フェーズフィールド法による凝固組織プロセスの解析
相场法分析混凝结构过程
基本信息
- 批准号:01J05347
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
フェーズフィールド法は凝固・結晶成長の界面運動を予測する定量的手法として基礎理論が完成している。本研究では、昨年度までに基礎理論の拡張・定量性の確認などの基礎研究を終え、本年度は適用範囲の拡張を目的とし、温度場連成計算、熱力学データベースの利用の可能性を検討した。合金凝固過程の解析では、熱と溶質の拡散速度の違いから潜熱発生による熱分布は無視する場合が多い。また、温度場連成計算は計算タイムステップ値が数百分の1以下に制約されるため現実には行われていない。しかし、初期凝固過程等の初期過冷が比較的大きな場合、温度場を考慮した解析が必要となる。ここで、増大する計算時間を短縮する方法として、異なる大きさの計算要素や並列計算などの手法の適用を行った。これにより、温度場連成計算が約一週間と現実的な計算時間内で実行可能となった。これを用いた解析では、従来の定説とは異なり、抜熱が成長先端の側方へ流れることより、固相成長端は常に過冷液体中を成長することが明らかになった。一方、初期過冷は凝固開始直後の固相成長速度に影響を及ぼすものの、直ちに発生潜熱に緩和され、固相成長は表面からの抜熱速度に依存することを明らかにした。また、フェーズフィールド法にThermocalc等の熱力学データベースの導入するためには、平行接線条件を満たす界面濃度の計算時間が制約となる。そこで、凝固界面の成長は原子の再配列に影響を受けない範囲として平行接線条件を共通接線条件に限定し、界面濃度をあらかじめデータベース化した平衡状態図濃度から引用することで、計算時間の短縮を行った。それにより、計算時間を大幅に減少させ、手法のステンレス合金等の実用材料への適用を可能とし、界面濃度がタイラインから逸脱等を予測すること等を可能にした。
A quantitative method for predicting the interfacial motion of solidification and crystal growth has been developed. This study is aimed at exploring the possibility of applying the basic theory, quantitative confirmation and basic research in the past year, and the application of temperature field connection calculation and thermodynamics theory in the current year. Analysis of alloy solidification process, heat, solute dispersion velocity, latent heat generation, heat distribution, etc. The temperature field is calculated by calculating the number of points below 1 percent. In case of initial supercooling, such as initial solidification process, temperature field analysis is necessary. The method of shortening the calculation time and the method of parallel calculation of the calculation elements are applied. The temperature field is connected to the calculation. The calculation time is about one week. For example, if a liquid is grown in a supercooled liquid, it is grown in a solid phase. On the one hand, the initial supercooling affects the growth rate of solid phase immediately after solidification, and on the other hand, the latent heat of solid phase growth depends on the surface heating rate. The introduction of thermodynamic parameters such as thermocalc and so on is restricted by the calculation time of interface concentration under parallel connection conditions. The growth of solidification interface is affected by the rearrangement of atoms. The parallel connection condition is limited by the common connection condition. The interface concentration is reduced by the calculation time. The calculation time is greatly reduced, and the application of the method to the application of the alloy is possible.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M Ode, S.G.Kim, W.T.Kim, T.Suzuki: "Phase-field simulation of microstructure evolution during the initial stage of rapid solidification of alloys"International journal of cast metals research. 15(3). 247-250 (2003)
M Ode、S.G.Kim、W.T.Kim、T.Suzuki:“合金快速凝固初始阶段微观结构演化的相场模拟”国际铸造金属研究杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Kobayashi, M.Ode, S.G.Kim, W.T.Kim, T.Suzuki: "Phase-field model for solidification of ternary alloys coupled with thermodynamic database"Scripta Materialia. 48(6). 689-694 (2003)
H.Kobayashi、M.Ode、S.G.Kim、W.T.Kim、T.Suzuki:“三元合金凝固的相场模型与热力学数据库相结合”Scripta Materialia。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Suzuki, M.Ode, S.G.Kim, W.T.Kim: "Phase-field model of dendritic growth"Journal of Crystal Growth. 237 Part1. 125-131 (2002)
T.Suzuki、M.Ode、S.G.Kim、W.T.Kim:“枝晶生长的相场模型”晶体生长杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M Ode, T.Suzuki: "Numerical simulation of initial microstructure evolution of Fe-C alloys using a phase-field model"ISIJ.International. 42(4). 368-374 (2002)
M Ode、T.Suzuki:“使用相场模型对 Fe-C 合金初始微观结构演化进行数值模拟”ISIJ.International。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大出 真知子其他文献
コバルト修飾Li1.3Al0.3Ti1.7P3O12 (LATP) 固体電解質の低温焼結機構
钴改性Li1.3Al0.3Ti1.7P3O12(LATP)固体电解质的低温烧结机理
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石井 健斗;大出 真知子;三石 和貴;三好 正悟;大野 隆央;高田 和典;打越 哲郎 - 通讯作者:
打越 哲郎
LiCoO2 正極と NASICON 型 LATP 固体電解質の共焼結過程の解明 -X 線吸収分光法および回折法による生成物分析と熱力学計算による予測-
阐明LiCoO2正极和NASICON型LATP固体电解质的共烧结过程-通过X射线吸收光谱和衍射法进行产物分析以及通过热力学计算进行预测-
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
市原 文彦;大出 真知子;三好 正悟;増田 卓也 - 通讯作者:
増田 卓也
LiCoO2正極材料とNASICON型固体電解質LATPの共焼結反応分析
LiCoO2正极材料与NASICON固体电解质LATP共烧结反应分析
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
市原 文彦;大出 真知子;三好 正悟;増田 卓也 - 通讯作者:
増田 卓也
Coが表面修飾されたNASICON型固体電解質Li1.3Al0.3Ti1.7(PO4)3粉末の作製とその特性評価
Co表面修饰NASICON型固体电解质Li1.3Al0.3Ti1.7(PO4)3粉末的制备及其特性评价
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石井 健斗;三好 正悟;三石 和貴;大出 真知子;大野 隆央;高田 和典;打越 哲郎 - 通讯作者:
打越 哲郎
NASICON型酸化物系固体電解質Li1.3Al0.3Ti1.7P3O12 (LATP)の焼結性にCo元素が及ぼす影響
Co元素对NASICON型氧化物固体电解质Li1.3Al0.3Ti1.7P3O12(LATP)烧结性能的影响
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石井 健斗;三好 正悟;大出 真知子;東 翔太;大野 隆央;高田 和典;打越 哲郎 - 通讯作者:
打越 哲郎
大出 真知子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大出 真知子', 18)}}的其他基金
フェーズフィールド法「エコ」ソフトウエアの開発と公開
相场法“Eco”软件开发并发布
- 批准号:
22K04794 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フェーズフィールド法によるナノオーダー電気配線組織制御因子の決定
相场法测定纳米级电气布线结构控制因素
- 批准号:
16760262 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
手術室看護の臨床シミュレーションを目的としたVR学習支援システムの開発
手术室护理临床模拟VR学习支持系统的开发
- 批准号:
24K15236 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
様々な大動脈形状を対象とした繰返し可能な圧力と応力の変化シミュレーション
针对各种主动脉几何形状的可重复压力和应力变化模拟
- 批准号:
24K14971 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新物理探索に向けたボトムクォークの直接格子QCDシミュレーション
底夸克直接晶格 QCD 模拟探索新物理
- 批准号:
23K20846 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
再現実験およびシミュレーションによる実社会転倒挙動のモデル化と危害軽減方策の開発
通过再现实验和模拟对现实世界的跌倒行为进行建模并制定减少伤害的措施
- 批准号:
23K21021 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
材料強度の原子シミュレーションにあらわれるパラドックスの解明
材料强度原子模拟中出现的悖论的阐明
- 批准号:
23K25993 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大質量星形成の次世代大規模輻射磁気流体シミュレーション
大质量恒星形成的下一代大规模辐射磁流体动力学模拟
- 批准号:
24KJ0023 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
行動シミュレーションによる学習データ構築と少数IMUからの運動推定のための活用
通过行为模拟构建学习数据并利用少量 IMU 进行运动估计
- 批准号:
24K03023 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
シミュレーションと深層学習の融合による生態系レジームシフト予兆シグナルの開発
通过模拟和深度学习的融合开发生态系统状态转变前兆信号
- 批准号:
24K03127 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
放射線挙動シミュレーションによる核医学治療の空間線量予測
利用辐射行为模拟进行核医学治疗的空间剂量预测
- 批准号:
24K10835 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会的文脈に応じた適応的な脳内他者シミュレーションと行動選択の神経基盤の解明
根据社会情境在大脑中自适应模拟他人并阐明行动选择的神经基础
- 批准号:
24K09682 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)