大分市における最近5年間の虚血性心疾患死亡の動向に関する研究

大分市近5年缺血性心脏病死亡率变化趋势研究

基本信息

  • 批准号:
    07770285
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

人口約42万人の大分市における1992-93年の25-74歳男女の全死亡例から、原死因が虚血性心疾患、心不全、その他の心疾患の者を抽出した。この全例321例について悉皆的に医療記録の調査を行い、モニカの基準を用いて虚血性心疾患死亡の再分類を行った。同様の方法による同一母集団である大分市の1987-88年の心疾患死亡例についての調査との比較を行ったところ、死亡統計ではこの5年間に心疾患死亡例全体で271例から321例に増加しており、特に心不全死亡が123例から180例と心疾患全体の増加のほとんどを占めていた。再分類後の比較においては、調査後、急性心筋梗塞確実及び可能性と分類されたものは1987-88年が96例中52例(54%)であり1992-93年が102例中77例(75%)とその割合が増えた。同様に心不全の中で調査後、虚血性心疾患・確実と可能性に分類されたものは1987-88年に123例中3例(3%)から1992-93年には180例中18例(10%)であった。また、急性死として分類されたものは逆に84例から80例に減少していた。男女別にみると急性心筋梗塞・確実、可能性に再分類されたものは、男性では45例から61例へ、女性では12例から36例に女性で大きく増えていた。また、急性死に再分類されたものは男性で56例から55例に、女性では28例から25例にほぼ同数で推移していた。再分類後に急性心筋梗塞・確実及び可能性である死亡例について、男女別に年齢調整死亡率を算出した。男女とも増加傾向を示しているが、男性では急性心筋梗塞・可能性に区分されたものの反映であるのに対し、女性では確実・可能性の両区分の増加の影響が考えられた。虚血性心疾患の動向をみる場合には、本調査で分類された急性死に含まれる虚血性心疾患死亡を加味する必要があり、虚血性心疾患の動向をみる上でも調査後の虚血性心疾患死亡と急性死を併せて観察する必要がある。本調査結果より、急性死の数は男女ともほぼ同数で推移しているが、これを調整死亡率でみるとやや減少傾向を示した。この急性死の死亡率を加味すれば、男性での虚血性心疾患死亡はほぼ横這いで推移しており、また女性においては増加傾向が考えられた。
The population is about 420000. There are 25-74 cases of all male and female deaths in 1992-93 in Dafen City. The original causes of death are deficiency heart disease, heart insufficiency, and other patients with heart disease. The clinical records of 321 cases were reclassified according to the standard of death of deficiency heart disease. The same method was used to compare the death cases of heart disease in the same parent market from 1987 to 1988. All of the 271 cases of death of heart disease, 321 cases of heart disease and one hundred and twenty-three cases of heart disease died in the period of 5 years. There were 123 cases of incomplete heart disease and 180 cases of heart disease. After re-classification, we compared the diagnosis of acute myocardial infarction and the possibility of acute myocardial infarction in 1987-88. Of the 96 cases, 52 cases (54%) were diagnosed in 1992-93, 77 cases (75%). Among the 123 cases of acute heart disease in 1987-88, 3 cases (3%) were diagnosed in 1992-93 and 18 cases (10%) were diagnosed in 1992-93. There were 84 cases of adverse events, 80 cases of acute death and 80 cases of acute death. The diagnosis of acute myocardial infarction and the possibility of reclassification of acute myocardial infarction in men and women, 45 cases in men, 61 cases in women, 12 cases in women, 36 cases in women. There were 56 cases of male, 55 cases of female, 28 cases of female and 25 cases of acute death. After re-classification, the confirmation and probability of acute myocardial infarction, the death rate and the overall mortality rate of male and female were calculated. For men and women, the probability of acute myocardial infarction is different for men and women, and for women, the probability of acute myocardial infarction is different for men and women. The movement of asthenia heart disease, acute death, acute death. The results of this study show that the number of acute deaths in men and women is the same as that in men and women. The death rate of acute death, the death rate of men, the death rate of deficiency heart disease, the death rate of heart disease, the death rate of acute death, the death rate of deficiency heart disease, the death rate of deficiency heart disease and the death rate of heart disease in men, women and women.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

斉藤 功其他文献

身体疾患と気分障害(シンポジウム:うつ病の診断・治療上の問題点とコツ,2008年,第49回日本心身医学会総会(札幌))
身体疾病和情绪障碍(研讨会:抑郁症诊断和治疗的问题和技巧,2008年,第49届日本心身医学会总会(札幌))
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村松 芳幸;村松 公美子;吉嶺 文俊;布施 克也;藤村 健夫;清水 夏恵;村上 修一;鈴木 栄一;下条 文武;片桐 敦子;真島 一郎;田中 裕;斉藤 功;櫻井 浩治;荒川 正昭;宮岡 等
  • 通讯作者:
    宮岡 等
一般住民において、頸動脈の低輝度プラークは血中レジスチン高値と関連する
颈动脉中的低强度斑块与普通人群的高血液抵抗素水平有关
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高門美沙季;高田康徳 ;羽立登志美;池田陽介;川村良一 ;丸山広達;斉藤 功;大澤春彦
  • 通讯作者:
    大澤春彦
ヒト脳における尿酸輸送の実体と尿酸の術後せん妄への影響
尿酸在人脑中的转运物质及尿酸对术后谵妄的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高門美沙季;高田康徳 ;田原康玄;羽立登志美;池田陽介;川村良一 ;丸山広達;斉藤 功;大澤春彦;植村直哉 上野正樹
  • 通讯作者:
    植村直哉 上野正樹
血中レジスチンは5年間の身体活動時間及び座位時間の変化と関連する【東温スタディ】
血液抵抗素与 5 年以上体力活动时间和静坐时间的变化相关 [Toon 研究]
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川村良一;高田康徳;丸山広達;田原康玄;高門美沙季;羽立登志美;松下由美, 西田 亙,大沼 裕;谷川 武;斉藤 功;大澤 春彦
  • 通讯作者:
    大澤 春彦
思春期におけるインターネット依存発症の予測因子
青春期网络成瘾的预测因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    土器屋 美貴子;斉藤 功;井谷 修;大塚 雄一郎;兼板 佳孝
  • 通讯作者:
    兼板 佳孝

斉藤 功的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('斉藤 功', 18)}}的其他基金

社会心理学的因子を介した2型糖尿病・循環器疾患発症に関するコホート研究
社会心理因素介导的2型糖尿病和心血管疾病发病队列研究
  • 批准号:
    23K21520
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A prospective study on the effect of sociopsychological biomarkers on incident diabetes and cardiovascular disease.
关于社会心理生物标志物对糖尿病和心血管疾病的影响的前瞻性研究。
  • 批准号:
    21H03202
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地域での高感度CRPとヘリカルCTによる冠動脈石灰化に関する疫学研究
高敏CRP和螺旋CT对社区冠状动脉钙化的流行病学研究
  • 批准号:
    15790302
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
地域における耐糖能異常者のリスク要因の変化と生命予後、並びに死因との関連
该地区糖耐量受损人群的危险因素变化、生命预后以及与死因的关系
  • 批准号:
    13770196
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
虚血性心疾患死亡の動向の把握に関する疫学研究
了解缺血性心脏病死亡率趋势的流行病学研究
  • 批准号:
    11770198
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地域ベースでみた糖尿病患者の予後、特に虚血性心疾患発生との関連に関する疫学的研究
区域糖尿病患者预后的流行病学研究,特别是与缺血性心脏病发生的关系
  • 批准号:
    09770265
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
虚血性心疾患予防のための検診項目の再評価に関する研究
预防缺血性心脏病筛查项目的再评价研究
  • 批准号:
    08770276
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
運動習慣による循環器疾患の一次予防の効果に関する研究
通过运动习惯对心血管疾病进行一级预防的效果研究
  • 批准号:
    06770293
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
わが国における山地牧場の展開と利用態様の変化
日本山地牧场的发展及利用方式的变化
  • 批准号:
    59580145
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
林野利用からみた地域農業構成体の変化
森林利用视角下的区域农业构成变化
  • 批准号:
    57450058
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

相似海外基金

STUDY ON THE "HEART FAILURE" AS THE DEATH CAUSE IN THE DEATH STATISTICS
死亡统计中“心力衰竭”死因的研究
  • 批准号:
    04670339
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
Problems in cause-of-death statistics in Japan revealed by the statistical study on unnatural deaths in 1990
1990年非自然死亡统计研究揭示日本死因统计存在的问题
  • 批准号:
    03304033
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了