産婦人科領域における超音波組織性状診断に関する研究

超声组织表征在妇产科领域的研究

基本信息

  • 批准号:
    07771354
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)加振映像法については、平成7年度に加振装置と超音波受波装置が一体となったプローブが実用化され、またさらに測定精度を向上させた組織の硬度マップの作成(2)ポンプ波法に関しては、基本的なシステムはすでに平成6年度までに完成しており、胎盤での臨床応用の可能性の検討に入っている。本法では、ポンプ波によって得られるパラメータとして位相シストパラメータ、位相変化パラメータ、反射率変化パラメータの3種類のパラメータを考察した。一方胎盤は、通常の超音波検査では、妊娠週数の進行とともにその超音波画像も変化し、これに大してGradingを行って胎児肺成熟や胎盤機能などと比較する試みもなされた(Grannum)が、内容が定性的にも定量的にも必ずしも明確でなく、臨床的な有用性については否定的であった。胎盤は梗塞が完成するとその部位は線維化して硬くなると考えられ、その初期病変を、組織構築の変化として圧力摂動波によって検出できないかと考えた。正常経膣分娩された7例のヒト胎盤組織を対象とし、病理学的所見とポンプ波によって得られる各パラメータの分布像との比較を行った。3例では肉眼的に梗塞ないしは線維化と思われる部分が存在したが、そのうち1例では位相シフトパラメータにより明瞭に検出可能であった。また、残り4例のうち1例には病理学的に絨毛膜下の梗塞及び血栓が認められたが、これは反射率変化パラメータにより周囲よりやや低値をとる像として検出可能であった。
(1) the vibration image method is used to measure the accuracy of the ultrasonic wave equipment in 7 years, the ultrasonic device in 7 years, the ultrasonic equipment in 7 years, the ultrasonic devices in 7 years, Use the word "possibility" to enter the placenta. In this method, it is necessary to improve the accuracy of the phase, the phase, the reflectivity, the reflectivity, the phase, the reflectivity, the reflectivity and the reflectivity. One side of the fetus, usually the number of pregnant women, the number of pregnant women, the number The fetal infarct has been completed, and the parts of the fetal infarct have been removed. the disease has been tested, the initial disease has been diagnosed, and the tissue has been injured. The dynamic wave has been detected. In 7 cases of normal pregnant women, the fetal tissues of 7 cases of normal parturition were abnormal, and the pathological findings of fetal tissue and pathology were similar to those of normal pregnant women. In 3 cases of infarct disease with naked eyes, there were some symptoms in the brain tissue, and in 1 case, the phase was abnormal, and the possible symptoms were known. There were 4 cases of disease and disability in 4 cases and 1 case of pathology. Subchorionic infarction and thrombus were found in 1 case. The reflectivity was changed and the reflectivity was changed.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K. Fujii, K. Kobayashi et al: "Imaging system of Precise Hardness Distribntion in Soft Tissue in in vivo" Acoustical Imaging. 21. 253-258 (1995)
K. Fujii、K. Kobayashi 等人:“体内软组织精确硬度分布成像系统”声学成像。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小林 浩一: "胎盤組織のポンプ波による非線形伝搬特性に関する基礎的検討" 超音波医学 日本超音波医学会第65回研究発表会講演抄録集. 22Suppl. 1. 43- (1995)
Koichi Kobayashi:“胎盘组织中泵波的非线性传播特性的基础研究”日本超声医学会第 65 次研究报告摘要 22Suppl。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小林 浩一: "婦人科領域における最近の超音波診断" 産婦人科治療. 70. 251-257 (1995)
Koichi Kobayashi:“妇科领域的最新超声诊断”妇产科治疗。 70. 251-257 (1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小林 浩一其他文献

婦人科におけるトリコモナスの無症侯感染とメトロニダゾール感受性
妇科无症状滴虫感染与甲硝唑敏感性分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中野 由美子;梅木 優子;下川 周子;小林 浩一;橋本耕一;髙田恭臣;牧井千波;長谷部里衣;吉田友里;中島理子;小林 正規;久枝 一
  • 通讯作者:
    久枝 一

小林 浩一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小林 浩一', 18)}}的其他基金

光励起状態の緩和の研究
光激发态弛豫的研究
  • 批准号:
    X00050----334017
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
一次元性絶縁体の電子過程の研究
一维绝缘体电子过程研究
  • 批准号:
    X00070----342012
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
氷の電子状態の光学的研究
冰电子态的光学研究
  • 批准号:
    X00080----046033
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
不純物状態から混晶状態への転移の研究
杂质态向混晶态转变的研究
  • 批准号:
    X00040----920713
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research

相似海外基金

肝疾患の診断を目的とした加振映像法の構成
肝脏疾病诊断振动成像方法的配置
  • 批准号:
    04855085
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了