低エネルギーπ中間子検出器の開発と高エネルギー核反応の研究

低能π介子探测器研制及高能核反应研究

基本信息

  • 批准号:
    08640389
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

高エネルギー原子核反応において発生する低エネルギーπ+中間子の角度分布の研究で、CM系の90度方向に生成率の異常な増加をみた古い観測を、最近の標的破砕片の測定による新しい知見に基づいて再度検討するため、π+中間子標的破砕片との相関を調べる実験を企画している。本研究においては、先ずπ+中間子を検出するレンジテレスコープ(Range Telescope)を開発した。このテレスコープは、多層に並べたシンチレーション検出器列の中の一つで静止したπ+中間子がπ→μ崩壊を起こし、πおよびμによる二つの信号を出すことを利用してπ+中間子を識別し、その静止位置からπ+中間子の飛程(Range)を決定する低エネルギーπ+中間子の検出器である。レンジテレスコープは、特に多重粒子が発生する高エネルギー核反応において低エネルギーπ中間子を識別して検出する場合に優れた検出器であるが、テレスコープを構成するシンチレーション検出器を小型化し、π→μ崩壊の信号を検出する論理回路をモデュール化して使いやすくするための試作開発を行った。試作テレスコープの1号2号を製作し、ビームによるテストも行い満足できるテレスコープの設計を終えた。この後は、設計に基づき多量の台数を製作して核破砕測定実験の装置の中に組み込み、高エネルギー原子核反応の研究を進める。一方、高エネルギー核反応における多重核破砕片測定の実験は、高エネルギー研陽子シンクロトロンにおいてデータ収集を行い解析を進めている。テレスコープの準備は整ったので、核反応に関するデータ解析が整った段階でπ+中間子と標的破砕片との相関を調べる本実験を提案する。
A study on the angular distribution of π+ intermediate particles in the nuclear reaction of high molecular weight atoms, an abnormal increase in the production rate of CM system in the direction of 90 degrees, a measurement of the recent target particle, and a re-examination of the correlation between π+ intermediate particles are carried out. In this study, the first π+ intermediate molecule was detected and the Range Telescope was developed. One of the three detectors in the multi-layer parallel array is the static π+ intermediate detector, and the other one is the signal detector. The two detectors are used to identify the static π+ intermediate detector and determine the flight range of the π + intermediate detector. In the case where multiple particles are generated, the high level of nuclear energy is generated, the low level of nuclear energy is generated, and the intermediate particles are detected, the optimal detector is configured, and the logic loop for detecting the signal of miniaturization, pi → mu collapse is generated. Try to make a list of No. 1, No. 2, No. 3, No. 4, No. 5, No. 6, No. 7, No. 8, No. 9, No. 9, No. 9, This is the first step in the design of a nuclear reactor and the development of a nuclear reactor. The analysis of multiple nuclear fragments was carried out in the presence of a single, high-level nuclear probe. In order to prepare for the adjustment of the phase, the nuclear analysis of the phase and the correlation of the phase and the intermediate phase, the proposal was made

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中井 浩二其他文献

ミュオン科学 = Muon science
μ子科学=μ子科学
  • DOI:
  • 发表时间:
    1990
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎 敏光;永嶺 謙忠;中井 浩二
  • 通讯作者:
    中井 浩二
M. Jacob and H. Satz 編: Quark Matter Formation and Heavy Ion Collisions, Proceedings of the Bielefeld Workshop, 1982, World Scientific, Shingapore, 1982, vi+586ページ, 22×14.5cm, 17,160円.
M. Jacob 和 H. Satz 编辑:夸克物质形成和重离子碰撞,比勒菲尔德研讨会论文集,1982 年,世界科学出版社,新加坡,1982 年,vi+586 页,22×14.5cm,17,160 日元。
  • DOI:
  • 发表时间:
    1984
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中井 浩二
  • 通讯作者:
    中井 浩二

中井 浩二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中井 浩二', 18)}}的其他基金

中性子ハロー核による融合反応の研究
利用中子晕核的聚变反应研究
  • 批准号:
    99F00751
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
バルクシンチレーターによる粒子飛跡観測
使用块状闪烁体观察粒子轨迹
  • 批准号:
    10119204
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
バルクシンチレーターによる粒子飛跡観測の試み
尝试使用块状闪烁体观察粒子轨迹
  • 批准号:
    09225206
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
KAON Factory計画に関する国際協力の企画検討
KAON工厂项目国际合作的策划及考虑
  • 批准号:
    01306003
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
各種中間子発生機構の研究
各种介子产生机制的研究
  • 批准号:
    63103015
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
高エネルギー原子核相互作用の研究
高能核相互作用研究
  • 批准号:
    57340015
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
高エネルギー原子核相互作用の研究
高能核相互作用研究
  • 批准号:
    56306006
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
高エネルギー原子核反応におけるπ中間子多重発生の研究
高能核反应中多重π介子产生研究
  • 批准号:
    X00070----342005
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了