幕藩撰地誌書の編纂過程とその地誌学的特質に関する歴史地理学的研究
幕府地形志编纂过程及其地形特征的历史地理学研究
基本信息
- 批准号:08680170
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 1997
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、幕府・諸藩において編纂れた官撰(それに準ずるものも含む)地誌書の編纂過程とその地誌学的叙述に関する歴史地理学的解明である。まず、官撰地誌書の編纂時期や編纂過程の全国的傾向をみるために、刊本資料としての主要な官撰地誌書、および未刊行の関連資料の収集を行い、それらを遂次「幕藩撰地誌書調査票」に記入し、パーソナルコンピュータによる「幕藩撰地誌書データベース」を構築した。入力を終了した地誌書は約73点に及び、入力作業は継続中である。このデータベースから、編纂時期が文化・文政期に特に集中する傾向が析出され、領内からの書き上げ(差出し)や家臣・地方役人による悉皆調査(巡見・出役)によって統一的に編纂されたものに、記載様式や内容の点で優れたものが多いとが明らかとなった。また、その記載様式には会津・武蔵・相模等の幕府領で編纂れた地誌書を雛形とするなど地誌書相互の系譜関係が一部確認された。さらに、これらの地誌書が、郷村絵図などの官撰絵図の作成と対をなす場合も多く、ともに藩政(改革)の基本資料とされたことに大きな特色を見いだすことが出来る。ついで、かかる領内からの差出し方式による地誌書編纂の事例として、会津藩の『新編会津風土記』と「地誌書上帳」の差出し文書類の記載内容等を比較検討し、情報の取捨選択の基準等に関わる地誌的叙述の特質を検討した。また、北部九州諸藩における地誌書の個別研究として、大村藩の『大村郷村記』、唐津藩の『唐津拾風土記』、および多久藩(佐賀藩支藩)の『丹邱邑誌』について比較検討した。特に、『唐津拾風土記』の記載内容から近世後期における唐津藩領の地域構造を分析した(第66回人文地理学会歴史地理部会にて発表、投稿準備中)。また、多久藩における『丹邱邑誌』の編纂と関わる村絵図の記載内容の比較検討から地誌書と村絵図における地誌的情報の表現法の相違について分析を継続中である(投稿準備中)。このような、幕府・諸藩における地誌編纂事業は地理学的史意義の上でも特筆に値し、「幕藩撰地誌書データベース」を広く公開することにより、地誌書を用いた地域構造の解明に広く寄与する事が可能となるであろう。
Purpose this study の は, shogun ZhuFan に お い て compiling れ た officer from (そ れ に quasi ず る も の も む) to annals の compilation process と そ の topology description に masato す る history geography interpret で あ る. ま ず, officer from annals や compilation process の の compiling period the tendency of national を み る た め に version, version information と し て の main な officer from ground and お よ び not publication の masato even data の 収 を line い, そ れ ら を hence time act "Francisco from annals survey ticket" に recorded し, パ ー ソ ナ ル コ ン ピ ュ ー タ に よ る act "Francisco from ground annals デ ー タ ベ ー ス" を construct し Youdaoplaceholder0. Enter the を to complete the た local chronicle of た about 73 points に and び, and enter the である 継続 work. こ の デ ー タ ベ ー ス か ら, compile time が culture · pham van chinh period に に concentrated す る tend to precipitate が さ れ, collar か ら の き book げ (sent out し) や home minister, served に よ る informed all survey (see tour), a service に よ っ て unified に compiling さ れ た も の に, record others や content で の point れ た も の が more い と が Ming ら か と な っ た. ま た, そ の record others type に は will like tianjin, wu 蔵, phase の shogun led で compiling れ た to annals を prototype と す る な ど annals to mutual の pedigree masato が part confirmed さ れ た. さ ら に, こ れ ら の to annals が, 郷 village 絵 図 な ど の officer from 絵 図 の made と を seaborne な す occasions も く, と も に Francisco zheng (reform) の basic data と さ れ た こ と に big き な characteristic を see い だ す こ と が る. つ い で, か か る brought within か ら の way sent forth し に よ る to annals compiling の examples と し て, tianjin Francisco の "new tianjin people remember" と "topography account book" poor の し document class の recorded content such as beg し を compare 検, intelligence の trade-off sentaku の benchmarks such as に masato わ る topographic narrative の traits を beg し 検 た. ま た, northern kyushu ZhuFan に お け る to annals の individual study と し て, large village, Francisco の 郷 village "big village", karatsu domain の karatsu ten people remember, お よ び long SAN (zc He Fan Francisco) の "Dan Qiu Yi volunteers" に つ い て compare beg し 検 た. Special に, the content recorded in "The Collection of Local Customs and Traditions of Tangzu" ら ら late modern における the regional structure of the Tangzu domain を analysis た た(the 66th session of the Historical Geography Department of the Human Geography Society にて release table, submission preparation). ま た how long, Francisco に お け る "Dan Qiu Yi volunteers" の compiling と masato わ る village 絵 図 の recorded content の is 検 please か ら to annals と village 絵 図 に お け る topographic information の performance method の conceives に つ い て analysis を 継 続 in で あ る (contribute to). こ の よ う な, shogun ZhuFan に お け る topography on compiling career は geography history significance の で も special pen に numerical し, "curtain Francisco from ground annals デ ー タ ベ ー ス" を hiroo く public す る こ と に よ り, annals を with い た regional tectonic の interpret に hiroo く send す が る things may と な る で あ ろ う.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
五十嵐 勉其他文献
マハウェリ川流域開発による灌漑水利システムの再編と水資源管理-システムC・パハラヤックレ村を事例に-
通过马哈威利河流域开发重构灌溉用水系统和水资源管理 - 以系统 C/Pahalayakkure 村为例 -
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Manoj L.Shrestha;Sarath W Kotagama;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;田中 信行;TANAKA Nobuyuki;田中 信行;田中 信行;田嶋 俊雄;TAJIMA Toshio;岩永忠康;田嶋 俊雄;白武義治;Piyadasa Ratnayake;田中 信行;Tadayasu Iwanaga;Yoshiharu Shiratake;Piyadasa Ratnayake;田中 信行;Masayoshi Tsutagawa;長 安六;TANAKA Nobuyuki;田嶋 俊雄;Preeda Praperchob;TAJIMA Toshio;五十嵐 勉 - 通讯作者:
五十嵐 勉
現代中国法
现代中国法
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Manoj L.Shrestha;Sarath W Kotagama;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;Robert Kneller;田中 信行;TANAKA Nobuyuki;田中 信行;田中 信行;田嶋 俊雄;TAJIMA Toshio;岩永忠康;田嶋 俊雄;白武義治;Piyadasa Ratnayake;田中 信行;Tadayasu Iwanaga;Yoshiharu Shiratake;Piyadasa Ratnayake;田中 信行;Masayoshi Tsutagawa;長 安六;TANAKA Nobuyuki;田嶋 俊雄;Preeda Praperchob;TAJIMA Toshio;五十嵐 勉;田嶋俊雄編著;Piyadasa Ranayake;田中 信行 - 通讯作者:
田中 信行
有明海・八代海沿岸域エコトーンにおける文化的景観の保全(2)-有明海北西部における海苔養殖漁家の複合的生業-
有明海和八代海沿岸生态交错带的文化景观保护(2) - 有明海西北部海藻养殖和渔业家庭的综合生计 -
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takeda J.;Lee E.-C.;Suzuki H.;Koh C.-H.;武田 淳;五十嵐 勉 - 通讯作者:
五十嵐 勉
佐賀と人類学者~出会いがつくる世界~
佐贺与人类学家~因相遇而创造的世界~
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takeda J.;Lee E.-C.;Suzuki H.;Koh C.-H.;武田 淳;五十嵐 勉;武田 淳 - 通讯作者:
武田 淳
五十嵐 勉的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('五十嵐 勉', 18)}}的其他基金
脳由来神経栄養因子(BDNF)による網膜色素変性に対する遺伝子治療
使用脑源性神经营养因子(BDNF)治疗色素性视网膜炎的基因疗法
- 批准号:
24K09301 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
佐賀藩における郷村絵図の作成過程と絵図内容の分析に関する歴史地理学的研究
佐贺域村落图画创作过程的历史地理学研究及图画内容分析
- 批准号:
04780240 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




