ヘルスケアチップのためのマイクロ気・液・プラズマ流体素子のグローバル集積化研究

医疗芯片微气/液/等离子流控器件全球集成研究

基本信息

  • 批准号:
    13025242
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

微量血液中成分を高感度に分析するヘルスケアチップの実現を目指し、マイクロプラズマ搭載キャピラリー電気泳動システム、単一細胞レベル発現解析システムの開発とそのためのプロセス及び要素デバイスの研究を行った。プロセス研究ではPyrex製マイクロ流体素子形成技術とマイクロプラズマジェットを用いた超高速局所エッチング技術を開発した。Pyrexは代表的ガラス材料であるだけでなく、シリコンとの陽極接合が可能なことから最も有用なバイオチップ材料の一つであり、精密加工法の確立が要求されているが、難揮発性フッ化物を形成する金属元素を含むためドライエッチングが困難とされてきた。本研究では、SF_6プラズマにArを添加してフッ化物除去を促進し、高マスク選択比と平滑エッチング面を両立する条件を導出し、ディープドライエッチング技術を確立した。ドライエッチングとSi薄膜を介した陽極接合を利用するプロセスにより、Pyrex製キャピラリー電気泳動チップを作製し、良好な動作を確認した。他方、新規マイクロマシン加工プロセス実現のため、マイクロプラズマジェットエッチング装置を開発した。これは大気圧で100μm程度の微小径のプラズマジェットを発生させ、局所領域を超高速で加工する装置であり、Siウエファを約1mm/minの最高速でエッチング可能なことを示した。要素デバイス研究ではマイクロネブライザー、細胞ソーティングチップを開発した。微小液滴をマイクロプラズマに一定速度で導入するために不可欠なマイクロネブライザーチップの開発においてはマイクロキャピラリー電気泳動チップの末端に微細ガスノズルを組み込み、数ナノリットルの微量液滴の安定した噴出動作を確認した。またマイクロプラズマ生成のための整合回路、発振器の小型化、マイクロプラズマチップの高効率化も検討した。細胞ソーティングチップにおいては個々の細胞の顕微鏡による精密観察情報に基づいた分取を実現するため、誘電泳動力により選択的に細胞の流れを制御する流体デバイスを開発した。
High-sensitivity analysis of components in trace amounts of blood. High-sensitivity analysis of components in trace amounts of blood. Swimming システム, single cell レベル発开発とそのためのプロセス and びelements デバイスの研究を行った.プロセス Research では Pyrex マイクロ fluid element formation technology とマイクThe ロプラズマジェットを is developed using the いたSuper-high-speed bureau's エッチングtechnology. Pyrex's representative ガラス material であるだけでなく, シリコンとのAnodic bonding is possible and is the most useful material.り, Establishment of Precision Machining Method Requirements, されているが, Difficult to volatile フッ compounds を form It's a metal element that's difficult to use. In this study, the addition of SF_6 プラズマにArを promotes the removal of chemical compounds and increases the selection ratio of マスクとSmooth エッチング面を両立するconditionsをderivedし、ディープドライエッチングTechnologyをestablishedした.ドライエッチングとSi thin film をしたanodic bonding をutilization するプロセスにより, Made by Pyrex, the electrophoretic electrophoresis system is manufactured by Pyrex, and the good movement is confirmed by the manufacturer. Others, new rules of machining machining プロセス実成のため, Machining equipment. The high-pressure and micro-diameter 100μm level high-speed and high-speed high-speed The maximum speed of the industrial equipment and Sitool is approximately 1mm/min. Elements of research and development, research and development of elements, and cell analysis. Micro droplets cannot be introduced into the liquid at a certain speed. I owe you a lot of moneyャピラリーelectrophoresis チップのENDに微ガスノズルを组み込み, Confirm the ejection action of the stable micro-droplets of the ナノリットル. The integrated circuit of the またマイクロプラズマgenerated, the oscillator was miniaturized, and the マイクロプラズマチップの was made high-efficiency. Cell microscopy and precision observation and information extractionを実成するため, induced electrophoresis power により选択's に flow れをcontrol するfluid デバイスを开発した.

项目成果

期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Takanori Ichiki: "Control of etching residue in deep borosilicate glass etching for MEMS fabrication"Proc.23^<rd> Int.Symp.on Dry Process. 23. 63-68 (2001)
Takanori Ichiki:“MEMS 制造中深硼硅酸盐玻璃蚀刻中蚀刻残留物的控制”Proc.23^<rd> Int.Symp.on Dry Process。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Ryo Taura: "Diagnostics of atmospheric-pressure plasma jets produced using miniaturized inductively coupled plasma torch"Proc.Int.Conf.on Phenomena in Ionized Gases(XXV ICPIG). 15. 17-22 (2001)
Ryo Taura:“使用小型电感耦合等离子体炬产生的大气压等离子体射流的诊断”Proc.Int.Conf.on Phenomena in Ionized Gases (XXV ICPIG)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Akio Oki: "Study on elemental technologies for creation of healthcare chip fabricated on polyethylene terephthalate plate"IEICE Trans.Electron.. E84-C. 1801-1806 (2001)
Akio Oki:“研究在聚对苯二甲酸乙二醇酯板上制造医疗保健芯片的基本技术”IEICE Trans.Electron.. E84-C。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Takanori Ichiki: "Immunoelectrophoresis of red blood cells on a microcapillary chip"Electrophoresis. 23(To be published). (2002)
Takanori Ichiki:“微毛细管芯片上红细胞的免疫电泳”电泳。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
一木 隆範: "大気圧マイクロプラズマジェットの微細加工への応用"表面技術協会誌. 52(12). 843-844 (2001)
Takanori Ichiki:“大气压微等离子体射流在微加工中的应用”表面技术协会杂志 52(12) (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

一木 隆範其他文献

オンチップ電気泳動システムを用いた三種類の培地での培養後のヒト胎児腎細胞の細胞外小胞のゼータ電位の評価
使用芯片上电泳系统评估三种培养基中培养后人胚胎肾细胞胞外囊泡的 zeta 电位
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡村 怜;赤木 貴則;一木 隆範
  • 通讯作者:
    一木 隆範
マイクロ流路チップを用いるヒト乳がんSkBr3細胞由来エクソソームの1粒子解析
使用微流控芯片对人乳腺癌 SkBr3 细胞来源的外泌体进行单颗粒分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    赤木 貴則;木下 ひろみ;末弘 庸子;一木 隆範
  • 通讯作者:
    一木 隆範
細胞外小胞の選択的分離に向けたマイクロ流体デバイスの開発
开发用于选择性分离细胞外囊泡的微流体装置
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    赤木 貴則;久保田 涼介;鬼柳 知;一木 隆範
  • 通讯作者:
    一木 隆範
医療・創薬応用を目指したバイオデバイス技術
面向医疗和药物发现应用的生物设备技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ankita Jain;Shingo Ueno;Shusuke Sato;Takanori Ichiki;一木 隆範
  • 通讯作者:
    一木 隆範
エクソソーム計測システムの評価
外泌体测量系统的评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鬼柳 知;赤木 貴則;一木 隆範
  • 通讯作者:
    一木 隆範

一木 隆範的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('一木 隆範', 18)}}的其他基金

非球形ナノバイオ粒子の物理化学的評価法の開発
非球形纳米生物颗粒理化评价方法的开发
  • 批准号:
    24K08196
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マイクロサーマルプラズマジェットを用いた高速マイクロ造形プロセスの開発
利用微热等离子体射流开发高速微加工工艺
  • 批准号:
    15656014
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
マイクロ気液・プラズマ流体素子のグローバル集積化による高感度元素検出システム開発
通过微气液和等离子体流体装置的全球集成开发高灵敏度元素检测系统
  • 批准号:
    14040219
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
次世代ULSI高性能絶縁膜のための無機系軽元素低誘電率物質探索とプラズマ合成
寻找无机轻元素低介电常数材料及等离子体合成下一代ULSI高性能绝缘薄膜
  • 批准号:
    09750037
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了