中性子散乱によるプロチウムの安定および励起状態に関する研究
中子散射研究氕稳定态和激发态
基本信息
- 批准号:10148204
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
中性子散乱・回折実験はX線や電子線による散乱・即折実験に比較してプロチウムによる中性子の散乱能が高いことが利点となっているため、散乱回折強度から直接プロチウムの安定状態や励起状態を測定できる。今期の研究として、最近本研究グループによって始めて結晶構造などが明らかになった超伝導体β-ZrNCl中の水素の侵入位置の同定を行った。ZrNClの調製にはアンモニウムガス等を用いるため合成の課程で水素が不純物として導入され、超伝導転移温度が抑制される可能性があったので、水素の侵入量と侵入位置を中性子粉末回折実験によって特定しようとした。ZrH_2とNH_4Clとを650℃にて30分間NH_3ガスフロー中で反応させ、得られた粗製のZrNClをNH_4Clを化学気相輸送法で精製した試料を用いている。中性子粉末回折実験には東海村の原研3号炉に設置されている金研の装置JRR3M-HERMESを用いて室温で行っている。用いた中性子の波長は1.8Åである。得られた中性子粉末回折強度をRictveld法を用いて解析した。その結果、本結晶は菱面体SmSI型構造を取っている事が分かった。空間群はR3m(a=3.5981(2)Å c=27.551(2)Å)であり、6c(00z)z=0.2349に水素が発見された。水素は電気伝導層であるZr-N2重層の直上と直下にあり、窒素原子と共有結合しているものと見られる。水素の席占有率は0.4である。この系の赤外線吸収実験では、1400cm^<-1>と3100cm^<-1>に吸収線が観測されており、液体中のNH_4^+の状態とほぼ同じN-H共有結合で水素が窒素と結合していることが分かっているが、結晶構造解析結果はこの事実と矛盾しない。
The neutral cable is scattered, the neutral In this issue of the study, and recently in this study, the results show that the invasion location of water in β-ZrNCl is the same as that in β-DNA. ZrNCl was used to synthesize water, temperature, moisture, water, temperature, temperature, The chemical phase transport method of ZrH_ 2 NH _ 4Cl NH _ 4Cl was used to determine the chemical phase transport of refined raw materials. The chemical phase transport method was used to determine the chemical phase transport of ZrNCl2 NH _ ZrNCl2 in the temperature range of 30 minutes. The neutral powder is folded back to the sea, and the furnace No. 3 is equipped with the JRR3M-HERMES device, which is operated at room temperature. The wave length of the neutral wave is 1.8 μ m. The Rictveld method was used to analyze the reflex strength of the neutral powder. The results show that the rhombohedral SmSI model is used to analyze the results of the experiment. Space group R3m (aversion 3.5981 (2) c 27.551 (2)), 6c (00z) z (0.2349). There is a total combination of Zr-N2 and asphyxiating atoms in water and electricity power plants, which are directly up, down and down. The share of water supply seats is 0.4 per cent. This is a series of X-ray absorption experiments, 1400cm^ & lt;-1> 3100cm^ & lt;-1>, NH_ 4^ + in liquid, the same as NFLI H, there is a common combination of water, asphyxiant, and electron microscopy, and the results show that there is a contradiction between the results of the analysis.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
梶谷 剛: "新しいプロチウム解析法と水素吸蔵カーボン材料の現況" 水素と材料機能共同研究会, 102(P.23-34) (1998)
Tsuyoshi Kajitani:“新的氕分析方法和吸氢碳材料的现状”氢与材料功能联合研究组,102(P.23-34)(1998)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Shamoto(社本真一): "Hydrogen in B-ZrNCl" Journal of Physical Chemistry in Solids. (印刷中). (1999)
S.Shamoto(Shinichi Shamoto):“B-ZrNCl 中的氢”固体物理化学杂志(1999 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
梶谷 剛其他文献
ユビキタスエネルギーの最新技術(境 哲男、小林哲彦企画監修)
普适能源的最新技术(酒井哲男、小林哲彦监修策划)
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河本邦仁;寺崎一郎;梶谷 剛;大瀧倫卓;舟橋良次 - 通讯作者:
舟橋良次
熱電材料 "ナノマテリアル工学大系 第2巻 ナノ金属"(監修 : 井上明久)
热电材料《纳米材料工程系列第2卷纳米金属》(监督:井上明久)
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西原直枝;田辺新一;藤井輝夫 他;梶谷 剛 - 通讯作者:
梶谷 剛
LPSO型Mg-Zn-Y系合金鋳造押出材の腐食挙動に及ぼす機能元素添加の影響
功能元素添加对LPSO型Mg-Zn-Y合金铸造挤压材腐蚀行为的影响
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山口幸男;森亮太;鈴木真二;山田輝;二見淳一郎;梶谷 剛;Sakai T.;泉尚吾 - 通讯作者:
泉尚吾
La 2-x Sr x CuO 4 の低温相変態と結晶構造
La 2-x Sr x CuO 4 的低温相变及晶体结构
- DOI:
- 发表时间:
1987 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
喬 小野塚;梶谷 剛;大森 守;平林 真;庄野 安彦 - 通讯作者:
庄野 安彦
水を作動流体とした自然対流境界層における乱流統計量の計測(熱工学,内燃機関,動力など)
以水为工质的自然对流边界层湍流统计测量(热工、内燃机、电力等)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梶谷 剛;辻 俊博;小島 芳史;和敬 佐々木 - 通讯作者:
和敬 佐々木
梶谷 剛的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('梶谷 剛', 18)}}的其他基金
有機金属錯体の磁性と導電体の異常伝導に及ぼす水素のトンネル現象
氢隧道效应对有机金属配合物磁性和电导体反常导电的影响
- 批准号:
09226202 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
有機物と金属水素化物の異常伝導に及ぼす水素のトンネル現象
氢隧道效应对有机物和金属氢化物反常传导的影响
- 批准号:
08240206 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
中性子散乱による分子性物質中の電子格子相互作用に関する研究
利用中子散射研究分子材料中的电子晶格相互作用
- 批准号:
06243201 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
固体電解質中の水素および重水素の固溶度と相平衡に関する研究
氢、氘在固体电解质中的固溶度及相平衡研究
- 批准号:
57750590 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
大気中芳香族炭化水素キノン類の限定エクスポソームを鑑みた複合曝露影響の検討
鉴于有限暴露组,检查大气芳香烃醌的综合暴露效应
- 批准号:
24K15305 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
タングステン中の格子欠陥と水素同位体の動的相互作用およびトリチウム挙動への影響
钨中晶格缺陷和氢同位素的动态相互作用及其对氚行为的影响
- 批准号:
23K22471 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
トラップ水素をその場定量できる電気化学水素侵入透過測定法の開発と水素脆化解析
开发用于原位测定捕获氢和氢脆分析的电化学氢渗透测量方法
- 批准号:
23K23090 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水と空気から過酸化水素を合成する機能集積型樹脂半導体光触媒
由水和空气合成过氧化氢的功能集成树脂半导体光催化剂
- 批准号:
23K23135 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
液体ロケット推進系を想定した極低温水素の相変化熱流動の多重スケールモデリング
假设液体火箭推进系统的低温氢相变热流的多尺度建模
- 批准号:
23K26300 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
炭化水素ーアンモニア混焼による含窒素有機物生成素過程の包括的理解
全面认识烃-氨共烧含氮有机物的形成过程
- 批准号:
23K26310 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マルテンサイト鋼の水素脆性抑制のための粒界セグメント制御
抑制马氏体钢氢脆的晶界分段控制
- 批准号:
23K26410 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脱炭素に向けた水素ラジカルを用いる新しいハイブリッドシリコン還元プロセス
一种利用氢自由基脱碳的新型混合硅还原工艺
- 批准号:
23K26429 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水素化物を利用した白金族フリーな非酸化的アルカン脱水素・減炭・増炭触媒の創出
利用氢化物制备无铂族非氧化烷烃脱氢、碳还原和增碳催化剂
- 批准号:
23K26458 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
量子化学計算に基づく光電子移動と水素原子移動を含む反応サイクル全貌解明と触媒設計
基于量子化学计算和催化剂设计阐明整个反应循环,包括光电子转移和氢原子转移
- 批准号:
23K26647 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)