神道思想史におけるイザナミ神の出産と死穢についての倫理学的研究
神道思想史上伊邪那美神的诞生与灭亡的伦理研究
基本信息
- 批准号:01J04885
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究最終年度である本年度は、(1)神道思想史・日本思想史全体におけるイザナミ神話の位置づけを確定し、(2)新たな「死」「生」の概念を総合的に導出する、という予定であったが、結果として(1)の途中まで研究を行ったことになる。また、兵庫県津名郡一宮町多賀の伊弉諾神宮の現地調査を行った。まず、前年度に発見された、神話における「感情」と一体のものとしての「死」の論という新たな課題を考察するのに、最も適しているのが『古事記』と『源氏物語』であることを見定めた。その上で『源氏物語』における「感情」と「死」について光源氏を中心に考察し、次のことを朋らかにした。光源氏は他者の「死」にとり囲まれており、光源氏の「感情」の深さは「死」に対する直観に基づいている。光源氏の「感情」と光源氏に先立って「死ぬ」他者の「感情」とに共通しているのが、「心細し」という「感情」である。したがって、光源氏は最後まで生き残る者ではあるがその「生」には「死」が浸潤していることになる。「生」のうちに浸透する「死」の概念は、「生」と「死」が一つに溶け合っている世界、「死」が他者の「死」という形で生者のうちに食い込んできている世界を指し示している。「生」と「死」の隔絶を見ない世界観においては、生から死へ・死から生への連鎖・因縁が常に意識されてくることになる。これは『源氏物語』が仏教的な世界観を独自に日本的に解釈し直し、「生」と「死」の物語として具体化させたということを意味している。以上との対比から、『古事記』は死生観において意図的に仏教を排除しているということが改めて発見された。イザナミは「生む」ことにおいて、自動的身体との乖離としての「感情」を獲得する素地を得、「死ぬ」ことにおいて身体から完全に分離した「感情」を獲得した。したがって、「死」は身体の喪失と「感情」の獲得を面すものであるということが発見されたといえる。
The final year of the study is: (1) The position of the myth in the history of Shinto thought and the history of Japanese thought as a whole is determined;(2) The concept of "death" and "life" is derived from the integration;(3) The result is determined;(4) The study is conducted on the way. Field investigation of Taga no Shrine, Ichinomiya-cho, Tsuna Prefecture, Hyogo Prefecture In the past year, we have seen the "feelings" and the "death" of the myth. We have studied the new topic and the most suitable topic. We have seen the "ancient history" and the "Genji Monogatari". "The Story of Genji" is the center of investigation, and the second is the center of friendship. The light source's "death" and "deep feeling" of the light source's "death" and "deep feeling" of the light source The light source's "feelings" and the light source's "feelings" and the other's "feelings" and the "feelings". The light source is the last to be born. The light source is the last to be born. The light source is the last to be born. The concept of "life" and "death" permeates the world, and the concept of "life" and "death" melts into the world, and the concept of "death". "Life" and "Death" are separated from each other. The world is divided into two parts: life and death. Death and life are linked together. Because of this, consciousness is always divided into two parts. The world of "Genji Monogatari" is the only place where Japan's "life" and "death" are embodied. The above is a comparison of the past and the present. The body of the child is separated from the body of the child, and the child is separated from the body of the child. "Death" is the loss of body and "emotion" is the loss of body and soul.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
吉田 真樹: "『源氏物語』における死と生"死生学研究. 1(予定). (2003)
吉田真纪:“《源氏物语》中的死亡与生命”《死亡学研究》1(计划)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
吉田 真樹(共著): "西村茂樹研究論文集"日本弘道会(予定). (2003)
吉田真纪(合著者):《西村茂树研究论文集》日本讲道会(计划)(2003年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
吉田 真樹: "光源氏の存在の基底について"思想史研究. 4. 1-35 (2004)
吉田真希:《论源氏光的存在》思想史研究4. 1-35 (2004)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
吉田 真樹: "死と生の祀り-イザナキ・イザナミ神話における生命思想"季刊 日本思想史. 62. 13-28 (2002)
吉田真纪:“死亡与生命的供奉——伊邪那神话和伊邪那美神话中的生命思考”《日本思想史季刊》62. 13-28 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉田 真樹其他文献
The Ontological Status of the Deceased Person Who Continues to Appear in this World
继续出现在这个世界上的死者的本体地位
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
越門勝彦;朝倉友海;松永澄夫;木田直人;渡辺誠;伊多波宗周;伊東俊彦;大西克智;佐藤香織;高橋若木;手塚博;中真生;原一樹;吉田善章;清水正之;御子柴善之;鈴木俊洋;吉田 真樹;千葉清史;Masahiro Morioka - 通讯作者:
Masahiro Morioka
『古事記』・『日本書紀』の祭祀思想序説
《古事记》和《日本书纪》的礼思想简介
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
染谷昌義;床呂郁哉;卯田宗平;内山田康;奥野克巳;木村周平;久保明教;黒田末寿;祖田亮次;西江仁徳;丹羽朋子;檜垣立哉;森下翔;吉田ゆか子;渡辺知花;日本デューイ学会(分担執筆 岸本智典);佐々木拓;熊坂元大;長田怜;熊坂元大;佐々木拓;佐々木拓;熊坂元大;長田怜;樋口雄哉;吉田 真樹 - 通讯作者:
吉田 真樹
配位子部での自発的反応に基づいた金クラスターからなるネットワークポリマーの合成
基于配体部分自发反应的由金簇组成的网络聚合物的合成
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邉昇;髙橋正彦;吉田 真樹;齋藤結大・七分勇勝・小西克明 - 通讯作者:
齋藤結大・七分勇勝・小西克明
機械による不正スタート判定の限界:T・スキャンロンの非難の分析の応用
机器误启动判定的局限性:T. Scanlon 归咎分析的应用
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
染谷昌義;床呂郁哉;卯田宗平;内山田康;奥野克巳;木村周平;久保明教;黒田末寿;祖田亮次;西江仁徳;丹羽朋子;檜垣立哉;森下翔;吉田ゆか子;渡辺知花;日本デューイ学会(分担執筆 岸本智典);佐々木拓;熊坂元大;長田怜;熊坂元大;佐々木拓;佐々木拓;熊坂元大;長田怜;樋口雄哉;吉田 真樹;佐々木拓 - 通讯作者:
佐々木拓
『曾根崎心中』の恋(中)
《曾根崎新树》中的爱情(中)
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
越門勝彦;朝倉友海;松永澄夫;木田直人;渡辺誠;伊多波宗周;伊東俊彦;大西克智;佐藤香織;高橋若木;手塚博;中真生;原一樹;吉田善章;清水正之;御子柴善之;鈴木俊洋;吉田 真樹 - 通讯作者:
吉田 真樹
吉田 真樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉田 真樹', 18)}}的其他基金
神仏共存と人倫存立の原理に関する倫理学的研究~日本思想の基軸の解明~
佛教与神道共存原理及人类伦理存在的伦理学研究 - 阐明日本思想的基础 -
- 批准号:
23K00034 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似国自然基金
二 甲双胍通过CD36诱导肺腺癌细胞铁死
亡的机制与应用研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
3D-OM-MSC来源外泌体通过UBIAD1对帕金森病中神经元线粒体保护以及铁死 亡调节的机制研究
- 批准号:2025JJ81156
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
纳米塑料通过诱导多巴胺能神经元铜死
亡促进PD发生发展的机制研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
LINC02432促进甲状腺乳头状癌细胞铁死
亡的作用及分子机制研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
FSP1抑制登革病毒复制及其诱导的铁死
亡缓解血管渗漏的机制研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
miR-122/G9a 介导 AMPK/mTOR 信号通路促进
缺血性脑损伤中小胶质细胞自噬和神经元死
亡的作用机制研究
- 批准号:LSSY24H020001
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
大型水轮发电机组关键螺纹紧固件表面耐腐蚀抗咬死涂层研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于死菌的防污材料设计及防污机理研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:15.0 万元
- 项目类别:省市级项目
铜超载通过CREB糖基化修饰靶向调控FDX1促进神经元细胞铜死
亡的机制研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
工程化中性粒细胞的构建及其联合调控糖酵解驱动乳腺癌铜/铁死
亡协同治疗的研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
相似海外基金
新規神経変性疾患治療法の確立を見据えた細胞死誘導性液滴の制御機構解明
阐明细胞死亡诱导液滴的控制机制,以期建立神经退行性疾病的新疗法
- 批准号:
24KJ0430 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
L1レトロ転移が引き起こす神経細胞死と神経変性疾患の病態機序の研究
L1后转移引起的神经细胞死亡及神经退行性疾病的发病机制研究
- 批准号:
24K18634 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
18F-FBPA PET検査による悪性神経膠腫再発と放射線壊死の鑑別
18F-FBPA PET检查鉴别恶性胶质瘤复发与放射性坏死
- 批准号:
24K10755 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
肺神経内分泌細胞におけるGDNFの細胞死抑制効果
GDNF对肺神经内分泌细胞细胞死亡的抑制作用
- 批准号:
24K10172 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
PACAPによる神経細胞死防御の実体解明と神経再生・新生の基盤研究
PACAP防止神经细胞死亡的实质阐明及神经元再生和新生的基础研究
- 批准号:
23K24437 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
死後脳組織を用いた解析による精神神経疾患の病態メカニズムの解明
通过死后脑组织分析阐明神经精神疾病的病理机制
- 批准号:
23K21415 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自律神経系遺伝子変異不均衡がもたらすepigenetic変化に着目した突然死予防への挑戦
关注自主神经系统基因突变失衡引起的表观遗传变化,预防猝死的挑战
- 批准号:
24H00656 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
The study on the relationship between regulated cell death and prion diseases
调节性细胞死亡与朊病毒病关系的研究
- 批准号:
22KJ0128 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
死戦期におけるエンドルフィン放出の意義と神経細胞保護作用との関連性についての解析
生死期内啡肽释放意义及其与神经保护作用的关系分析
- 批准号:
23K09769 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脆弱X関連振戦運動失調症候群の不安定リピート伸長による細胞死と腫瘍化メカニズ ム
脆性X相关震颤共济失调综合征中不稳定重复扩增引起的细胞死亡和肿瘤发生机制
- 批准号:
23K06808 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




