慣性核融合動力炉設計に関する国際共同プログラムのための企画調査研究
惯性聚变动力堆设计国际联合项目规划与研究
基本信息
- 批准号:11898013
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
国内での調査活動と共に、国外における研究者、研究組織との連係、共同作業により企画調査研究を実施した。(A)技術評価(1)これまで我が国において実施された慣性核融合動力炉設計研究を中心として、レヴュー作業を実施し、技術的な諸課題を慣性核融合動力炉に普遍的なものと、コンセプト固有のものとに整理した。(2)それぞれの技術課題について炉を構成する炉チャンバードライバー燃料ペレット、システムインテグレーションにつういて、それぞれ専門的な立場より定量的な検討を行い、必要な研究開発(R&D)の量、難易度等を評価した。(3)現在の技術水準より格段に高度な仕様が要求され、革新的ブレークスルーを必要とする技術課題を明確にした。(B)国際比較と研究企画(1)IAEAの主導のもとで、上記の技術評価研究を各国共通ベースで行い、それぞれの結果を比較検討し、その結果をIAEA,TECDOC-1138(February 2000)"Inertial Fusion Energy Research"(22項)として公表した。(2)慣性核融合動力炉へ向けた国際的な研究協力、共同研究立案のためのより広範な炉工学に関する研究開発資源の調査をフランス、イタリア、アメリカ、ドイツ、オランダにおいて行い、国際的なネットワーク作成のためのデータベースえお構築した。(C)具体的な活動技術評価を行うため、炉チャンバー、ドライバー、燃料ペレット、動力炉システムインテグレーションの4つの基盤要素技術分野について、それぞれの専門家による調査検討作業の結果を総合するために、平成11年8月27日に大阪大学、平成11年12月9〜10日に核融合化学研究所において2回の全体会合を持った。サブグループ作業会として、平成12年2月18〜19日に電気通信大においてドライバー作業会を開催した。さらに平成12年3月6〜7日にはペレット、ドライバー、燃料ペレット、動力炉システムに関する作業、次年度以降へ向けての企画検討を阪大レーザー研においてサブグループ毎に行った。国際的な共同作業については、E-メイル等電子情報メディアを活用して企画調査作業を進めた。また、フランス、アメリカにおけるワークショップを共同で開催し、参加して詳細なつめを行った。以上、得られた企画調査の成果は、将来における慣性核融合動力炉設計に関する国際的な共同研究開発プロジェクトの策定に資すると考えられる。
Domestic research activities and cooperation, foreign researchers, research organizations, contacts, joint work, planning and research implementation (A)Technical Review (1) This paper discusses the design and research center of inertial nuclear fusion power furnace in China, and discusses the problems of inertial nuclear fusion power furnace in China. (2)For technical problems, the composition of the furnace, the fuel selection process, the system design process, the position of the relevant door, the quantitative evaluation, the amount and difficulty of necessary research and development (R&D), etc. are evaluated. (3)At present, the technical level of the standard is high, and the technical problems of innovation are clear. (B)International Comparison and Research Program (1)IAEA's Leading Technical Evaluation Study, Common to All Countries, Comparison and Discussion of Results, Results of IAEA,TECDOC-1138(February 2000)"Inertial Fusion Energy Research"(22 items) (2)Inertial nuclear fusion power furnace is an international research collaboration, joint research and development of research and development resources related to furnace engineering, research and development, research and development, research and development, (C)The results of the investigation and discussion of the four basic elements of the technical division of the furnace, furnace, fuel and power furnace were summarized. The general meeting was held at Osaka University on August 27, 2011 and at the Institute of Nuclear Fusion Chemistry on December 9 - 10, 2011. On February 18 - 19, 2012, the Electrical Communication Conference was held. March 6 - 7, 2012, the company will conduct research and development in the field of fuel, fuel and power plant. International joint work, e-mail and other electronic information management, planning and investigation workまた、フランス、アメリカにおけるワークショップを共同で开催し、参加して详细なつめを行った。The results of the above project investigation are relevant to the future design of inertial nuclear fusion power plants.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Kawashima,S.Nakai 他9名: "Development of 1000kW Laser diode Modulr for 10Jx10Hz Nd : Glass Slab Laser"Proc.SPIE. 3889(No.79印刷中). (1999)
T.Kawashima、S.Nakai 等 9 人:“10Jx10Hz Nd 的 1000kW 激光二极管模块的开发:玻璃板激光器”Proc.SPIE 3889(印刷中的第 79 号)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Nakai 他10名: "Highly Efficient Thermal-Birefringence Compensated Laser-Diode Pumped Solid-State Laser with High Beam Quality"Laser Physics. 9(印刷中). (1999)
S. Nakai 和其他 10 人:“具有高光束质量的高效热双折射补偿激光二极管泵浦固体激光器”激光物理学 9(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Kato,S.Nakai 他7名: "Laser-Diode Pumped Eight-Pass 100-W Class Nd : YAG Zig-Zag Slab Laser Amplifier"Proc.SPIE. 3889(No.80印刷中). (1999)
Y.Kato、S.Nakai 和其他 7 人:“激光二极管泵浦八通 100W 级 Nd:YAG Zig-Zag 板条激光放大器”Proc.SPIE 3889(印刷版第 80 号)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
古河裕之、中井貞雄 他7名: "個体レーザーにおける3次元熱複屈折解析計算機コード"レーザー研究. 27、11. 782-786 (1999)
Hiroyuki Furukawa、Sadao Nakai 等 7 人:“固体激光器三维热双折射分析的计算机代码”Laser Research 27, 11. 782-786 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中井貞雄(編著): "レーザー工学"オーム社. 160 (1999)
Sadao Nakai(编辑):《激光工程》Ohmsha 160 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中井 貞雄其他文献
中井 貞雄的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中井 貞雄', 18)}}的其他基金
レーザープラズマ中のメガガウス自発磁場を使った大電流高効率コリメートイオン源開発
激光等离子体兆高斯自发磁场大电流、高效准直离子源的研制
- 批准号:
58580009 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
電子ビームトリガーMV級ガススイッチの開発
电子束触发MV级气体开关的开发
- 批准号:
56850086 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
Collisionless Shock wave における散逸機構の研究
无碰撞冲击波耗散机理研究
- 批准号:
X46090-----85071 - 财政年份:1971
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
高壁負荷逆転磁場ピンチ動力炉の概念設計
高壁负载反向磁场箍缩功率电抗器概念设计
- 批准号:
61050015 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Fusion Research
動力炉熱・水力学系の雑音解析
动力堆热力和液压系统的噪声分析
- 批准号:
X45210------8042 - 财政年份:1970
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
動力炉熱系の雑音解析
动力堆热系统噪声分析
- 批准号:
X44210------8037 - 财政年份:1969
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
動力炉用核燃料の再処理に関する基礎的研究
动力堆核燃料后处理基础研究
- 批准号:
X40430----992037 - 财政年份:1965
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Organization Research