自己止水機能並びに閉塞防止機能を有するインテリジェントコンクリートの開発

具有自止水防堵功能的智能混凝土的研制

基本信息

  • 批准号:
    13875098
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、自己止水機能の付加によるコンクリートのインテリジェント化、および、各種耐久性の向上を目的として、コンクリート・モルタル中に埋設した結晶増殖材が、漏水、強度、乾燥収縮および中性化に及ぼす影響を調べるため、実験的な考察を行った。本研究で用いた結晶増殖材は、シリカサンド、無機化合物、ポルトランドセメントおよび触媒性化合物を原材料として圧縮成形されたものである。コンクリートの混練時、あるいは打設時に直接混入して使用する。まず、人工ひび割れを設けた供試体を用いて材齢12週まで漏水試験を行った。その結果、結晶増殖材による止水効果は確認できなかった。これは今回の調合では、未水和セメントが豊富に存在したためと考えられる。材齢8週までの圧縮強度試験の結果、結晶増殖材の混入による強度への影響は、湿布養生を行った供試体では確認できなかったが、空気中養生においては、強度増加が認められた。これは、結晶増殖材によるC-S-H結晶の生成促進効果により、結晶構造が緻密化し、水分の蒸散が遅延されたこと、また、C-S-H結晶自体の結晶構造が繊維状であるため、多くの水分をゲル水として保有できたことが原因で、供試体内により多くの水分が残存した結果と推測される。乾燥収縮試験では、材齢6週までの結果、結晶増殖材の乾燥収縮への影響として、乾燥収縮量に30-40%の低減が確認されたほか、収縮過程において、水セメント比による結晶増殖材の効果の違いが明らかとなった。促進中性化試験では、促進材齢16週までの結果から、結晶増殖材を混入した供試体に中性化の低減が認められ、さらに、水セメント比の低下に伴う効果の増大も確認された。
This study is to investigate the effect of the water stop function on the properties of the embedded crystalline materials, water leakage, strength, drying shrinkage and neutralization. In this study, crystalline growth materials, inorganic compounds, organic compounds and catalytic compounds were used as raw materials for compression molding. When mixing, mix directly when setting. The test sample was prepared by artificial method and the water leakage test was conducted after 12 weeks. The results of the study, crystal growth material, water stop fruit, confirmed. This is the first time I've ever been in a relationship with someone. The results of the compression strength test of the material after 8 weeks, the influence of the mixing of crystalline growth materials on the strength, the wet cloth curing, the test sample were confirmed to be in the air, and the strength was increased. This is the reason why the C-S-H crystal formation is promoted, the crystal structure is densified, the evaporation of water is delayed, and the crystal structure of the C-S-H crystal itself is deformed. The drying shrinkage test results show that the drying shrinkage of the crystalline growth material is affected by the drying shrinkage of the crystalline growth material, and the drying shrinkage of the crystalline growth material is reduced by 30-40%. 16-week results of the promotion of neutralization test, the incorporation of crystalline growth material into the test sample, the reduction of neutralization, the reduction of water content, and the increase of neutralization effect were confirmed.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
木下利明: "自己止水機能および自己強化機能を有するインテリジェントコンクリートに関する基礎的研究"日本建築学会大会学術講演梗概集(関東). A-1. 309-310 (2001)
木下俊明:“具有自止水和自增强功能的智能混凝土的基础研究”日本建筑学会会议学术讲座摘要(关东)309-310(2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

谷川 恭雄其他文献

各種非破壊試験法による低強度コンクリートの強度推定方法に関する研究
多种无损检测方法的低强度混凝土强度估算方法研究
「浜松における二輪車生産システムの発展」一橋大学COEプロジェクト編『日本におけるヒトを中核とする企業システムの形成II:戦後日本における生産システムと産業地域』
《滨松摩托车生产体系的发展》,一桥大学COE项目编辑,《日本以人为本的企业体系的形成II:战后日本的生产体系​​和工业地区》。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    日本文化人類学会編(編集委員長;松田素二);関 満博;谷川 恭雄;太田原準
  • 通讯作者:
    太田原準
せん断ボックス試験による高濃度サスペンションのレオロジー性質に関する実験的研究
高浓度悬浮液流变特性的剪切箱试验研究
小径コアによる構造体コンクリート強度の推定方法に関する研究 : その1 小径コア供試体の圧縮強度試験結果
小直径岩心结构混凝土强度估算方法研究:第1部分:小直径岩心试件抗压强度试验结果
各種非破壊試験法による低強度コンクリートの強度推定方法に関する研究(その1:反発度法、超音波速度法およびウィンザーピン貫入抵抗法)
低强度混凝土各种无损检测方法的强度估算方法研究(第1部分:斥力法、超声波速度法、温莎针穿透阻力法)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Pokavanich;T. and K. Nadaoka;永冶舞衣子;谷川 恭雄
  • 通讯作者:
    谷川 恭雄

谷川 恭雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('谷川 恭雄', 18)}}的其他基金

コンクリート材料・施工のインテリジェント化に関する基礎的研究
智能混凝土材料与施工基础研究
  • 批准号:
    12875097
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
非連続体モデルによるコンクリートの破壊機構の解明に関する研究
使用不连续体模型阐明混凝土破坏机理的研究
  • 批准号:
    06650622
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
各種コンクリートの構成方程式に関する研究
各类混凝土本构方程研究
  • 批准号:
    58550381
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
コンクリートの複合非破壊試験法とその標準化に関する研究
混凝土复合无损检测方法及其标准化研究
  • 批准号:
    57850190
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
コンクリートの靭性改善方法に関する研究
提高混凝土韧性方法研究
  • 批准号:
    X00090----555222
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
コンクリートの複合非破壊試験法とその標準化に関する研究
混凝土复合无损检测方法及其标准化研究
  • 批准号:
    X00120----485143
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
コンクリートの変形・破壊挙動に関する確率論的並びに破壊力学的研究
混凝土变形和断裂行为的概率和断裂力学研究
  • 批准号:
    X00090----255216
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了