冷中性子シンチレーションカウンタ

冷中子闪烁计数器

基本信息

  • 批准号:
    11874059
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、高計数率で動作し1ミリ以下のレベルの位置分解能を持つ次世代型中性子画像検出器として、冷中性子領域で十分な感度を持つと考えられるシンチレータGd_2SiO_5:Ce(GSO)の冷中性子に対する特性を実験的に求めることにある。実験は500μmの厚みのGSO結晶に日本原子力研究所の波長6Åの冷中性子ビームを入射させて行った。生じる発光を光電子増倍管で捕らえることによってパルス波高分布を計測するとともに、イメージインテシファイアを用いて位置分解能を計測した。パルスの時問幅は60nsで高計数率動作が可能である。冷中性子によって発生する内部転換電子に伴う発光ピークを波高分布の中で明確に捕らえることに成功し、γ線と分離することが可能であることが立証された。また位置分解能はFWHMで1.3mmと求められた。この中性子検出位置の広がりの原因は、GSOの厚みが500μmと必要以上に厚いことによる。中性子に対する感度を保つためには数10μmあれば充分である。この不必要な厚みによってシンチレーション光がGSO内部で拡散することによって位置分解能が悪化していることが解析の結果明かとなった。その結果、100μm程度以下の厚みのGSO結晶を用いることによって位置分解能を100μm以下に改善させることが可能であることが示された。また薄いGSO結晶を用いることによって、γ線に対する感度を大きく低減させることが可能で、実用可能な実時間型高計数率の精細な中性子画像検出器が構成できることが明かとなった。
The purpose of this study is to investigate the position decomposition energy of the next generation neutral particle image detector with high counting rate and low sensitivity in the cold neutral particle domain. The thickness of GSO crystals at 500μm was measured at the wavelength of 6 ° C at the Japan Atomic Energy Research Institute. The measurement of the wave height of the photoelectron multiplier High count rate operation is possible when the amplitude is 60ns. Cold neutrals are generated internally, light is emitted, wave height distribution is clearly captured, gamma ray separation is possible, and evidence is provided. The position resolution energy is FWHM = 1.3mm. The reason for this is that the thickness of the GSO is 500μm or more. The sensitivity is 10μm. This is not necessary for the GSO to be able to resolve the problem. As a result, the thickness of GSO crystals below 100 μ m can be improved by using the position decomposition energy below 100 μ m. GSO crystal thin film with high sensitivity, gamma ray with low sensitivity, possible with high count rate, fine neutral sub-image detector with high sensitivity.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
F.Tokanai,K.Morimoto,T.Oku,T.Ino,J.Suzuki,T.Ikeda,W.Ootani,C.Otani,H.Sato,H.M.Shimizu,Y.Kiyanagi,T.Hirota: "Cold Neutron Imaging Detection with a GSO Scinitillator"Nuclear Instruments & Methods in Physics Research Section A. (出版中). (2000)
F. Tokanai、K. Morimoto、T. Oku、T. Ino、J. Suzuki、T. Ikeda、W. Ootani、C. Otani、H. Sato、H. M. Shimizu、Y. Kiyanagi、T. Hirota:“冷中子使用 GSO 闪烁体进行成像检测“物理研究中的核仪器和方法 A 部分(正在出版)。(2000 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

清水 裕彦其他文献

オンビーム SEOP 型 3He 中性子偏極フィルターの開発と応用
束上SEOP型3He中子偏振滤光片的研制与应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奥 隆之;林田 洋寿;酒井 健二;篠原 武尚;中村 充孝;相澤 一也;新井 正敏;遠藤 康夫;加倉井 和久;吉良 弘;坂口 佳史;鈴木 淳市;猪野 隆;平賀 晴弘;清水 裕彦;大河原 学;大山 研司
  • 通讯作者:
    大山 研司
Development and application of an in-situ SEOP 3He neutron spin filter at J-PARC/MLF
J-PARC/MLF 原位 SEOP 3He 中子自旋过滤器的开发和应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奥 隆之;吉良 弘;林田洋寿;酒井 健二;篠原 武尚;坂口 佳史;猪野 隆;有本 靖;大山 研司;平賀 晴弘;Chang;L. J.;中村 充孝;鈴木 淳市;清水 裕彦;新井 正敏;遠藤 康 夫;加倉井 和久
  • 通讯作者:
    加倉井 和久

清水 裕彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('清水 裕彦', 18)}}的其他基金

時空反転対称性の破れの探索のための偏極核標的内の熱外中性子スピン光学の研究
偏振核靶中超热中子自旋光学寻找时空反演对称性破缺的研究
  • 批准号:
    24H00222
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Development of Lossless Transport of Slow Neutron Beam using Mganeitc Field Gradient
利用镁磁场梯度进行慢中子束无损传输的研究
  • 批准号:
    22K18996
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
磁場勾配を用いた中性子ビーム制御の基礎研究
利用磁场梯度控制中子束的基础研究
  • 批准号:
    09874086
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
超伝導トンネル結合素子を用いた粒子検出器最適化の系統的研究
使用超导隧道耦合装置优化粒子探测器的系统研究
  • 批准号:
    08740224
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体を用いた低エネルギー中性子検出器に関する基礎研究
半导体低能中子探测器基础研究
  • 批准号:
    07740234
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了