歯に矯正力を加えた時の圧迫側変性組織について
关于对牙齿施加正畸力时压力侧组织的退化
基本信息
- 批准号:13771251
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
矯正治療を行う上で、個々の歯に加える至適矯正力が解明されれば、術者側は効率の良い治療が、そして患者側にとっては不快な矯正装置の装着期間の短縮につながり、齲蝕になる率も減少することが容易に推測できる。このような観点から、矯正治療における生体反応のメカニズムを解明するため、ネコの犬歯に矯正力を加え、組織学的に研究してきた。その結果、矯正力を受けた歯根膜では、血管、破骨細胞と歯槽骨の吸収に明瞭な相互関係があることがわかった。また、破骨細胞は矯正力の大きさと関係し、特に破骨細胞と血液の供給と応力には密接な関係があることが示唆された。さらに、変性した歯根膜に面した歯槽骨の吸収には浅部の背部骨吸収が関与し、歯の移動に大きく影響する事もわかった。また、歯槽骨から歯根膜への血管及びそこに存在する歯槽骨の開口部に着目し、ネコの犬歯の歯槽窩において、骨髄腔開口部の分布及び大きさの解明を目的に組織学的検索を平成13年度に行った。すなわち以下の方法を用いて、ネコの犬歯歯槽窩近遠心の骨髄腔開口部の分布及び大きさを解明した。ネコを脱血し、上顎犬歯を含む歯周組織を一塊として切り出し2分した。その後、次亜塩素酸ナトリウムにて軟組織を除去し、水洗、乾燥した後歯を除去し、通法に従い試料にスパッターをかけ走査電子顕微鏡にて骨髄腔開口部の大きさと数を調べた。その結果、遠心歯槽窩の骨髄腔開口部は、頬側歯槽窩に比べ小さいものが多く認められた。また、骨髄腔開口部の数に関しては、頬側歯槽窩の方が少なかった。これは、頬側の歯槽骨には骨髄腔が認められず骨が薄いため、遠心歯槽骨に比べ血管の量が少ないことが一因と考えられる。平成14年度は、平成13年度の結果をコントロールとし、矯正力を加えた条件下における歯槽窩内の歯槽骨微小形態を明らかにするために開口部の数と大きさについて定量的解析を行う予定である。
Orthodontic treatment is performed on the upper part of the tooth, the tooth is increased to the appropriate corrective force, the operator side effect rate is good, the patient side effect rate is bad, the installation period of the orthodontic device is shortened, the caries rate is reduced, and it is easy to predict. The study of the effect of orthotic therapy on the development and histology of canine teeth The relationship between the root membrane, blood vessels, osteoclasts and alveolar bone absorption was clarified. The relationship between osteoclast correction and blood supply is particularly important. In addition, the root membrane of the tooth is affected by the absorption of the tooth groove bone and the absorption of the back bone. A histological study of the distribution and distribution of the opening of the dental socket in dogs was carried out in the past 13 years The following methods were used to analyze the distribution and size of the proximal and distal bone cavity openings of the canine dental socket. The upper jaw is covered with a thin layer of tissue. After washing and drying, the soft tissue was removed, and the sample was examined by electron microscope to adjust the size of the bone cavity opening. As a result, the opening of the bone cavity of the distal dental socket is opposite to that of the buccal dental socket. The number of openings in the bone cavity and buccal cavity is relatively small. For example, if you have a bone cavity, you can have a bone cavity. If you have a bone cavity, you can have a bone cavity. The results of Heisei 14 and Heisei 13 were analyzed quantitatively under the condition of increasing the correction force.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
日下部 豊寿其他文献
日下部 豊寿的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}