新規なスクアリリウム系クロモフォアーの開発と会合制御に関する研究
新型方酸基发色团的开发和缔合控制研究
基本信息
- 批准号:11133255
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
色素分子間の会合や色素分子内の水素結合部位を制御した新規なクロモフォアーの開発を目的として、複素環部分を非対称成分とする近赤外吸収スクアリリウム色素の合成、フェロセン部位を架橋部とする新規なスクアリリウム系色素二量体の合成、非対称複素環成分を有するπ-共役系を拡張したビススクアリル系色素の合成を行い、溶液中での分子内、分子間会合について検討した。以下の結果が得られている。1.非対称アリル成分を有する近赤外吸収スクアリリウム色素として、ベンゾインドール、ベンゾピリリウムを複素環成分とする非対称型スクアリリウム系近赤外吸収色素を合成することができた。これらスクアリリウム色素は、いずれも希薄溶液中でも680〜780nmと740〜800nmの領域に二つの吸収帯を示し、それぞれのモル吸光係数は10^5程度あり、X線構造解析の結果から、溶液中でもJ会合型の会合が期待された。2.フェロセン部位を架橋部とする新規なスクアリリウム系色素二量体は、フェロセンのジエステル誘導体を経て、スクアリリウム中間体との縮合反応から合成することができた。これらスクアリリウム系色素二量体は、各種スペクトルとの測定から分子内H会合型ダイマー構造の形成が示唆された。3.π―共役系を拡張したビススクアリル系色素は、ビスクアリック酸のイソプロポキシド誘導体から合成した。この色素系でも、希薄溶液で従来認められなかった色素分子間の会合由来の吸収ピークが出現し、ビススクアリル系色素の複素環部分を非対称成分にすることで、この会合割合は大きく変化することが判った。
Meet pigment molecules between の や pigment molecules within の water element combining site を suppression し た new rules な ク ロ モ フ ォ ア ー の open 発 を purpose と し て parts, complex ring を said seaborne ingredients と す る nearly bare outside suck 収 ス ク ア リ リ ウ ム の pigment synthesis, フ ェ ロ セ ン parts を bridge department と す る new rules な ス ク ア リ リ ウ ム department 2 quantity body の pigment synthesis, the polices say complex ring components Department を を have す る PI - a total service company, zhang し た ビ ス ス ク ア リ ル を line い の pigment synthesis, solution で の intramolecular and intermolecular rendezvous に つ い て beg し 検 た. The following <s:1> result が gives られて られて る る る. 1. The said seaborne ア リ ル composition を have す る nearly bare outside suck 収 ス ク ア リ リ ウ ム pigment と し て, ベ ン ゾ イ ン ド ー ル, ベ ン ゾ ピ リ リ ウ ム を ring compound element composition と す る non said seaborne ス ク ア リ リ ウ ム is the almost bare outside suck 収 を pigment synthesis す る こ と が で き た. こ れ ら ス ク ア リ リ ウ ム pigment は, い ず れ も when thin solution で も 680 ~ 780 nm と 740 ~ 800 nm に の field two つ の suction 収 帯 を し, そ れ ぞ れ の モ ル absorptivity は 10 ^ 5 degree あ り, X-ray structure analytic results の か ら, solution で も meet meet J type の が expect さ れ た. 2. フ ェ ロ セ ン parts を bridge department と す る new rules な ス ク ア リ リ ウ ム pigment second quantity body は, フ ェ ロ セ ン の ジ エ ス テ ル inductor を 経 て, ス ク ア リ リ ウ ム intermediates と の condensation anti 応 か ら synthetic す る こ と が で き た. こ れ ら ス ク ア リ リ ウ ム は pigment second quantity body, various ス ペ ク ト ル と の determination か ら intramolecular meet H type ダ イ マ の ー structure formation が sucking さ れ た. 3. The department を PI - a total service company, zhang し た ビ ス ス ク ア リ ル は pigment, ビ ス ク ア リ ッ ク acid の イ ソ プ ロ ポ キ シ ド inductor か ら synthetic し た. こ の pigment is で も, bush thin solution で 従 to recognize め ら れ な か っ た pigment molecules meet の origin between suction 収 の ピ ー ク が し, ビ ス ス ク ア リ ル is の pigment complex element parts ring を said seaborne ingredients に す る こ と で, こ meet の cut us は big き く variations change す る こ と が convicted っ た.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shigeyuki Yagi: "Synthesis of Novel Unsymmetrical Squarylium Dyes Absorbing in the Near-infared Region"J. Chem. Soc. Perkin Trans. I. 599-603 (2000)
Shigeyuki Yagi:“近红外区吸收的新型不对称方酸染料的合成”J。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中澄 博行其他文献
中澄 博行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中澄 博行', 18)}}的其他基金
機能性色素を用いた低温保証表示材の開発に関する研究
利用功能染料开发低温保证显示材料的研究
- 批准号:
17655089 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
会合制御した新規なスクアリリウム系クロモフォアーの開発に関する研究
新型方酸基可控缔合发色团的开发研究
- 批准号:
12020250 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
含硫黄複素環系色素の合成に関する研究
含硫杂环染料的合成研究
- 批准号:
61750828 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
チオピランおよび含窒素複素環系色素の合成に関する研究
噻喃及含氮杂环染料的合成研究
- 批准号:
59750677 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ベンゼンチオール類の Pechmann 反応に関する研究
苯硫醇类Pechmann反应的研究
- 批准号:
X00210----475675 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
深部がんの蛍光検出のための近赤外吸収色素と環状分子からなる超分子ナノ集合体の開発
开发由近红外吸收染料和环状分子组成的超分子纳米组件,用于深层癌症的荧光检测
- 批准号:
24K08187 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高効率有機系太陽電池の実現に向けた新規近赤外吸収色素の合成
新型近红外吸收染料的合成用于实现高效有机太阳能电池
- 批准号:
10J09305 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows