原子間力顕微鏡を用いた細胞内微細線量分布測定法の開発

原子力显微镜细胞内精细剂量分布测量方法的开发

基本信息

  • 批准号:
    00J09443
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は重粒子線が生体細胞に及ぼす影響を調べるため確立した手法の特性評価およびその応用を行なった。手法はCR-39プラスチック飛跡検出器上に重粒子飛跡と細胞像を共に写し込み同時に観察するもので、飛跡位置測定の分解能及び細胞の軟X線透過イメージングの分解能はAFM観察により共に100nm以下であることが昨年度までに確認されている。本手法をがん硼素中性子補足療法における細胞内硼素分布測定のための高分解能αオートラジオグラフィ手法として考えた場合、要求されている細胞内構造レベルでの硼素分布測定を行なうのに十分な分解能を有しているといえる。本年度の研究でαトラック密度と硼素濃度との間には良好な線形性が確認され、バックグラウンドとして発生しうるプロトンの量及び弁別能なども評価を行ない、細胞内硼素分布を定量的に測定する準備が整った。そこでBSH, BPAという2種の薬剤について本手法を用いて細胞内硼素分布測定を行なったところ、(1)BPAはBSHの数倍多く取り込まれること、(2)BPAは細胞内に均一に、BSHは核膜や細胞膜上に特異的に分布していること等が明らかとなり、薬物輸送に関する知見を得ることができた。これらの結果は医学系一流紙に投稿中である。ところで軟X線細胞イメージングではこれまで軟X線源として大規模施設で放射光を利用したり、出力や安定性に不満の残るレーザプラズマなどを使用したりしなくてはならず、必ずしも扱い易くなかった。そこでより簡便な方法として紫外線を用いた細胞イメージング法を新たに開発した。紫外線源として市販の殺菌灯を用いることでX線顕微鏡同様の透過イメージングが可能で、細胞内の紫外線吸収コントラストがCR-39プラスチック上のレリーフとして現像後に現れることがわかった。分解能も200nmという値が得られており、簡便で広い応用が期待できる。こちらの成果は応物系一流紙に投稿中である。
This year's review of the effects of particle irradiation on biological properties CR-39 can detect heavy particle trajectories and cell images simultaneously, and can detect the position of trajectories and the resolution of cell soft X-ray transmission. This method provides a high decomposition energy α-oitranchgringf method for measuring the distribution of boron in cells during boron neutral supplement therapy. It can be used to measure the distribution of boron in the intracellular structure of cells in various situations and requirements. In this year's study, good linearity was observed between alpha concentration and boron concentration, and the quantitative and functional evaluation of boron concentration and boron distribution in cells was prepared. This method is used to measure the distribution of boron in cells.(1)BPA BSH is several times more abundant than BPA.(2)BPA is uniform in cells. BSH is specific in nuclear and cell membranes. The results of the first-class paper submitted by the Department of Medicine. The soft X-ray source is installed on a large scale, and the radiation is utilized, the output and the stability are not stable, and the radiation is not stable. Therefore, a new and simple method for cell management using ultraviolet light has been developed. UV light source and UV light source are used in the X-ray micro-mirror, and UV absorption in the cell is possible. CR-39 can be detected after imaging. The decomposition energy is 200nm and the value is high.こちらの成果は応物系一流纸に投稿中である。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

雨宮 邦招其他文献

テラヘルツカロリメータの直線性評価
太赫兹热量计的线性评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    飯田 仁志;木下 基;雨宮 邦招;島田 洋蔵
  • 通讯作者:
    島田 洋蔵
Spectral non-linear responsivity of silicon photodiodes
硅光电二极管的光谱非线性响应度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田辺 稔;雨宮 邦招;沼田 孝之;福田 大治;座間 達也
  • 通讯作者:
    座間 達也
イオンビームに平行に掛かる磁場の生物影響:熱膨張仮説
平行于离子束施加磁场的生物效应:热膨胀假说
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    二宮和彦;工藤拓人;篠原厚;久保謙哉;反保元伸;三宅康博;雨宮 邦招;森林 健悟
  • 通讯作者:
    森林 健悟
測光・放射標準(光の標準)-精密計測と関連技術
光度/辐射标准(光标准)-精密测量及相关技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Fujiwara Takeshi;Koba Yusuke;Mitsuya Yuki;Nakamura Riichiro;Tatsumoto Ryuta;Kawahara Shuto;Maehata Keisuke;Yamaguchi Hidetoshi;Chang Weishan;Matsufuji Naruhiro;Takahashi Hiroyuki;森林 健悟;雨宮 邦招
  • 通讯作者:
    雨宮 邦招
シリコンフォトダイオードの応答非直線性の波長依存性II
硅光电二极管 II 响应非线性的波长依赖性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田辺 稔;雨宮 邦招;沼田 孝之;福田 大治
  • 通讯作者:
    福田 大治

雨宮 邦招的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('雨宮 邦招', 18)}}的其他基金

イオンビーム加工に基づく黒体材料「暗黒シート」を実装した実用熱型絶対放射計の開発
开发实用的热绝对辐射计,实现基于离子束处理的黑体材料“暗片”
  • 批准号:
    24K03214
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イオンビーム加工に基づく光閉じ込め構造型完全暗黒シート材料の開発
基于离子束加工的光约束结构全暗片状材料的研制
  • 批准号:
    21H03753
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

Latent track formation in CR-39 and the role of dissolved oxygen
CR-39 中潜迹的形成和溶解氧的作用
  • 批准号:
    13680590
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Establishment of Database of CR-39 Track Detector Response to Light Ions
CR-39轨道探测器轻离子响应数据库的建立
  • 批准号:
    12680511
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
複合コンバータ付CR-39中性子線量計の開発
复合转换器CR-39中子剂量计的研制
  • 批准号:
    63580181
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
CR-39固体飛跡検出器を用いた中性子レムドシメ-タの開発
采用CR-39固态径迹探测器研制中子雷姆剂量计
  • 批准号:
    63880026
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
トリスタンでのCR-39を用いた重イオン化粒子の探索
在特里斯坦使用 CR-39 搜索重电离粒子
  • 批准号:
    61740147
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
CR-39による超重磁気単極子の探索
用 CR-39 寻找超重磁单极子
  • 批准号:
    58460014
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了