光照射をセシウム光電離と電極加熱に利用する高効率熱電子発電器の研究
利用光照射铯光电离和电极加热的高效热离子发生器的研究
基本信息
- 批准号:11875021
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
太陽エネルギー利用熱電子発電器のエミッタ温度T_Eおよび発電効率ηの評価を行った。太陽エネルギーのみを熱源とする熱電子発電器では、エミッタ加熱とセシウム原子の励起・電離が太陽光で行われる。このため、空間電荷中和がエミッタ加熱と同時に行われることになり、効率の良い発電が期待される。太陽光により加熱されるエミッタの温度T_Eを、太陽エネルギー入射電力Q_<in>をパラメータとして熱伝導方程式の数値解析より求め、これを発電効率の計算式に代入することにより、T_Eとηの関係が明らかにされる。ここで重要な点は、セシウム中に置かれたエミッタの仕事関数φ_Eはその温度T_Eとセシウム蒸気圧T_<Cs>に強く依存するが、一方でφ_Eはエミッタからの熱電子放出電流J_Rを決定付け、J_Rはエミッタを冷却するのでT_Eに影響する関係にある。これらの関係を全て考慮して得られた数値解析の結果は、タングステンエミッタの場合、レンズ集光率を83%、発電器内部電圧降下を2.2Vと仮定して、Q_<in>=700W、エミッタ表面積=5.9cm^2のとき、最大のηはφ_E=2.6eV、T_E=1800Kのとき、2.2%程度と低い値であった。ηがこのような低い値にとどまる原因は、エミッタの光吸収率qが30%と低いことにある。この点を改良するために、光トラップ機能を設けたエミッタを考案し、数値解析した結果、qを90%まで高められることが判った。これに基づいて試作したエミッタで実験を行ったところ、光吸収率が60%以上に上昇することが確かめられた。q=90%とすると、φ_E=3.0eV、=2000Kのとき、η=12%まで上昇することが明らかにされた。この値は、太陽電池と同レベルであり、太陽エネルギー利用熱電子発電器の将来性を裏付けるものである。
The evaluation of thermal conductivity and thermal conductivity of solar cells using thermoelectric devices Solar radiation is a source of heat, a thermoelectric generator, a heater, an atomic excitation, ionization, and solar radiation. Space charge neutralization, simultaneous heating, efficiency, and good electrical conductivity The relationship between solar radiation and incident electric power Q_E is clear<in>. The important point is that the temperature T_E and the vapor pressure T_<Cs>E depend strongly on each other, and the thermionic electron emission current J_R depends on each other, and the cooling temperature T_E affects each other. The results of numerical value analysis are as follows: Etendue = 83%, voltage drop = 2.2V, Q_<in>= 700W, surface area =5.9cm^2, maximum φ_E=2.6eV, T_E= 1800K, and low value. The reason for this is that the absorption rate q is 30%. This point is improved by setting up a test case, analyzing the result of the test, and determining the value of the test case by setting up a test case. The light absorption rate increased by more than 60%. q=90%, φ_E=3.0eV, φ =2000K, η=12% Solar cells are the same as solar cells, and solar cells are the same as solar cells, and solar cells are the same as solar cells.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
W.Zheng,M.Kando: "Langmuir Probe Measurement of Cesium Plasma in Thermionic Energy Converter."Jpn.J.Appl.Phys.. 39・9. 5273-5279 (2000)
W.Zheng、M.Kando:“热离子能量转换器中铯等离子体的朗缪尔探针测量”。Jpn.J.Appl.Phys.. 5273-5279 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
荻野明久: "光照射により動作する熱電子発電器の特性"電子学会論文誌A. 119A・8/9. 1120-1126 (1999)
Akihisa Ogino:“通过光照射操作的热离子发生器的特性”电子工程师学会学报 A.119A・8/9(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
W.Zheng.A.Ogino M.Kando: "Effects of Illumination on Thermionic Energy Converter Characteristics"Jpn.J.Appl.Phys.. 39・5. 2816-2824 (2000)
W.Zheng.A.Ogino M.Kando:“照明对热离子能量转换器特性的影响”Jpn.J.Appl.Phys.. 39・5(2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
W,Zheng: "Effect of illumination on thermionic energy converter characteristics"Japanese Journal of Applied Physics. 39・5. (2000)
W,郑:“照明对热能转换器特性的影响”日本应用物理学杂志39・5。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
神藤 正士其他文献
白色点光源水銀ランプの長寿命化I:アンテナ励起型マイクロ波放電のアンテナ温度
白点光源汞灯寿命更长 I:天线激发微波放电的天线温度
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
溝尻 貴文;池内 満;神藤 正士;森本 幸裕 - 通讯作者:
森本 幸裕
Voltage control capability analysis based on the steady state performance of SVC
基于SVC稳态性能的电压控制能力分析
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
溝尻 貴文;神藤 正士;森本 幸裕;S. H. Li - 通讯作者:
S. H. Li
光トラップエミッタを用いた太陽エネルギー駆動熱電子発電器の発電特性
光陷阱发射器太阳能驱动热电子发生器的发电特性
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
荻野 明久;丹羽 雅之;神藤 正士 - 通讯作者:
神藤 正士
神藤 正士的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('神藤 正士', 18)}}的其他基金
Auger放出を考慮した静電プローブによる高気圧プラズマの励起原子密度測定
使用考虑俄歇发射的静电探针测量高压等离子体的激发原子密度
- 批准号:
15654080 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
平板状表面波励起プラズマのプラズマプロセシングへの応用とその評価
平面表面波激发等离子体在等离子体处理中的应用与评价
- 批准号:
02F00118 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有電極マイクロ波放電によるプロセシング用プラズマの生成
通过电极微波放电产生用于加工的等离子体
- 批准号:
02214213 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
プラズマによる電磁波の異常吸収
等离子体对电磁波的异常吸收
- 批准号:
X00210----074119 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)