is simple, the method of using the high value is the conclusion.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
J. YOSHINAGA et al.: "ISOTOPE DILUTION ANALYSIS OF SELENIUM IN BIOLOGICAL MATERIALS BY NITROGEN MICROWAVE-INDUCED PLASMA MASS SPECTROMETRY" ANALYTICAL CHEMISTRY. 67. 1568-1574 (1995)
J. YOSHINAGA 等人:“通过氮气微波诱导等离子体质谱法对生物材料中的硒进行同位素稀释分析”分析化学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

吉永 淳其他文献

吉永 淳的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('吉永 淳', 18)}}的其他基金

現代日本人小児の環境鉛暴露源の安定同位体分析による解明
使用稳定同位素分析阐明当代日本儿童环境铅暴露的来源
  • 批准号:
    10770159
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
安定同位体分析による人骨中鉛の起源とその時間的変遷に関する研究
利用稳定同位素分析研究人体骨骼中铅的来源和时间变化
  • 批准号:
    05770258
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
HPLC-ICP-MSによる生体中セレンの化学形態の解明
通过 HPLC-ICP-MS 阐明活体中硒的化学形态
  • 批准号:
    03770295
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了