高専におけるLSI設計教育高度化に向けた調査研究

旨在改进技术院校LSI设计教育的研究和研究

基本信息

  • 批准号:
    10895007
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

最近、大学・高専等の教育機関におけるLSI設計教育の充実・高度化の必要性が広く認識されるようになり、東京大学に、全国共同利用を目的とした大規模集積システム設計教育研究センターが設置された。その成果も着実に上がっている。しかしながら高専においては経験の不足から実際にLSI設計教育が行われているところは極少数である。本研究では、高専におけるLSI設計教育の高度化を推進するために、高専のLSI設計教育の現状を調査するとともに、高専の教官と既に経験のある大学の教官が議論を交わすことにより、今後高専におけるLSI設計教育を推進する上での指針を得ることを目的とした。まず、各高専におけるLSI教育の現状とLSI教育の重要性に対する意識調査、またどのようなLSI設計教育が望ましいか、などについての調査を行った。その結果、LSI教育に対する重要性の認識は極めて高いことが明らかとなった。現状の意識としては、ASIC設計レベルの本格的なものよりも、比較的取り組みやすいFPGAを用いた設計に対して、強い関心があることも明らかとなった。また、高専におけるLSI設計教育を支援するネットワーク作りに対しても強い関心があることがわかった。このようなアンケート調査結果の公開、高専におけるLSI設計支援のネットワーク作りを進めることを目的として、平成11年2月12日から13日にかけて、「高専におけるLSI設計教育高度化」研究会を開催した。高専で既にLSI教育に取り組まれている教官からの実施例の講演、LSI設計に関して経験の豊富な3大学からの講演、豊橋技術科学大学と高専が共同で実施しているLSI設計教材作成のプロジェクトの報告、アンケート調査結果の報告及びこれに基づく討論を実施した。当初予定していた人数の約2倍の参加者があり、高専におけるLSI教育に対する関心の高さをうかがい知ることが出来た。
Recently, LSI design education in educational institutions such as universities and colleges has recognized the necessity of upgrading design education.なり, the University of Tokyo, and the nationwide joint use としたlarge-scale collection of システムdesign education research センターが set up された.そのachievementがっている.しかしながら高専においては経験の insufficient から実间にLSI Design Education が行われているところは very few である. The purpose of this study is to promote the advancement of LSI design education and to investigate the current status of LSI design education. I'm an instructor at the university and I'm talking about itけるLSI design education is promoted and the pointer is the pointer and the purpose is achieved. A survey on the current status of LSI education and the importance of LSI education among senior high school students , またどのようなLSI design education が看ましいか, などについてのinvestigation を行った.そのResults, awareness of the importance of LSI education, は极めて高いことが明らかとなった. Awareness of the current status quo, ASIC design utilitarianism, and comparison groupみやすいFPGA is designed by いたに対して, strong and caring があることも明らかとなった.また、高専におけるLSI Design Education をsupport するネットワーク作りに対しても强いCare があることがわかった. The results of the survey were disclosed, and the design support of Takaharataru LSI was carried out for the purpose of the project On February 12, 2011, on February 13, 2011, the research meeting "High-level LSI Design Education Advanced" was held. Lecture by a high-ranking instructor at LSI Education Group, Lecture by an instructor at the University of Toyohashi Technology and Science The teaching materials designed by LSI were created together with the high school students. Report, アンケートreport of investigation results and びこれに记づく discussion を実时时た. The number of participants who were originally scheduled to be about 2 times the number of participants, and the high-level LSI Education LSI Education Concern came out.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
鹿股昭雄,他: "仙台電波高専におけるLSI設計教育の経緯" 「高専におけるLSI設計教育高度化」研究会資料. 1-12 (1999)
Akio Shikamata 等:“仙台无线电技术学院 LSI 设计教育的历史”“国立技术学院 LSI 设计教育的进展”研究小组的材料 1-12 (1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
安浦寛人: "システムLSI時代に向けた技術教育" 「高専におけるLSI設計教育高度化」研究会資料. 13-21 (1999)
Hiroto Yasuura:“系统LSI时代的技术教育”“技术学院LSI设计教育的进展”研究组材料13-21(1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
川人祥二,他: "高専と豊橋技科大によるLSI共同設計プロジェクト経過報告" 「高専におけるLSI設計教育高度化」研究会資料. 22-34 (1999)
Shoji Kawato 等人:“国立技术学院和丰桥工业大学 LSI 联合设计项目的进展报告”研究小组材料“推进技术学院的 LSI 设计教育”22-34 (1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
仲野 巧: "高専におけるハードウェア(LSI)設計教育のアンケート調査結果" 「高専におけるLSI設計教育高度化」研究会資料. 51-55 (1999)
Takumi Nakano:“技术学院硬件 (LSI) 设计教育问卷调查的结果”“推进技术学院 LSI 设计教育”研究小组材料 51-55 (1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川人 祥二其他文献

時間分解+CMOS
时间分辨率+CMOS
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安富 啓太;川人 祥二
  • 通讯作者:
    川人 祥二
[2.2]パラシクロファンをブリッジとした非共役型光誘起電荷移動分子の合成と物性
[2.2]以对环芳烷为桥的非共轭光生电荷转移分子的合成及物理性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮城 亮太;村上 裕太;香川 景一郎;安富 啓太;長原 一;ソ ミン ウン;川人 祥二;宮﨑隆聡・藤重隼一・芝原雅彦・五島健太・藤塚守・真嶋哲朗・新名主輝男
  • 通讯作者:
    宮﨑隆聡・藤重隼一・芝原雅彦・五島健太・藤塚守・真嶋哲朗・新名主輝男
前立腺がん造骨型転移におけるコラーゲン線維/アパタイト結晶配向化構造の破綻は骨力学機能を低下させる
前列腺癌成骨细胞转移中胶原纤维/磷灰石晶体取向结构的破坏降低了骨机械功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮城 亮太;村上 裕太;香川 景一郎;安富 啓太;長原 一;ソ ミン ウン;川人 祥二;宮﨑隆聡・藤重隼一・芝原雅彦・五島健太・藤塚守・真嶋哲朗・新名主輝男;関田愛子
  • 通讯作者:
    関田愛子
多波長 SFDI と肌 2 層モデルを用いた散乱・生体色素濃度の定量イメージング
使用多波长 SFDI 和皮肤两层模型对散射和生物色素浓度进行定量成像
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    島田 悠人,馮 宇;C. Cao;安富 啓太;川人 祥二;香川 景一郎
  • 通讯作者:
    香川 景一郎
高解像度CMOS時間分解型センサの開発及びその応用
高分辨率CMOS时间分辨传感器的研制及其应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    祖父江 啓太;庭山 正嗣;徐 珉雄;香川 景一郎;安富 啓太;李 卓;川人 祥二
  • 通讯作者:
    川人 祥二

川人 祥二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('川人 祥二', 18)}}的其他基金

光子・電子両相制御原理に基づく革新的時間分解撮像デバイスの創製
基于光子/电子双相控制原理的创新时间分辨成像装置的创建
  • 批准号:
    24H00313
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
超高速ハイブリッドカスケード光電荷変調による極限時間分解撮像デバイスの研究
利用超快混合级联光电荷调制的极限时间分辨成像器件研究
  • 批准号:
    18H03777
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ラテラル電界制御電荷変調素子による超高時間分解撮像デバイスの研究
利用横向电场控制电荷调制器件的超高时间分辨成像器件研究
  • 批准号:
    25249045
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
極めて高い時間分解能と振幅分解能を有する撮像デバイスに関する研究
具有极高时间和幅度分辨率的成像器件的研究
  • 批准号:
    12F02365
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
サイクリックパイプラインA/D変換に基づく超高速ディジタルイメージセンサの研究
基于循环流水线A/D转换的超高速数字图像传感器研究
  • 批准号:
    13023204
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超低消費電力動画像圧縮を実現する機能集積イメージセンサに関する研究
实现超低功耗视频压缩的功能集成图像传感器研究
  • 批准号:
    12044208
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
超高速撮像用圧縮ディジタル出力イメージセンサの研究
超高速成像压缩数字输出图像传感器的研究
  • 批准号:
    09224208
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超高分解能集積化マイクロフラックスゲート磁気センサに関する研究
超高分辨率集成微磁通门磁传感器研究
  • 批准号:
    09750490
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体回路と薄膜磁気デバイスを集積化した超高感度マイクロ磁気センサの研究
半导体电路与薄膜磁器件集成的超高灵敏度微型磁传感器研究
  • 批准号:
    07750387
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アナログ並列型画像圧縮回路を集積化した超高速ディジタル伝送イメージセンサの研究
集成模拟并行图像压缩电路的超高速数字传输图像传感器的研究
  • 批准号:
    07248207
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了