人工う蝕象牙質モデルを用いた新しい接着性レジン修復法の開発
使用人工龋牙本质模型开发新型粘合树脂修复方法
基本信息
- 批准号:13771131
- 负责人:
- 金额:$ 0.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
象牙質に対する接着システムの性質が近年著しく向上したのに伴い、う蝕象牙質に対する接着メカニズムの検討が重要視されている。そこで、細菌培養液中に歯牙を浸漬して人工的に形成したう蝕象牙質へのレジン浸透性は、健全象牙質と比較して著しく低下することが明らかとなり、浸透性を向上させるために何らかの表面処理が必要であると考えられる。今回、象牙質への接着が向上するとされているリン酸ゲルと次亜塩素酸ナトリウムを用いたADゲル法の人工う蝕象牙質へのレジン浸透性に対する影響について検討した。抜歯したヒト大臼歯の歯冠半分を切断し新鮮な象牙質表面を露出させた後、Streptococcus mutans MT8148を接種した0.5%スクロース含有ブレインハートインフュージョン液体培地に2週間浸漬し、人工う蝕象牙質表面を形成した。ADゲル法により前処理し、指示書に従いボンディングシステム(メガボンド、クラレ社)を適用して、マイクロテンサイル法により接着強度(MPa)を測定した。また、接着界面の微細構造、および引張試験後の試料の破断面の微細構造を走査型電子顕微鏡(SEM)で観察した。マイクロテンサイル法の結果より、健全象牙質および人工う蝕象牙質に対する接着強度は、それぞれ48.2MPa、16.7MPaとなった。一方、ADゲル法を適用した人工う蝕象牙質表面に対しては14.5MPaを示し、接着強度の改善は認められなかった。また、接着界面のSEM観察によりADゲル法を適用した人工う蝕象牙質では、表面処理していない人工う蝕象牙質と同様に、明らかな樹脂含浸層は観察されず、象牙細管内のレジンタグも少ない傾向が認められた。引張試験後の破断面のSEM観察において、健全象牙質ではボンディング内での凝集破壊が観察されたのに対して、ADゲル法の適用にかかわらず人工う蝕象牙質の試料では界面破壊の様式がほとんどであった。これらの結果より、ADゲル法により人工う蝕象牙質へのレジン浸透性を向上させることは困難であり、さらなる表面処理法の検討が必要であると考えられる。
In recent years, the ivory has been known to have sex with each other, and in recent years, the ivory has become more important. The artificial cuttings are formed by soaking the teeth in the bacteria culture solution and in the bacteria culture solution. The ivory is healthy, the ivory is low, the ivory is low, the tooth is clear, and the permeability is up. This time, the ivory was damaged and then the ivory was treated with the artificial method of the AD method. After a half-cut of the crown of the large acetabulum, the surface of the new ivory has been exposed, and the Streptococcus mutans MT8148 has added 0.5% of the ivory, which contains the liquid immersion in the oven, and the surface of the artificial ivory has been formed. AD said to use the strength test (MPa) to determine the strength of the device. After the test, the interface is built, and after the test, the cross-section is broken and the mobile computer microphone (SEM) is used for inspection. The results of this method are as follows: the artificial ivory, the strength, the 48.2MPa, the strength, the strength. On the one hand, the AD method uses artificial ivory surface to show that the ivory surface is 14.5MPa, and then the strength is improved. Then the interface SEM inspects the ivory, then uses the artificial ivory, the surface, the artificial ivory, the same ivory, the fat, the ivory, the ivory. After the test, the cross-section was broken, the SEM was examined, the ivory was perfected, the agglutination was broken, and the AD method was used. The interface was broken. The results showed that the artificial ivory was tested by the AD method. The ivory permeability was measured by the artificial ivory method.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Akihisa URAYAMA, et al.: "In Vitro Resin Bonding to Artificial Carious Dentin"Journal of Hard Tissue Biology. 10(1). 17-23 (2001)
Akihisa URAYAMA 等人:“体外树脂与人工龋齿牙本质的结合”硬组织生物学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
浦山 明久其他文献
根面う蝕へのシールド・レストレーションの応用:根面う蝕象牙質へのレジン接着性
盾修复在根面龋中的应用:树脂对根面龋牙本质的粘附
- DOI:
- 发表时间:
2000 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉山 昌宏;伊東 孝介;西谷 佳浩;仲保 聡;土居 潤一;山田 登美子;鳥井 康弘;松尾 敬志;浦山 明久;木持 健 - 通讯作者:
木持 健
浦山 明久的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('浦山 明久', 18)}}的其他基金
人工齲蝕象牙質モデルを用いた新しいレジン修復法の開発
使用人工龋牙本质模型开发新的树脂修复方法
- 批准号:
15791098 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
う蝕象牙質に対する修復治療の予後向上を目指した多面的基礎研究
旨在改善龋齿牙本质修复治疗预后的多方面基础研究
- 批准号:
20K18495 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
中赤外ナノ秒パルスレーザーを用いたう蝕象牙質切削における選択的治療条件の最適化
中红外纳秒脉冲激光龋齿牙本质切割选择性治疗条件优化
- 批准号:
15K11112 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
裏層剤のう蝕象牙質内細菌に及ぼす影響
背衬剂对龋齿牙本质细菌的影响
- 批准号:
63771553 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
生活歯う蝕象牙質の再硬化に関する研究
龋齿及牙本质再硬化研究
- 批准号:
57771261 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)