インオーガニッククロモトロピズム-クロモトロピック金属錯体の合成・構造・物性
无机变色性——变色金属配合物的合成、结构和物理性质
基本信息
- 批准号:01F00251
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今までに研究代表者の所で進めてきた金属錯体のクロモトロピズムについて、同特別研究員との共通理解を深めること(このための研究討論をかなり長い時間をかけて行った)を行った。これについては、総説としてオーストリア化学会の雑誌に纏めた(Monatsh.Chem.Chemical Monthly, vol.132,1279-1294(2001)).その後、嵩高いジイミン配位子bis (N-2,6-diisopropylphenyl)imino) acenaphthene(略号Ar-BIAN)を含む銅(I and II)錯体およびビス型錯体の合成と構造に関する研究を進めた。このジイミン配位子は、当初予想し考えられた事は、かなり大きな立体障害を持つため、錯体を形成しないか、出来たとしてもせいぜい混合配位子錯体となり、相手配位子としてスマートなものが組み合わさるものと考えられた。しかしながら、現実に得られた錯体は、この配位子が2個(ビス型)結合したもの(Cu(I))や、さらに塩化物イオンを1つ持つ錯体(Cu(II))、[CU(Ar-BIAN)2](Cl04)(AcOH)2,[Cu(Ar-BIAN)2Cl]Cl、が得られたことである。今までに得られた、アルキル基を持つジアミンとは全く異なる挙動であり、その原因を現在検討中である。単結晶が未だ得られず、最終的な結論はもう少し時間がかかるところであるが、大きな違いはこの配位子がかなり平面性の良いもので、4配位平面構造を取る際に分子内配位子間相互作用は、小さいことが考えられる。アルキル置換されたジアミン(たとえば、N,N,N',N'-テトラメチルエティレンジアミン(tmen)では、水酸化物イオンで架橋した複核錯体[(tmen)Cu(OH)2Cu(tmen)]X2が容易く得られるが、ビス型には決してならないと言うことが知られている。(J.Coord.Chem, Vol.56,373-381(2003).
Today, the research representatives are engaged in research and discussion for a long time, and the common understanding with special researchers is deepened. This is the first time that a chemical company has been involved in chemical research (Monatsh. Chem. Chemical Monthly, vol. 132, 1279 -1294(2001)). The synthesis and structure of bis (N-2,6-diisopropylphenyl)imino acenaphthene(abbreviated Ar-BIAN) containing copper (I and II) complexes and bis-type complexes were studied. The ligand was originally thought to be mixed with the ligand, and the ligand was originally thought to be mixed with the ligand. Shika Shika, in fact, there are two ligands (Bis-type) binding to Shika Shika (Cu(I)), and there are two ligands (Bis-type) binding to Shika Shika (Cu(II)),[CU(Ar-BIAN)2](Cl04)(AcOH)2,[Cu(Ar-BIAN)2Cl]Cl, and there are two ligands. The reason for this change is discussed in detail. The crystal structure is not divided into two parts. The final conclusion is that the ligand is planar and good. The intramolecular ligand interaction is small. The substitution of Cu (OH) 2Cu (tmen) X2 is easy to obtain, and the type of Cu(OH)2Cu(tmen) X2 is easy to determine. (J.Coord.Chem, Vol.56,373-381(2003).
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
U.El-Ayaan, F.Murata, Y.Fukuda: "Invited Review : Thermochromism and solvatochromism in solution"Monatshefte fur Chemie. Vol.132, #11. 1279-1294 (2001)
U.El-Ayaan、F.Murata、Y.Fukuda:“特邀评论:溶液中的热致变色和溶剂化致变色”《化学月刊》。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
U.El-Ayaan, A.Paulovicova, S.Yamada, Y.Fukuda: "The crystal structure of bis [N-(2,6-diisopropylphenyl)imino]acenaphthene And studies of its copper(I) and. copper(II) complexes"J.Coord.Chem.. Vol.56・#5. 373-381 (2003)
U.El-Ayaan、A.Paulovicova、S.Yamada、Y.Fukuda:“双[N-(2,6-二异丙基苯基)亚氨基]苊的晶体结构及其铜(I)和铜(II)的研究) 配合物”J.Coord.Chem.. Vol.56・5. 373-381 (2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
福田 豊其他文献
無線LANにおける自律的なアクセスポイント選択方式-浸透性と強靭性の検証-
无线LAN中的自主接入点选择方法-渗透性和鲁棒性验证-
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中田智子;阿部純一;福田 豊 - 通讯作者:
福田 豊
DGAマルウェアにより自動生成された悪性ドメインの判別
确定 DGA 恶意软件自动生成的恶意域
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 彰洋;林 豊洋;和田 数字郎;福田 豊 - 通讯作者:
福田 豊
情報指向型ネットワークにおける多様な要求に適応するキャッシュ制御方式
一种适应信息化网络多种需求的缓存控制方法
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 彰洋;林 豊洋;和田 数字郎;福田 豊;嶋田 匠,望月 寛大,水野 修 - 通讯作者:
嶋田 匠,望月 寛大,水野 修
Arkime を用いた内部トラヒック調査に関する研究
基于Arkime的内部流量调查研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 豊;佐藤 彰洋;福田 豊;林 豊洋;井上 純一;岩崎 宣仁;和田 数字郎 - 通讯作者:
和田 数字郎
アンライセンスバンドを用いたLTEとWiFiとの共存のためのチャネル割り当て
使用免许可频段实现 LTE 和 WiFi 共存的信道分配
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ryota Matsufuji;Shinichi Nagayama;Dirceu Cavendish;Daiki Nobayashi;Takeshi Ikenaga;福田 豊;佐藤芳則,木下和彦;岡市涼雅,木下和彦 - 通讯作者:
岡市涼雅,木下和彦
福田 豊的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('福田 豊', 18)}}的其他基金
無線LANにおける規格に応じた接続基地局分離手法
根据无线局域网标准的连接基站分离方法
- 批准号:
24K14916 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
CSRのおける産学協働システムに関する基礎研究
CSR产学合作体系基础研究
- 批准号:
18650059 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
無線LANにおける自律分散型のアクセスポイント選択方式に関する研究
无线局域网中自主分散接入点选择方法研究
- 批准号:
17700071 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
多座架橋配位子による多核錯体の合成、構造、物性、反応
使用多齿桥连配体的多核配合物的合成、结构、物理性质和反应
- 批准号:
10149215 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
企業・生活者ネットワークについての基礎研究
企业/消费者网络基础研究
- 批准号:
09630034 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
d-f金属イオンを含む多元金属錯体の合成と性質
含d-f金属离子多金属配合物的合成及性能
- 批准号:
08220222 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
遷移金属と希土類イオンを含む多核錯体の合成と物性
含过渡金属和稀土离子的多核配合物的合成及物理性质
- 批准号:
07230228 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子性キレート錯体の創製と相挙動および動的配座変化の希土類金属種依存性
分子螯合物的形成以及相行为和动态构象变化对稀土金属物种的依赖性
- 批准号:
06241112 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属錯体の光応答性とその作用機構
金属配合物的光响应性及其作用机制
- 批准号:
06640738 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
テントウムシ(ナナホシテントウ)の教材化-4年「虫の育ち方」での有効な活用-
瓢虫(七星瓢虫)教材 -四年级《如何种植昆虫》的有效运用-
- 批准号:
62907020 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)